1. ニュース

航空

2016年3月31日

日本航空 香港、ハノイ線 機材を大型化

 日本航空は来月、成田―香港線(735便)および成田―ハノイ線(751便)の機材を一部、大型化する。23日発表した。735便はB787―8型機をB777型機とする。運航日は4、5お続き

2016年3月31日

【人事】日本郵便

 (4月1日) ▽常務執行役員営業部担当(執行役員)河本泰彰 ▽同郵便・物流営業部担当(同)津山克彦 ▽執行役員人事部担当執行役員補佐(郵便・物流商品サービス企画部部付部長)続き

2016年3月30日

スカイマーク 安全や定時性、適正価格追求 貨物、生鮮などで検討余地

 スカイマークは28日、2016~18年度の中期経営計画を発表した。佐山展生会長は事業方針として「安全、定時性、適正な価格、他にできないサービスを提供する」と説明。市江正彦社長は新続き

2016年3月30日

中部空港利用促進協 16年度カーゴ事業支援案 卸売市場―空港間の輸送支援 農水産物・食品輸出を強化

 中部国際空港利用促進協議会はこのほど、2016年度(16年4月~17年3月)の中部国際空港(セントレア)の貨物利用促進に向けた「フライ・セントレア・カーゴ事業」の支援案を固めた。続き

2016年3月30日

成田空港四者協 次回会議で騒音コンター 第3滑走路の具体的位置も

 成田空港に関する四者協議会(国土交通省、千葉県、空港周辺9市町、成田国際空港会社=NAA)が29日開かれ、国およびNAAは、具体的な滑走路などの位置、地域から指摘のあった騒音コン続き

2016年3月30日

全日本空輸 ブリュッセル線の運休継続 4月、デュッセルドルフ線で臨時便

 ブリュッセルで現地時間22日に起こった連続爆破テロの影響を受け、日本とベルギーを結ぶ唯一の直行便を運航する全日本空輸(ANA)は来月10日まで成田―ブリュッセル線を運休する。一方続き

2016年3月30日

日本郵便 国際郵便物の通関有料化に

 日本郵便は28日、内容品の価格が20万円を超える国際郵便物の通関業務を有料化すると発表した。輸入は今年10月1日、輸出は来年4月1日から行う。国際郵便物の通関方法をめぐっては20続き

2016年3月30日

関西輸入3社<2月> 件数4.6%減、重量14.8%減

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2月の合計実績は、件数が前年同月比4.6%減の3万3233続き

2016年3月30日

【組織改正】ANA Cargo

 (4月1日) ▽「オペレーション事業部沖縄統括室フレイトサポート課」を、ソリューション事業部へ移管し、「ソリューション事業部ソリューション販売部沖縄フレイトサポート課」とする。続き

2016年3月30日

【人事】ANA Cargo

 (4月1日) ▽国内貨物事業部国内貨物販売部長兼国内貨物事業部兼オペレーション事業部羽田国内ウェアハウスオペレーションセンター長兼ANA貨物事業室マネジャー(総務企画部付ピーチ続き

2016年3月29日

オランダ日本通運 日・米・アジア発着取り込みを 効率化対応で各国法人と連携

 オランダ日本通運の金森祥之フォワーディング部長がこのほど本紙取材に応じ、航空貨物をはじめとした事業概況・戦略を語った。金森部長は、日本発着貨物とともに、北米発着・アジア発着貨物の続き

2016年3月29日

成田国際空港会社・大塚取締役会見 貨物需要創出の施策必要に 新中計、18年度210万トン

 成田国際空港会社(NAA)の大塚洋取締役がこのほど会見し、2016年度から18年度の新中期経営計画における貨物量の目標(18年度に210万トン)に関して「(成田空港における貨物量続き

2016年3月29日

国際空港上屋 ティーウェイ航空の貨物受託

 国際空港上屋(IACT)は、韓国拠点の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空(TWB)の輸出入貨物取り扱い業務を受託した。24日発表した。TWBは今月27日から成田―ソウル線を開続き

2016年3月29日

アエロメヒコ航空 FSC値下げ

 アエロメヒコ航空は4月16日発行AWBから、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発貨物1キロ当たり現行の30円から24円に変更する。  同社が指標とするシンガポール・ケ続き

2016年3月29日

デルタ航空 FSC値下げ

 デルタ航空は4月16日以降発行のAWBから、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、TC1向けは現行の88円から69円に、TC3向けは続き

2016年3月29日

タイ国際航空 FSC値下げ

 タイ国際航空は4月16日発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、TC1/2向けは現行の24円から19円に、TC3向け続き

2016年3月29日

中国東方航空/中国貨運航空 FSC値下げ

 中国東方航空(CES)および中国貨運航空(CKK)は4月16日フライト分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。CES東京支店貨物部がこのほど、案内した続き

2016年3月29日

ボーイング 創立100周年事業 ドキュメンタリー番組のスポンサーに

 ボーイングは28日、創立100周年事業の一環として、世界最大のドキュメンタリーチャンネルであるディスカバリーチャンネルの新番組「The Age of Aerospace(邦題:ボ続き

2016年3月29日

デルタ航空 米国向け便搬入時刻を一部変更

 デルタ航空(DAL)は夏季スケジュール移行に伴い、米国便搭載予定一般貨物の搬入締め切り時間を変更した。27日出発便から、成田発米国向けDAL便に搭載する一般貨物の搬入締め切り時刻続き

2016年3月29日

【人事】ANAホールディングス

 (4月1日)  施設企画部長(空港・施設企画部長)新川新一