2024年8月9日
単発アルバイトの仲介アプリを手掛けるタイミー(本社=東京都渋谷区、小川嶺代表取締役)が東証グロースに上場したニュースが話題になった。個人的に衝撃を受けたのは同社の代表取締役が27…続き
2024年8月8日
「自動物流道路」の整備検討が始まり、トラックや鉄道、海運、航空を補完する新たな輸送モードとして注目されている。高速道路の中央分離帯や路肩といった空きスペースや、地下空間に貨物輸送…続き
2024年8月7日
記者の実家は、テレビゲームをはじめとするゲーム全般が禁止だった。友達の家で何回か遊んだことがあるくらいで、人気のゲームにもうとかった。小学生のころ、母に「みんなが持っているから、…続き
2024年8月6日
フランスで同国のトン数標準税制を見直すべきとの提案が極右政党の国民連合から出されたというニュースが先々月、海外メディアで報じられていた。トン数標準税制は同国のほか欧州連合(EU)…続き
2024年8月5日
「下から焼けていく」。グラハン会社の役員が、入社間もない頃に先輩社員から言われた。ランプで航空機のコンテナ搭降載やコンテナ搬送を行う作業者は夏場、強烈なランプからの照り返しのため…続き
2024年8月2日
7月下旬に羽田空港を訪れると、多くの人でにぎわっていた。夏休みに入っていたため、旅行者の姿も目立つ。ビジネスマンも多い。国内線ターミナルの到着階から空港内の循環バスに乗ろうと道路…続き
2024年8月1日
先日、北海道出張での1コマ。「稚内にローソンができたんですよ」と取材先の方が話してくれた。都内在住の人にとって「コンビニができた」ことは大きなニュースにはならないかもしれないが、…続き
2024年7月31日
今、まさにパリ五輪・パラリンピックが開催されている。開会式はリアルタイムで見ることができなかったが、先日見逃し配信で無事見ることができた。パリ五輪・パラリンピックを見ると同時に思…続き
2024年7月30日
民間航空機のサプライチェーンが乱れ、特に貨物機を含むワイドボディ機の納入の遅れを不安視する声が強まっていた、近頃。日本では6月、中部を発着する、アトラスエアによるボーイングの78…続き
2024年7月29日
2024年問題の今年、海上モーダルシフトが対策の一手として注目されている。長距離トラック輸送からのシフトで受け皿となるのが、国内各港を結ぶフェリー・RORO船やフィーダーコンテナ…続き
2024年7月26日
インド現地紙は先月、同国石炭省が2025年度までに石炭の輸入ゼロを目指す方針だと報じた。インドでは石炭輸入ゼロの目標達成のため、国内炭の増産を進めており、今年度中に新たに20の炭…続き
2024年7月25日
以前のこの欄で薬の欠品で薬局を渡り歩いた話を紹介したが、つい先日も同じような目にあった。薬不足のピークは落ち着いたと聞いていたが、新型コロナウイルス感染症の再流行もあって再燃して…続き
2024年7月24日
今年も「海の月間」が行われている。ご存知の通り、「海の日」を中心に7月1日から31日までの1カ月間は「海の月間」と位置付けられている。日本ではもともと、1876年に明治天皇が東北…続き
2024年7月23日
気づけば、もう1年半が経つ。 「上野の姫」ことジャイアントパンダのシャンシャンが、上野動物園から中国に返還されてからである。上野動物園の徒歩圏内に住み、年間パスポートも所…続き
2024年7月22日
今年も7月15日の「内航船の日」を迎えた。今年は7月第3月曜日の「海の日」と重なり、各地で多くのイベントが開催された。島国かつ海洋国家である日本にとって海や船に対する啓蒙・教育活…続き
2024年7月19日
ある夜、大学時代の陸上部仲間のグループラインに、1本の動画が共有された。何だろうと思い再生ボタンを押すと、15歳当時の真っ黒に日焼けした記者が、大会でトラックを激走している動画だ…続き
2024年7月18日
寿司のネタで何が一番好きかと聞かれれば、ウニと答える。寿司を食べるなら必ず一貫はウニを入れたい。先日、馴染みのお寿司屋さんに行くと大将に「今日のウニはイマイチかもしれない」と言わ…続き
2024年7月17日
アジア発北米線の航空貨物市場への影響はあるだろうか。アマゾンが6月末に中国で開催したセラー向け説明会で、「SHEIN」や「Temu」に対抗した低価格商品用マーケットプレイスを立ち…続き
2024年7月16日
コロナ禍にあっては、(外務当局が参加する)航空交渉、航空当局間協議などは目立たなかったが、コロナ禍の影響が収束し、航空需要が回復に向かうと、一気にこうした交渉・協議に関する話題が…続き
2024年7月12日
今月9日、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド(OLC)がクルーズ事業に参入すると発表した。6月にシーの新エリアが開業し、スペースマウンテンの大型リニューアルも控え…続き