2016年12月20日
【上海支局】中国国家郵政局が15日公表した同国の11月の快逓(小口貨物や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比44.5%増の37億6000万件、業務収入は同42.6%増の464億…続き
2016年12月20日
エアバスは15日、プラット・アンド・ホイットニー(P&W)製の「Pure Power PW1100G―JM」エンジンを搭載したA321neo(new engine option)…続き
2016年12月20日
独メッセ・デュッセルドルフは15日、来年5月に開催する国際包装産業展「インターパック2017」(interpack 2017)の概要について発表した。5月4日から10日までデュッ…続き
2016年12月19日
広島県はこのほど、「広島空港の経営改革に係る県の基本方針案」をまとめた。空港運営権の設定・民間委託(コンセッション)の導入を想定。民間のノウハウを活用するとともに、広島空港で得ら…続き
2016年12月19日
オランダの物流会社、テーラーメード・ロジスティクス・ヨーロッパ(TALE)傘下のパーセル・インターナショナルは、新しい航空貨物輸送サービス「12センド(12send)」を開始した…続き
2016年12月19日
国際航空運送協会(IATA)の危険物規則書(DGR)第58版(2017年1月1日発効)の一部規則改定を受け、日本航空は12日、来月以降のリチウム電池取り扱いの変更点を公表した。日…続き
2016年12月19日
邦人航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の11月価格が1バレル当たり56.47ドルとなった。前月比で4.44ドル下落し…続き
2016年12月19日
関西エアポートはこのほど、ACI(国際空港評議会)から関西国際空港と大阪国際空港(伊丹)が地球温暖化防止を目指す空港として認定されたと発表した。「空港カーボン認証(Airport…続き
2016年12月19日
全日本空輸は15日、独ハンブルクでA320neo(new engin option)を日本の航空会社として初めて受領した。来年1月中旬から、中国線など近距離国際線の定期便で運航を…続き
2016年12月16日
国際航空運送協会(IATA)と国際貨物輸送業者協会連合会(FIATA)による、「IATA貨物代理店プログラム(IATA Cargo Agency Program)」に代わる新しい…続き
2016年12月16日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の11月の輸入航空貨物取り扱い実績は前年同月比7.5%増の5…続き
2016年12月16日
国土交通省は、地方航空路線の維持に向けた検討を進めている。従来の取り組みを超えた地域航空のあり方などを議論しており、航空会社間の協業のあり方、国および地方公共団体の役割などの観点…続き
2016年12月16日
ボーイングはB767-300貨物改造機(BCF、Boing Converted Freighter)プログラムで、旅客機から貨物機への改修作業委託先として、台湾のエバーグリーン・…続き
2016年12月16日
沖縄の正月用の小菊・大菊の切り花の出荷が今月中旬からピークを迎える。これに合わせ、全日本空輸(ANA)はB767-300F型機で臨時便を今年も4便、運航する計画だ。一方、日本航空…続き
2016年12月16日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の11月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比12.6%増…続き
2016年12月16日
国土交通省は21日、社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会第30回合同会議を開催する。2014年3月に策定した「環境行動計画」の改定に向けた2回目の検討…続き
2016年12月16日
11日死去(享年80歳)。通夜は20日午後6時から、告別式は21日午前9時30分から桐ケ谷斎場(〒141-0031 東京都品川区西五反田5-32-20、電話=03-3491-02…続き
2016年12月15日
オーストラリア政府は、シドニー西部のバジェリーズ・クリークに新空港を建設することを承認した。まず、3700メートル滑走路1本体制で2020年半ばの開港を目指す。その後の需要に応じ…続き
2016年12月15日
上海浦東国際空港カーゴターミナル(PACTL)と中国江蘇省の南通興東空港を管理・運営する南通興東空港会社は先月29日、合弁会社「PACTL南通興東空港貨物ターミナル(以下、PAC…続き
2016年12月15日
日本航空と日本アイ・ビー・エムは、航空業界における整備士の働き方を変革することを目的に、「スマート・シンプル・スタンダード」をキーワードとして航空機整備業務専用のアプリ(IBM …続き