2017年11月14日
シンガポール航空(SIA)グループの2017年4~9月期(上期)連結決算は、総売上高が前年同期比5.5%増の77億1210万シンガポールドル(約6432億円、1Sドル=83.4円…続き
2017年11月14日
ANAホールディングス(HD)は10月末でミャンマーの合弁会社「アジアン・ブルー」を清算した。アジアン・ブルーは現地の財閥大手と昨年3月に設立し、資本金は15万米ドル(約1700…続き
2017年11月14日
ANA Cargoは20日から、ジャカルタ・スカルノ・ハッタ国際空港の貨物取り扱い上屋を、JASからUNEXに変更する。同空港出発便は、20日のNH836、同872、同856便以…続き
2017年11月14日
兵庫県は12月12日、今年度2回目となる「関西全体の航空需要拡大について考えるセミナー~3空港一体運用を契機とした拡大する航空需要の取り込み~」を開催する。 プログラムは、事…続き
2017年11月14日
将来の航空交通システムの構築に向けた、国土交通省の産学官の共同検討会「将来の航空交通システムに関する推進協議会(CARATS推進協議会、座長=屋井鉄雄・東京工業大学環境・社会理工…続き
2017年11月13日
成田国際空港会社(NAA)の2017年4~9月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比4.2%増の1131億円、営業利益が6.1%増の250億円、経常利益が9.5%増の232億円…続き
2017年11月13日
アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2017年7~9月期決算は、総売上高が前年同期比19.6%増の5億3575万ドル(約611億円、1ドル=114円換算)…続き
2017年11月13日
航空貨物機リース事業などを展開する米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG、本社=オハイオ州ウィルミントン)の2017年7~9月期決算は、総売上高が前年同期比31.4…続き
2017年11月13日
国内の観光資源の整備に向けた新財源のあり方を検討する観光庁の有識者会議は9日、観光庁に提出する提言をまとめた。提言では、新財源は税方式とし、航空機や船舶で出国する日本人を含めた旅…続き
2017年11月13日
フェデックスエクスプレスは8日、エアバス・グループの仏ターボプロップ機メーカーATRと、ATR72―600F型30機を確定発注することで合意した。オプション権は最大20機分で、同…続き
2017年11月13日
日本空港ビルデングは11日から、中国の越境eコマース(EC)サイト「Kaola.com」に、直営EC店舗「羽田空港海外旗艦店」を出店する。10日、発表した。増加する訪日外国人旅行…続き
2017年11月13日
アシアナ航空は11月16日発行の航空運送状(AWB)から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、韓国向けは現行の34円から36円に、…続き
2017年11月10日
アムステルダム・スキポール空港の混雑度合いが日増しに高まっている。同空港における2020年までの発着容量は年間50万回(うち、夜間時間帯は3万2000回)。17~18年冬季スケジ…続き
2017年11月10日
ルフトハンザ・グループの2017年1~9月期連結決算は、総売上高が前年同期比12.1%増の268億ユーロ(約3兆5376億円、1ユーロ=132円換算)、EBIT(利払い前・税引き…続き
2017年11月10日
本紙集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の10月の国内航空貨物量は、発送が前年同月比2.3%減の6094トン、到着が0.6%減の7610トン、合計が1.4%減の1万3703ト…続き
2017年11月10日
国土交通省は9日、地方公共団体におけるPPP/PFI事業を豊富な実務経験を有する人が応援する「国土交通省PPPサポーター制度」を創設した。PPP/PFI事業に取り組む地方公共団体…続き
2017年11月10日
拡張が進む仁川空港の充実した貨物インフラ 仁川空港は、首都ソウル市内から約50キロ程度の距離に位置しており、2001年3月に開港した韓国の新しい空の玄関口です。以下、仁川国際空…続き
2017年11月9日
エアーポートカーゴサービス(ACS)の太田義信執行役員/阪神・中部事業部長がこのほど本紙取材に応じ、事業概況・戦略に関して「阪神地区、中部地区の横の連携をさらに強化して、新たなビ…続き
2017年11月9日
貿易振興による地域の発展を目的として福岡市および周辺経済圏の貿易関連企業で構成される福岡貿易会(福岡市、会長=土屋直知・正興電機製作所会長)は、貿易実務や海外ビジネスセミナー、ビ…続き
2017年11月9日
日本空港ビルデングの2017年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比8.2%増の1080億円、営業利益が51.2%増の67億円、経常利益が40.3%増の87億円、純利益が44.…続き