1. ニュース

コラム

2023年2月3日

【展望台】サブスクの波に飲み込まれて

 大サブスク時代、令和。音楽ストリーミングサービスをはじめ、TV番組や映画の見放題サービス、ジムを全店舗24時間自由に利用できるサービスなど、もはや自分の周りでは何かしらのサブスク続き

2023年2月2日

【展望台】高鳴るバンニング

 先日、取材で藤木グループの総合物流事業会社、三協の海上コンテナのバンニング作業を拝見した。輸送される貨物は車いす150台。形状はさまざまで、背中にハンドグリップがついているもの・続き

2023年2月1日

【展望台】ないならないなりに

 先日、某岩場にて。ちょっと膝を内側に強く踏み込む動作をしたら、ポコッと膝の皿が内側に動いたような気がした。本能的に「マズイ!」と感じ、即座に膝を伸ばすと、元の位置に戻ったような感続き

2023年1月31日

【展望台】晴天から薄曇りに

 関係者の表情がどこかさえない。雰囲気が少し沈んでいる気がする――。定期的にお目にかかっているわけではなく、半期に1回ほどの発表会の場だけが基準なので、一層そんな印象が濃くなったの続き

2023年1月30日

【展望台】「迷惑」を考える

 「人に迷惑をかけないようにしなさい」。幼いころから何度も言われてきた言葉だ。昔から体が大きく、かつパワーが有り余っていた記者は、周りをよく見ずに行動して、一回り小柄な同級生にぶつ続き

2023年1月27日

【展望台】経営課題、視点は内から外に

 結局、コロナ対応に追われた1年だった―。年末年始に掛けて会った物流企業の幹部に2022年の総括を聞くと同じような言葉が返ってきた。ワクチンの普及がどこまで寄与したのかは分からない続き

2023年1月26日

【展望台】AIとの対話

 「日本語は話せますか?」「はい、日本語を話すことができます。どのようなことをお手伝いいたしましょうか?」。年末年始、話題のチャットAI(人工知能)「ChatGPT」との会話に熱中続き

2023年1月25日

【展望台】スピード重視からの変化

 年を重ねるごとに時間の経過が早く感じる。取材先で昨年末、そんな話題になったところ、「時間の経過が早いと感じるのはときめきが足りないからだ」とのご指摘を受けた。確かに、仕事以外では続き

2023年1月24日

【展望台】万博を見る目、万博から見る目

 今月19日、「大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会」が開催された。2025年の大阪・関西万博の会場となる大阪港夢洲には国際コンテナターミナルがあり、万博工事などの関係車両が入ること続き

2023年1月23日

【展望台】成田の貨物シェア、60%割り込む

 東京税関が発表した昨年(2022年1~12月)の成田空港の国際航空貨物量は総量で235万トンと前年から9%減った。年間を通じて鈍化した印象の強い航空貨物だが、成田の総量は21年の続き

2023年1月20日

【展望台】持続させるロジスティクス

 「2024年問題、30年問題(国際連合の持続可能な開発目標<SDGs>)、50年のカーボンニュートラル(炭素中立)問題がある。物流そのものをどうやって変えていくか、本気で考えてい続き

2023年1月19日

【展望台】航空業界のリスクを思う

 古傷が痛む、と言ってしまうと表現が過ぎてしまうが、過去に痛めた体の部位、けがの跡などが、時を経て痛み出すことがある。あれだけ痛い思いをして治療したのに、すでに完治しているはずなの続き

2023年1月18日

【展望台】メニューのない居酒屋

 そこにあって当たり前だったものが、なくなりつつある。デジタル化の波を感じて、そう思う。もうすっかり慣れてしまったが、身近なものでは居酒屋のメニューがそのひとつ。QRコードを使って続き

2023年1月17日

【展望台】家庭の中の港湾人

 ジョージ・ガーシュインの「パリのアメリカ人(An American in Paris)」、スティングの「Englishman In New York」といった曲名が頭に思い浮かぶ続き

2023年1月16日

【展望台】「ギア」の価格に見るドラマ

 有難いことにちょっと長めの休暇を頂き、年末年始には帰省に加え、1週間の宮崎へのロッククライミング・トリップを満喫することができた。今回は、ロープを付けずに2~8メートル程度の小岩続き

2023年1月13日

【展望台】練り直し期間に突入か

 2020年秋ごろからの国際物流マーケットの混乱は約2年間にわたって続き、ひとまず落ち着いた状況で新年を迎えた。  今年の荷動きを厳しく見る目は少なくない。不透明な中で、年始続き

2023年1月12日

【展望台】省くべきこと、守るべきもの

 1月1日の朝。記者は母に命じられ、「山の神様」に元日参りに行く祖父のお供をすることになった。頭に頬被り(ほっかむり)をし、杖2本をついてえっちらおっちら歩く祖父を護衛する役である続き

2023年1月11日

【展望台】身の回りの半導体需要に期待

 学生時代から使用していたオーブンレンジが動かなくなった。今はなき「ナショナル」ブランドだ。それだけでも時代を感じるが、よくよく見ると2001年製と書いてある。20年以上も頑張って続き

2023年1月10日

【展望台】冬の節電プログラム

 最近、東京電力のマスコットキャラクター「でんこちゃん」をテレビCMでよく見かける。でんこちゃんは分電家に嫁いだ20代の主婦という設定で、「電気を大切にね!」というフレーズがおなじ続き

2023年1月6日

【展望台】新たな展開か?逆戻りか?

 駅伝を見るのが新年の恒例行事だ。1月1日の実業団によるニューイヤー駅伝、2~3日の大学による箱根駅伝は過去20年以上、毎年欠かさず観戦している。残念なことに2021年・22年の2続き