2016年12月22日
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた11月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比14.8%減の671億円と13カ月連続、輸入額は9.7%減の761億円と6カ月連…続き
2016年12月22日
本紙集計による羽田空港2016年11月の国内航空貨物輸送量は、発送が前年同月比4.8%増の2万9538トン、到着が1.3%減の2万9869トン、合計が1.6%増の5万9407トン…続き
2016年12月22日
国土交通省は22日、第1回滑走路端安全区域(RESA)対策の選定に関する技術検討会を開催する。 RESAは、航空機がオーバーランあるいはアンダーシュートした場合、人命の安全を守…続き
2016年12月22日
日本航空は16日(現地時間)、グアム国際空港の上屋・事務所を移転した。同日から移転先でハンドリング業務を開始した。 貴重品および動物の輸送制限は無し。全ての「J PRODDU…続き
2016年12月21日
マイアミ国際空港への貨物航空会社の新規就航が増えている。今月2日から、メキシコの貨物航空会社アエロユニオンが、メキシコシティ、メリダ(メキシコ)、マイアミをつなぐルートで貨物便の…続き
2016年12月21日
東京税関がまとめた11月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比16.3%増の8357億円と4カ月連続の増だった。一方、輸入額は17.1%減の9417億円と9カ月…続き
2016年12月21日
東京税関がまとめた11月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比47.3%増の344億円、輸入額は22.9%増の798億円とそれぞれ3カ月連続の増だった。 輸出…続き
2016年12月21日
ベトナム航空(HVN)貨物部門は14日、千葉県成田市内のホテルで、フォワーダー約50人を招き、セミナーおよび謝恩会を開催した。ホテル正面には今年からHVN成田線に投入しているB7…続き
2016年12月21日
国土交通省は20日、圏央道の茨城県区間が来年2月26日に全線開通する、と発表した。境古河インターチェンジ(茨城県猿島郡)―つくば中央IC(茨城県つくば市)間が開通するもの。国交省…続き
2016年12月21日
貨物機の改造を行う米ペムコ・ワールド・エアー・サービス(PEMCO、本社=フロリダ州タンパ)は、広州の広東竜浩航空集団(Guangdong Longhao Aviation Gr…続き
2016年12月21日
エールフランス航空(AFR)とKLMオランダ航空(KLM)などを傘下に持つAFR・KLMは16日付で、KLMの貨物部門KLMカーゴのマルセル・デ・ノーイヤー上級副社長が、AFR・…続き
2016年12月21日
ルフトハンザと運航乗務員が所属する「コックピット労働組合(VC)」との間で交渉が進められている団体賃金協約について、来年1月末までに最終確定することで15日、合意した。仲介役を立…続き
2016年12月21日
ユナイテッド航空(UAL)は16日から、ニューアーク―サンフアン線の一部便をB737型機からB770―200型機に大型化した。同日、発表した。対象便は1523/1173便で週6便…続き
2016年12月21日
フェデラルエクスプレスコーポレーションは、関西国際空港の国際貨物上屋G棟に置く「フェデラルエクスプレスコーポレーション関西空港機用品倉庫」で大阪税関から保税蔵置場の許可を取得した…続き
2016年12月20日
11月の外国籍航空会社の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計6社51便。運航会社数は前月から3社減、総運航便数は21便減だった。うち、輸出は11便減の32便、輸入は10便…続き
2016年12月20日
ルフトハンザ・グループ(以下、LHグループ)理事会は14日、ブリュッセル航空(BEL)の親会社、SNエアーホールディングス(以下、SNエアー)の株式100%取得手続きに入ることを…続き
2016年12月20日
ANA総合研究所と熊本県天草市、東京大学(東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻 鈴木・土屋研究室)は18日、ドローンを活用した社会基盤構築に向けた協定を締結した。3者はそれ…続き
2016年12月20日
国際貨物輸送業者協会連合会(FIATA)はこのほど、国際航空運送協会(IATA)と共同組織する「IATA―FIATAガバナンス・ボード(IFGB)」のガバナンス・マネジャーに、ポ…続き
2016年12月20日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は2017年1月1日付で、ミヒャエル・フォアヴェルク氏が東・中部日本地区シニアダイレクター 日本代表に就任する人事を発表した。ミヒャエル・シュトルマ…続き
2016年12月20日
キャセイパシフィック航空の名古屋貨物営業支店支店長に、12月1日付で、樋口貴大氏が就任した。前任の高阪邦郎氏は2017年1月17日付で定年退職する。 樋口氏は04年10月にキ…続き