2017年3月17日
国土交通省は21日、第2回滑走路端安全区域(RESA)対策の選定に関する技術検討会を開催する。RESA対策を適切に選定するための指針を検討し、さらなる安全対策を図る。 RES…続き
2017年3月17日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は10日、幕張オフィス(千葉市)に聖徳大学付属女子高校の生徒15人を招き、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施した。同プログラムは、若者の…続き
2017年3月16日
国際空港上屋(IACT)は2017年度中に、成田空港で初となる温度管理専用上屋を整備する方針だ。コールドチェーン高度化のニーズの高まりに対応するもの。17年度中に北部貨物地区第4…続き
2017年3月16日
世界主要空港における2016年累計(1~12月)の貨物総取扱量が出そろった(一部、郵便・エクスプレス貨物を除く)。TC1はシカゴ・オヘア国際空港が前年比0.9%減の172万636…続き
2017年3月16日
アシアナ航空(AAR)は2017年夏季ダイヤ(3月26日~10月28日)から、週2便(火・金曜日)で運航している中部―仁川線の定期貨物便を運休する。貨物便はB767―300F型機…続き
2017年3月16日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比16.7%増の…続き
2017年3月16日
中国東方航空(CES)は2017年夏季運航計画(3月26日~10月28日)で新千歳―南京線(2799/2800便)を開設する(当局認可申請中)。7日、発表した。同路線は週2便(日…続き
2017年3月16日
国土交通省は17日、第1回「公共交通分野におけるオープンデータ推進に関する検討会」を開催する。昨今、公共交通分野における利用者への情報提供は、検索サイトや経路検索事業者のサービス…続き
2017年3月15日
仙台国際空港会社は2017年度、新規就航や増便、貨物量の増加策を背景に、旅客数(国内線および国際線)で16年度見込み比7.2%増、貨物量(同)で14.3%増を計画している。更新投…続き
2017年3月15日
国土交通省はこのほど、社会資本整備審議会・交通政策審議会第20回技術部会を開催し、新たな国土交通省技術基本計画案(2017年度から21年度)を提示した。同計画案には生産性革命の推…続き
2017年3月15日
エアバスは10日、イラン航空に同社初となるA330―200型1機を引き渡したと発表した。イラン航空がエアバスから受領した広胴機は初となる。エアバスは昨年12月にイラン航空からA3…続き
2017年3月15日
デルタ航空(DAL)は13日、アエロメヒコ航空の親会社であるグルポ・アエロメヒコ(Grupo Aeromexico S.A.B)の発行済み株式32%を追加取得したと発表した。発行…続き
2017年3月15日
DHLジャパンはGreat Place To Work Institute Japan(GPTWジャパン)が発表した2017年版「働きがいのある会社」で、従業員1000人以上のカ…続き
2017年3月14日
チャイナエアライン(CAL)の相良長和日本地区貨物事業本部長はこのほど、本紙の取材に応じ、フレーター事業への取り組みや今後の事業方針などについて話した。相良本部長は2017年の日…続き
2017年3月14日
アメリカン航空(AAL)はこのほど、今年4月からリック・エリーソン・グローバル・パートナー・マーケティング副社長が貨物部門社長に就任すると発表した。同氏はジム・バトラー現貨物部門…続き
2017年3月14日
スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)貨物部門スイスワールドカーゴは1日、自社ホームページを刷新した。利用端末の画面サイズに応じた表示ができる「レスポンシブデザイン」を採…続き
2017年3月14日
中国東方航空(CES)および中国貨運航空は4月16日フライト分から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。CES東京支店貨物部がこのほど、案内した。日本発貨…続き
2017年3月14日
国土交通省は13日、交通政策審議会委員を任命した。再任は23人、新任は3人、任期中のため改選対象とならない委員は4人。 【再任】 ▽秋池玲子・ボストンコンサルティンググルー…続き
2017年3月14日
エアーソリューションサービスは2005年に設立。旅行代理店業を展開するクロノス・インターナショナル(本社=東京都港区)、いい旅(本社=同)のグループ会社で、日本地区の貨物総販売代…続き