2011年8月8日
【安永】7月12日、韓国法人の韓国安永が同国全羅北道益山市にシリンダーヘッド・シリンダーブロック・コネクティングロッドなどの新工場を建設すると発表した。敷地8万239…続き
2011年8月8日
香港物流大手ケリーロジスティクスはこのほど、英国マンチェスターに本社を置くベルゲン・フレイト・フォワーディングと、同ヨークシャーに本社を置くリージェンシーフォワーディ…続き
2011年8月8日
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の7月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比22.3%減の2297件、重量が37.8%減の868トンだった。輸出は主力の自動車関連貨物が減…続き
2011年8月8日
日本レップは2日、国内3PL大手と物流施設計1万682平方メートル超の賃貸借契約を締結したと発表した。施設は明らかにしていない。これで子会社のジェイ・レップ・ファンド…続き
2011年8月8日
阪急阪神エクスプレスは4日、自動車・産業関連機器などのボッシュグループから、「ボッシュ・サプライヤー・アワード」を受賞したと発表した。東日本大震災後の困難な状況下に、…続き
2011年8月8日
韓国最大の製鉄メーカー、ポスコは、コイル(鋼帯)の在庫・配送管理にRFIDを利用したロジスティクスソリューションを全面導入する。システムを担当するUPMがこのほど発表…続き
2011年8月8日
キムラユニティーの11年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比1.5%減の84億円、営業利益が98.1%減の400万円、経常利益が89.5%減の2900万円、純損失…続き
2011年8月8日
西日本鉄道が4日発表した2011年4~6月期連結業績のうち、国際物流事業本部の業績が含まれる「物流業」の業績は、売上高が前年同期比10.0%増の180億円、営業利益が…続き
2011年8月8日
アパレル・雑貨の流通加工・検品、輸入物流に強みを持つウィルフロントロジスティクス(WFL)は、中国・広東省に新物流センターを開設することを決めた。WFLの過半出資で、香港側パート…続き
2011年8月5日
伊藤忠ロジスティクスは大阪事務所を移転、15日から新事務所で業務を開始する。概要は次のとおり。 ▽新住所=〒530-0001大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング2…続き
2011年8月5日
遠州トラックが3日発表した11年4~6月期連結業績は、売上高が4.9%増の56億円、営業利益が30.2%減の1億8500万円、経常利益が30.1%減の1億6200万円…続き
2011年8月5日
三和倉庫の11年4~6月月期連結業績は売上高が3.6%増の13億円、営業利益21.6%増の1億2600万円、経常利益15.3%増の1億3400万円、純利益34.4%増…続き
2011年8月5日
住友倉庫の11年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比4.3%増の340億円、営業利益が2.9%増の25億円、経常利益が4.4%増の31億円、純利益が2.6%増の1…続き
2011年8月5日
ニチレイの11年4~6月期連結業績で、定温物流事業は売上高が前年同期比3.9%増の360億円、営業利益が15.8%減の15億円だった。物流ネットワーク事業など主要事業…続き
2011年8月5日
日本発着海上混載最大手の内外トランスライン(NTL)はこのほど、東京積み北米向け危険品海上混載サービスを開始した。ロサンゼルスCFSと、東岸航路利用のニューヨークCF…続き
2011年8月5日
イオンはプライベートブランド(PB)商品のビール「トップバリュ バーリアルラガービール」を9日から販売する。大手スーパーが本物のビールをPBで販売するのは初めて。35…続き
2011年8月5日
大手コンビニチェーンのミニストップとスリーエフはこのほど、定温商品(米飯、チルド商品)の共同配送事業と、有事での相互支援体制に関する業務提携の実現を図ることで合意した…続き
2011年8月5日
池田泉州銀行(服部隆盛頭取兼CEO)は、中国で通販ビジネス支援の包括的ワンストップサービス「NEX@チャイナDMF」を提供する日本通運の大阪支店(新居康昭支店長)と、…続き
2011年8月5日
阪急阪神エクスプレスの7月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比15.6%減の1万7197件、重量が7.9%減の5456トンだった。重量は8カ月連続の前年割れ。前月に…続き
2011年8月5日
中国と中央アジア、ロシアなどを結ぶ中国横断鉄道輸送(TCR)で、中国国境や港湾での貨物滞留が悪化している。TCRの主要ゲートウエーとなる連雲港では現在、約1500本、青島でも約5…続き