1. ニュース

航空

2018年8月7日

国交省・東京航空局 6月の管内空港別実績 国際貨物3%減の23万トン

 国土交通省東京航空局の管内空港利用概況によると、6月の国際貨物取扱量は前年同月比2.6%減の22万9926トンだった。羽田が2桁増と好調な一方で、主力の成田が6%減となるなど全体続き

2018年8月7日

IAG<1~6月期> 営業益、純利益ともに倍増

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2018年1~6月期連結決算は、総売上高が前年同期比3.1%増の112億600万ユーロ(1兆4455億円、1ユーロ=129円続き

2018年8月7日

IAS ブリンガー・エアカーゴのGSA受託

 インターナショナルエアーカーゴーシステムインク(本社=千葉市美浜区、IAS)は今月1日付で、ブラジルの貨物便運航航空会社、ブリンガー・エアカーゴ(BRC)の貨物総販売代理店(GS続き

2018年8月7日

IAS ジェットスター・パシフィック航空のGSA開始

 IASは今月1日から、ベトナムの格安航空会社(LCC)ジェットスター・パシフィック航空(PIC)の貨物総販売代理店(GSA)業務を開始した。PICは関西―ハノイ線を週4便(毎週月続き

2018年8月7日

中国聯合航空 国交省から経営許可、煙台―福岡で週2便

 国土交通省航空局は6日、中国の中国聯合航空から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可した。同日発表した。運航開始予定日は8月15日。煙台―福岡線を水・日曜の週2便続き

2018年8月7日

ANAグループ<6月> 国際貨物量、4カ月ぶり増

 ANAホールディングスが発表した6月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比0.1%増の7万3376トンで4カ月ぶりの前年超えだった。国際郵便は8.4%減の23続き

2018年8月7日

中国東方航空/中国貨運航空 16日からFSC値上げ

 中国東方航空および中国貨運航空は8月16日フライト分から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。日本発貨物1キロ当たり、中国、台湾、香港、韓国向けは現行の54円から58円に、そ続き

2018年8月6日

KTL 輸送とロジスティクスを融合 りんくう集配センター軸に 「セカンドステージ」アピール

 KTL(本社=大阪府貝塚市、木村茂行社長)が、空港間の保税転送(OLT)を中心とした輸送と、流通加工や保管などのロジスティクスを融合させたサービスを強化している。関西空港対岸のり続き

2018年8月6日

成田空港運用状況<1~6月> 発着1%増の12万4931回 国際貨物量は歴代2位に

 成田国際空港会社(NAA)によると、今年1~6月の成田空港の航空機発着回数は前年同期比1%増の12万4931回だった。内訳は、国際線が3%増の9万9630回、国内線が5%減の2万続き

2018年8月6日

【18年1~6月期】AAWW 大幅増収も最終赤字に 営業外費用が拡大

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2018年1~6月期(上期)連結決算は、総売上高が前年同期比26.5%増の12億5616万ドル(1407億円、1ドル=続き

2018年8月6日

スターフライヤー 新オペレーション体制導入 機能集約、オフィスも刷新

 スターフライヤーは北九州地区のオフィスを改修、リニューアルした。社員がコミュニケーションを円滑かつ活発に行うことができる環境の整備に加え、運航(オペレーション)運営に関する機能を続き

2018年8月6日

国交省 17年度、重大事故なし 空港施設など安全情報

 国土交通省航空局は6月22日、「第5回空港安全情報分析委員会」を開催し、2017年度の空港分野の安全情報について審議した。同年度に空港設置者が管理する施設やその運用に起因する、ま続き

2018年8月6日

シンガポール航空 羽田―シンガポール線 12月28日から増便

 シンガポール航空(SIA)は12月28日、シンガポール発便から、羽田線を1日1便分増設する(当局認可を条件とする)。投入機材はB777―300ER型機。運航計画(全て現地時間)は続き

2018年8月6日

関西空港 スーツケースを再利用 引き取りサービス開始

 関西エアポートは6日、空港の利用者からスーツケースを無料で引き取るリユースサービスを開始する。オリックス環境、JALエービーシー、コウノイケエアポートサービスと共同でサービスを提続き

2018年8月6日

ユナイテッド航空 FSC値下げ

 ユナイテッド航空は8月1日発行の航空運送状(AWB)から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げした。日本発貨物1キロ当たり、TC1およびTC2エリア向けは85円から78円に、TC3続き

2018年8月6日

アエロメヒコ航空 16日からFSC値上げ

 アエロメヒコ航空は8月16日発行の航空運送状(AWB)から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり現行の72円から78円に変更する。同続き

2018年8月6日

【人事】国土交通省

 (8月1日) ▽航空局航空ネットワーク部空港業務課専門官(東京航空局空港部土木建築課長補佐)松村壮敏 ▽航空局安全部航空機安全課航空機技術審査室課長補佐(航空局総務課地球環境続き

2018年8月3日

邦人航空の貨物事業<18年4~6月期> 単価上昇で国際が大幅増収 通期では貿易摩擦に懸念も

 ANAホールディングス、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社の2018年4~6月期決算は国際貨物事業でANAHD、日航が2桁増収を維持した。好調な荷況の継続に加えて運賃続き

2018年8月3日

【18年1~6月期】ルフトハンザ・グループ 最終益6億7700万ユーロ 前年同期並み維持

 ルフトハンザ・グループの2018年1~6月期連結決算は、総売上高が前年同期比0.1%減の169億3800万ユーロ(2兆2019億円、1ユーロ=130円換算)、調整後EBIT(支払続き

2018年8月3日

【18年1~6月期】エールフランスKLM 売り上げ微増も大幅最終赤字

 エールフランスKLM(AFKL)の2018年1~6月期(上期)決算は、総売上高が前年同期比0.8%増の124億3200万ユーロ(1兆6162億円、1ユーロ=130円換算)、EBI続き