2015年3月2日
スコア・ジャパン(東京都江東区、大沢理社長)は本社機能を香港に移管することを計画している。1998年7月の設立後、日本と中国、台湾間での国際宅配便サービスを強みに展開してきたが、…続き
2015年3月2日
成田国際空港会社(NAA)の石指雅啓取締役が27日会見し、1月の成田運用状況、「成田ハブ化促進インセンティブ」の導入などについて説明した。石指取締役の発言要旨は次のとおり。 …続き
2015年3月2日
米マサチューセッツ州ケンブリッジに本社を構える貨物ITソフトウエア/ソリューション・プロバイダーのスマートカーゴ(SmartKargo)は23日、元国際航空運送協会(IATA)貨…続き
2015年3月2日
フィンエアー(FIN)貨物部門フィンエアーカーゴは24日、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門IAGカーゴの「パートナー・プラス」プログラムに参加するこ…続き
2015年3月2日
貨物総販売代理店(GSA)のイスパン・カーゴ(富山幸夫代表取締役)は、MIATモンゴル航空(MGL)日本地区貨物総販売代理店(GSA)に指名された。GSA業務は23日から開始して…続き
2015年2月27日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の1月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比8%減の5万3005…続き
2015年2月27日
本紙がまとめた1月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比9.9%増の7643トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが16%増の4696トン、全日本空輸(ANA)が…続き
2015年2月27日
中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の1月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比3.2%増の1万2517…続き
2015年2月27日
本紙集計によると、1月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比11.1%減の1964トンと8カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量は3.7%減の1095トンと6カ月連…続き
2015年2月27日
カーゴルックス航空(CLX)は25~27日の期間、南アフリカ共和国ハウテン州エクルレニ都市圏で開催されている「エアカーゴ・アフリカ2015」に出展する。25日の発表でCLXは「ア…続き
2015年2月27日
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)は今月、DHLエクスプレス向けB737-400SF型6機目を納入したと発表した。同機材の運航はサザンエアーが行う。…続き
2015年2月27日
国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は3月1~28日。取り扱い場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便のうち、8508…続き
2015年2月27日
DHLジャパンはGreat Place To Work Institute Japan(GPTW)が発表した2015年の「働きがいのある会社」で、従業員1000人以上のカテゴリー…続き
2015年2月27日
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の12月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比19.7%増の12万4775トンと15カ月連続のプラ…続き
2015年2月27日
<役員体制> (6月末株主総会以降) ▽代表取締役会長、取締役会議長 伊東信一郎 ▽代表取締役社長、グループ経営戦略会議長、グループCSR推進会議総括、グループ監査部担当、…続き
2015年2月26日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)のディビッド・J・ブロンゼック社長兼最高経営責任者(CEO)は18日、「米国のオープンスカイ政策を強く支持する」と意見を表明した。米国では、…続き
2015年2月26日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の1月の貨物取扱実績(輸出、輸入、トランジット)は合計13万6130トンで、前年…続き
2015年2月26日
カタール航空(QTR)グループ最高経営責任者(CEO)のアクバル・アル・バクル氏は20日、東京都内で開催された「日本・カタール経済フォーラム」後に、「日本での事業拡充に向け、引き…続き
2015年2月26日
本紙集計による北海道発の1月の国内航空貨物実績は前年同月比1.7%減の6048トンだった。航空会社別にみると、全日本空輸(ANA)グループは0.4%増の3545トン、日本航空(J…続き
2015年2月26日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)は神戸営業所を移転し、3月16日から新たな所在地(兵庫県神戸市東灘区向洋町西六丁目21番)での事業を開始する。同日便への搭載、集荷受付締切時…続き