2011年11月4日
丸運が中国の国内陸送に参入する。同国江蘇省常州市に地場トラック会社と合弁で丸運安科迅(常州)物流を設立し、自社トラックの整備を進めている。今月半ばに開業式を行う予定。同社はこれま…続き
2011年11月2日
アサガミが28日発表した2011年4~9月期連結業績は、売上高が前年同期比3.7%減の185億円、営業損失が6000万円(前年同期は2億8300万円の利益)、経常損失が2億170…続き
2011年11月2日
東海運が31日発表した2011年4~9月期連結業績は、売上高が3.8%増の197億円、営業利益が31.6%増の4億3400万円、経常利益が4.9%増の4億2700万円、当期純利益…続き
2011年11月2日
ハマキョウレックスが27日発表した2011年4~9月期連結業績は、売上高が前年同期比8.0%増の448億円、営業利益が7.5%増の31億円、経常利益が0.5%増の31億円、純利益…続き
2011年11月2日
三菱倉庫が31日発表した2011年4~9月期連結業績は、売上高が23.9%増の988億円、営業利益が4.6%減の63億円、経常利益が1.2%減の74億円、当期純利益が3.8%増の…続き
2011年11月2日
丸運が27日発表した2011年4~9月期業績は、売上高が1.6%減の237億円、営業利益が27.1%減の4億3800万円、経常利益が18.1%減の4億9100万円、当期純利益が6…続き
2011年11月2日
日本物流団体連合会は27日、都内で第3回物流環境対策委員会を開催した。今回は、特殊セラミック塗料などの日進産業の石子達次郎・代表取締役が、「宇宙技術を物流環境対策に生かす」と題し…続き
2011年11月2日
日本ロジスティクスシステム協会(会長=西田厚聰・東芝会長、以下JILS)は31日、1日の2日間、東京ビッグサイトで「ロジスティクスソリューションフェア2011」(実行委員会委員長…続き
2011年11月2日
日立物流の鈴木登夫代表執行役社長ら首脳陣は31日決算会見を開催し、2011年4~9月期業績の概要などについて説明した。同期売上高は53%増の2744億円、営業利益が44%増の11…続き
2011年11月2日
郵船ロジスティクスは31日、都内で倉本博光社長ら幹部が会見し、2011年4~9月期決算と今後の業績見通しを語った。同期業績は、日本郵船の物流事業との統合で大幅増収となったが、利益…続き
2011年11月1日
(11月1日) ▽安全品質保証部所管を解く 代表取締役社長業務監査部所管・小山彰 ▽物流技術部所管を解き技術本部長代表取締役専務執行役員流通サービス事業部所管・長谷川伸也 …続き
2011年11月1日
内外トランスラインが28日発表した、2011年1~9月期連結業績は、売上高が前年同期比11.9%増の93億円、営業利益が8.8%増の7億9800万円、経常利益が1.6%増の7億5…続き
2011年11月1日
アルプス物流が28日発表した2011年4~9月期連結決算は売上高が前年同期比1.9%増の340億円、営業利益が6.6%減の17億円、経常利益が0.9%増の18億円、純利益が11.…続き
2011年11月1日
センコーが27日発表した、2011年4~9月期連結業績は、売上高が前年同期比7.0%増の1268億円、営業利益が37.7%増の38億円、経常利益が29.6%増の36億円、純利益が…続き
2011年11月1日
日本ロジテムが28日発表した2011年4~9月期連結業績は、売上高が2.3%増の178億円、営業利益が14.3%減の1億6800万円、経常利益が3.8%増の1億4600万円、純利…続き
2011年11月1日
衣料検品大手ファッションクロスフルシマ(本社=埼玉県羽生市)の新社長に、古島一男専務取締役が28日付で就任した。また、前社長の古島邦男氏が会長に、古島英明常務が専務にそれぞれ就任…続き
2011年11月1日
香港特別行政区政府と香港貿易発展局は今月25日、香港コンベンション&エキシビションセンターで第一回「アジアロジスティクス&マリタイムカンファレンス」を開催する。香港港口発展局、香…続き
2011年11月1日
香港貿易発展局(HKTDC)の葉澤恩(レイモンド・イップ)副総裁がこのほど来日し、本紙記者と会見した。葉副総裁は、中国本土の物流インフラが改善する中で「12次五カ年計画で、香港は…続き
2011年10月31日
航空貨物運送協会(JAFA)は25日、設立20周年記念シンポジウム「航空物流の将来展望~アジア市場を中心に~」を開催した。同シンポジウムでは、アジアへの生産シフトとともに日本発着…続き