1. ニュース

航空

2016年4月1日

中部国際空港会社 LCCターミナル、19年度上期供用 友添社長「拠点化を推進」 16年度国際貨物16万トン超

 中部国際空港会社は31日、格安航空会社(LCC)に対応した新ターミナルビルを整備すると発表した。2016年度に整備規模や平面計画の施設設計に着手し、19年度上期までの供用を目指す続き

2016年4月1日

中部国際空港会社 B787型機を展示 商業施設整備へ

 中部国際空港会社は31日、ボーイング787ドリームライナー飛行試験機(ZA001号機)の屋内展示を核とした、複合商業施設を整備すると発表した。場所は空港島南側立体駐車場の近接地。続き

2016年4月1日

揚子江快運航空 関空―寧波に貨物便週5便 中国初の越境EC定期便

 【上海支局】中国海航集団傘下の揚子江快運航空が越境eコマース(EC)の取り込みを強化している。現地報道によると、同社は27日、関空―寧波(浙江省)線を開設、同国快逓(速達業=小口続き

2016年4月1日

政府、観光ビジョン策定 地方空港強化、LCC促進 20年に訪日客4000万人へ

 政府は30日、訪日外国人旅行者数を2020年に4000万人(15年の2倍)、30年に6000万人(同3倍)に伸ばす目標を示した。「明日の日本を支える観光ビジョン」をまとめたもので続き

2016年4月1日

中国 15年 貨物・郵便量625万トン 国際線伸び5%増

 【上海支局】中国民用航空局がこのほど公表した同国の昨年の貨物・郵便輸送量は前年比5.2%増の625万3000トンだった。内訳は、香港・マカオ・台湾含む国内線が同3.5%増の440続き

2016年4月1日

中国・長龍航空 国際旅客便運航へ 貨物から事業拡大

 【上海支局】中国の新興航空会社、浙江長龍航空が国際旅客便の運航許可を取得する。同国民用航空局がこのほど発表した。貨物航空事業から始めて旅客に進出、国内線に加えて国際線に乗り出す。続き

2016年4月1日

CCSジャパン Cargo-XML変換可能に

 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は31日、電子メッセージ・フォーマット「Cargo-XML」変換サーバーの構築作業を完了したと発表した。これにより、「続き

2016年4月1日

日本郵便 茨城に地域区分局整備

 日本郵便は24日、新たな地域区分郵便局(区分作業拠点)を茨城県に整備すると発表した。場所は茨城県つくば市学園の森(葛城地区B3街区)。敷地面積は約3万6000平方メートル。茨城エ続き

2016年4月1日

カーゴルックス航空 15年12月期 EBITDARが3割増 純利益16倍の4900万ドル

 カーゴルックス航空(CLX)グループの2015年1~12月期決算は、総売上高が前期比13.6%減の18億5600万ドル(約2097億円、1ドル=113円換算)、EBITDAR(支続き

2016年4月1日

1月の主要7空港 国際貨物量、1%減の11万トン

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の1月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比1%減の11万1730トンと3カ月連続のマイナスだった続き

2016年4月1日

アメリカン航空 オーバーパック 一部貨物で要請

 アメリカン航空はこのほど、樽状、ドラム缶状、スタイロフォーム(発泡スチロール)貨物は、必ずオーバーパック梱包にて搬入するよう、顧客にレターを通知した。そのままの状態では受託は不可続き

2016年4月1日

【人事】国土交通省

 (3月31日) ▽大臣官房人事課付・即日辞職(新関西国際空港会社経営戦略室総合企画グループグループリーダー)轟木一博  (4月1日) ▽大臣官房付・即日辞職(新関西国際空港続き

2016年3月31日

ルフトハンザカーゴ 成田で式典 B777F型機運航開始で 初便、満載で定刻出発

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)のB777F型機が29日、初めて成田空港に飛来した。LCAGは同日の初便到着時刻に合わせ、成田空港ランプに関係者を招き、B777F型機成田線投入記念続き

2016年3月31日

ルフトハンザカーゴ 電子化推進で顧客表彰

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)はこのほど、都内で「ePerformance Award 2015」の表彰式を行った。オンライン予約(eBooking)やeAWBなど、貨物プロセス続き

2016年3月31日

平野ロジスティクス ベリー貨物専用車両で運行 益子営業部長 「+7」導入背景語る

 平野ロジスティクスで車両の企画・開発を行っている益子研一営業部長兼関東支店長は「+7」導入の背景について、ベリースペースを活用した貨物の転送需要の高まり、環境負荷低減、物流の効率続き

2016年3月31日

神戸で航空需要拡大フォーラム 兵庫・井戸知事「空港は需要超過、既存資源活用を」

 関西全体の航空需要拡大について考えるフォーラムが29日、神戸市内で開催された。兵庫県の井戸敏三知事は関西国際空港で旅客が増加し混雑していることや東京オリンピックの開催などを挙げ、続き

2016年3月31日

成田空港 施設レイアウト焦点に 50万回時に貨物300万トン

 29日の「成田空港に関する四者協議会」で成田国際空港会社(NAA)が示した需要予測は、成田空港の発着回数について2022年度に年間30万回、37年度に50万回に到達するという内容続き

2016年3月31日

九州国内<2月> 2%増の1万2809トン 4カ月ぶり増 宅配堅調

 本紙集計によると、2月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比2.1%増の1万2809トンだった。4カ月ぶりのプラスで、宅配貨物が堅調に推移したことが実績を押し上げた。主な空続き

2016年3月31日

エアインチョン 4月から 成田線を再開 青島線も就航

 エアインチョン(AIH)は4月19日から、成田―仁川間の定期貨物便の運航を再開する。同日から、週3便で運航する。機材はB737―400F型機。燃油サーチャージは、日本発貨物1キロ続き

2016年3月31日

アメリカン航空 CSファクス番号変更

 アメリカン航空貨物部門は4月1日から、カスタマーサービスのファクス番号を変更する。同日午前8時から、0476―32―7378となる。今月31日までは0476―32―7393を使用続き