1. ニュース

航空

2014年9月24日

【エアカーゴ最前線2014北海道編(3)】日本通運札幌航空支店 地域特性生かし際内拡大

 日本通運札幌航空支店は農水産物の輸出に積極的に取り組んでいる。昨年12月以降、台湾、香港、バンコク向けの水産物の輸出航空貨物取扱量が前年比で2~3倍近い増加で推移している。国内発続き

2014年9月22日

タイ・エアアジア・エックス/GSAアジアカーゴ バンコク以遠向け販売に焦点 東南ア・国内ニッチ路線で

 タイ・エアアジア・エックス(TAX)の日本地区貨物総販売代理店(GSA)を務めるGSAアジアカーゴの秦野重盛取締役社長はTAXの成田、関西発バンコク(ドンムアン)向け旅客便のスペ続き

2014年9月22日

8月の成田空港輸入 1%減の5万3600トン 4カ月連続マイナス

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の8月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比1.1%減の5万36続き

2014年9月22日

羽田空港 深夜早朝・国際旅客便の着陸料 11月1日から軽減

 国土交通省は11月1日から、羽田空港の深夜早朝時間帯(午後11時~翌午前6時)に到着および出発する国際線旅客便を対象に、着陸料の軽減措置を導入する。新規就航または増便(前年同月と続き

2014年9月22日

8月の成田空港貿易額 輸出3%増、輸入3%減

 東京税関がまとめた8月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比3.4%増の6415億円と2カ月連続の増、輸入額は2.7%減の8126億円と2カ月連続の減だった。輸続き

2014年9月22日

F1チャーター便 23日から6便、中部空港に到着

 世界の自動車レースの最高峰フォーミュラワン(F1)日本グランプリ(10月3~5日開催、鈴鹿市・鈴鹿サーキット)のための貨物チャーター便が23日から中部国際空港に到着する。21日の続き

2014年9月22日

関西フードエクスポート&ブランディング協議会 サラヤが加盟

 新関西国際空港会社は19日、関西フードエクスポート&ブランディング協議会(会長=桑田周一・三井住友海上火災保険大阪北支店長)に業務用洗剤など衛生用品関連の開発・製造・販売を手掛け続き

2014年9月22日

日本郵便 越向けクールEMSを開始

 日本郵便は、日本航空との小口保冷配送サービス「クールEMS」について22日から仕向地および国内での差出局を拡大する。仕向地ではベトナム向けを開始する。これで仕向地の国・地域は香港続き

2014年9月22日

SGHグローバル・ジャパン 成田空港内上屋、空港外に集約

 SGHグローバル・ジャパンはこのほど、成田空港の第1貨物代理店ビルに設置していた自社保税上屋を閉鎖し、空港内オペレーションを同空港外の成田ロジスティクスセンター(千葉県成田市南三続き

2014年9月22日

チャイナエアライン 24日成田貨物便、夜発に

 チャイナエアラインは24日に運航する成田発台北向け貨物便(CI5705便)の運航時刻を変更し、成田発20時50分(変更前は10時)、台北着23時10分(同13時20分)に遅める。続き

2014年9月19日

築地国際化プロジェクト ホーチミン向けにテスト輸出 年度内に現地ロジも調査

 東京都中央卸売市場築地市場の水産物部仲卸業者の組合である東京魚市場卸協同組合(東京都中央区)が日本貿易振興機構(ジェトロ)の協力支援の下で進めている「築地(東卸)国際化プロジェク続き

2014年9月19日

8月の羽田空港上屋2社 国際貨物、2万7000トン超

本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の2014年8月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。続き

2014年9月19日

JAFA/BIAC共同研究会 来月22日に成田空港見学会を開催 荷主など対象に 

 JAFA(航空貨物運送協会)とBIAC(国際航空貨物航空会社委員会)が共同で行う専門部会の、JAFA/BIAC共同研究会は来月22日、成田で「2014年度成田空港地区貨物施設見学続き

2014年9月19日

エア・カナダ 関西-バンクーバー線 来夏に再開

 エア・カナダ(ACA)は来年夏季スケジュールで、関西―バンクーバー線を再開する(当局認可申請中)。2015年5月2日から、同10月24日まで最大週5便体制で運航する。ACAが1続き

2014年9月19日

NCA FSCを据え置き

 航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の8月価格が1バレル当たり116.64ドルだった。同価格を受け、日本貨物航空(NC続き

2014年9月19日

関西の「食」 来月1日までクアラルンプールで紹介

 19日から10月1日にかけ、「第2回ALL関西フェスティバル in クアラルンプール」がクアラルンプール伊勢丹KLCC店で、「第2回関西フェア in 勘八」がクアラルンプールの日続き

2014年9月19日

「空の日」「空の旬間」 全国の空港でイベント開催

 「空の日」(20日)、「空の旬間」(20~30日)を中心に、全国の空港などでイベントが開催されている。  民間航空再開40周年にあたる1992年から、航空に対する理解と関心を高続き

2014年9月18日

DHLの蘇州―欧州鉄道輸送 海運・航空の中間需要発掘 日韓発複合サービスも想定

 【上海支局】「海運と航空の中間で北アジアの新たな需要を掘り起こす」。DHLグローバルフォワーディングのロガー・クローク貨物部門CEOは、16日に中国上海市で行った会見で述べた。同続き

2014年9月18日

エチオピア航空 12月20日から香港経由で成田就航

 エチオピア航空(ETH)はこのほど、日本路線就航計画を明らかにした。日本発往航(ET629便)は成田→香港→アディスアベバ、復航(ET628便)はアディスアベ続き

2014年9月18日

エールフランス航空 パイロット労組ストで幹線など8日間欠航

 エールフランス航空(AFR)のパイロットが所属する複数の労働組合のストライキが15日~22日の期間でストライキを行っている。これにより、AFRは日本路線を含む長距離路線および短・続き