2017年5月15日
成田国際空港会社(NAA)の2017年3月期連結決算は、売上高が前期比0.5%減の2174億円、営業利益が4.3%減の414億円、経常利益が3.3%減の372億円、純利益が4.5…続き
2017年5月15日
日本空港ビルデングは12日、グループ中期経営計画(2016~20年度)の一部見直しを発表した。羽田空港は20年に向けて年間発着枠を3.9万回増枠する方針が国土交通省から示されてい…続き
2017年5月15日
日本空港ビルデングの2017年3月期連結決算は、売上高が前期比0.4%増の2049億5300万円、営業利益が16.0%減の94億9700万円、経常利益が5.9%減の128億430…続き
2017年5月15日
フェデックスコーポレーションの国際フレイトフォワーディング(FWD)部門、Fedex Trade Networks(FTN)は都内に日本法人(松野静カントリーマネジャー)を設立し…続き
2017年5月12日
平野ロジスティクスは、メインデッキサイズのパレットやルーズ貨物などに対応可能なセミ・トレーラー車「+1」の増車を計画している。「+1」は、96インチ仕様のULDを4台搭載できる。…続き
2017年5月12日
アムステルダム・スキポール空港(以下、スキポール空港)を中心とする貨物コミュニティーのプロジェクトとして、航空貨物出荷情報を自動的に検査し、内容に誤りがある場合にオンラインで自動…続き
2017年5月12日
ANAホールディングス(ANAHD)と徳島県は11日、「徳島県の地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定」を締結したと発表した。同協定は観光や文化、スポーツなどの振興に関する…続き
2017年5月12日
空港施設の2017年3月期連結決算は、売上高が前期比4.6%増の216億6200万円、営業利益が29.9%増の38億2500万円、経常利益が10.0%増の34億9200万円、親会…続き
2017年5月12日
空港施設は11日、日本航空の乘田俊明取締役(空港施設社外取締役)が6月29日に代表取締役副社長に就任する役員人事を発表した。同日開催予定の第48回定時株主総会および取締役会で正式…続き
2017年5月12日
本紙集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2017年4月の国内航空貨物取扱量は、発送が前年同月比2.9%減の5722トン、到着が3.9%減の6647トン、合計が3.4%減の1…続き
2017年5月12日
英貨物航空会社カーゴロジックエアー(CLU)は4日、オランダに拠点を置く航空機リース会社エアキャップ(AirCap)から、B747ERF型1機を受領したと発表した。現在の運航機材…続き
2017年5月12日
<新役員体制> (6月29日) ▽代表取締役会長・髙橋朋敬<重任> ▽代表取締役社長・丸山博<同> ▽代表取締役副社長・渡辺俊隆<同> ▽同・乘田俊明<重任・昇任> ▽…続き
2017年5月11日
国土交通省は、昨年4月の熊本地震で被災した熊本空港のターミナル地域再編の一環として、国内線別棟ビルの整備を実施する計画だ。2017年度は設計を行う。一方、地元、熊本県は熊本空港へ…続き
2017年5月11日
東京税関がまとめた4月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比15.1%増の23万6865トンと13カ月連続のプラスだった。空港別にみると、成田…続き
2017年5月11日
大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の4月の国際貨物取扱量は前年同月比15.2%増の6万7179トンと9カ月連続の前年超えだった。積み込み・取り降ろしとも9カ月連続のプ…続き
2017年5月11日
名古屋税関の速報(表参照)によると、中部国際空港の4月の国際貨物取扱量は前年同月比0.7%減の1万4606トンと3カ月ぶりの前年割れだった。このうち、輸出量は2.7%減で2カ月連…続き
2017年5月11日
沖縄地区税関の速報(表参照)によると、那覇空港の4月の国際貨物取扱量は、前年同月比2.3%減の1万5794トンと3カ月ぶりの前年割れだった。積み込み量は3カ月ぶりのマイナス、取り…続き
2017年5月11日
DHLは音声による貨物情報追跡サービスを開始した。8日、発表した。ドイツポストDHLのPost-eCommerce-Parcel(PeP)部門の欧州における商標「DHLパーセル」…続き
2017年5月11日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は9日、中国2都市向けの貨物便を増便すると発表した。7月からフランクフルト―広州線(運航機材はMD-11F型機)を週1便から週5便に、9月から同―上…続き
2017年5月11日
DHLジャパンとペイパルは15日から、イーベイ・ジャパンの顧客向けに、日本発国際エクスプレス配送料金のオンライン決済を開始する。9日発表した。日本の海外通販事業者の配送料金を一括…続き