2011年1月17日
AMBプロパティは12日、450億円の円建て無担保リボルビング融資枠を更新したと発表した。金利はAMBの長期債務の信用格付けに依拠し、現在はロンドン銀行間貸出金利(LIBOR)イ…続き
2011年1月17日
アルミ製フレームなど工場自動化向けアルミ製機器メーカーの「SUS」(静岡市)が九州事業所(佐賀県)隣接地に建設していた、同フレームの加工・組み立てを行う新工場(延べ床面積5571…続き
2011年1月17日
商船三井ロジスティクスは14日、オランダ現地法人アムステルダム支店を移転したと発表した。今月1日から、新事務所で業務を開始している。新事務所はスキポール空港内の滑走路に隣接する航…続き
2011年1月17日
日本通運は13日、同社の引っ越しサービスで提供する梱包資材ラインナップに、新たに薄型テレビ専用梱包資材を追加したと発表した。新梱包材は、簡単に組み立て、持ち運びができ、反復使用も…続き
2011年1月17日
日本通運は、11日から門司港発(博多/門司CFS受け)タイ・ラカバンCFS向けのダイレクト海上混載サービスを開始した。13日、発表した。九州発タイ向け貨物はこれまで、香港経由で再…続き
2011年1月17日
内外トランスラインは2月から横浜・神戸発シンガポール向けで、初の冷凍品(マイナス20度設定貨物)の海上混載サービスを始める。海外での日本食レストランの拡大に伴い、日本からの食材供…続き
2011年1月17日
西日本鉄道(にしてつ)のインド事業が好調だ。航空・海上フォワーディングとも取扱量が順調に伸びており、昨年1~12月通期では設立以来初の通期黒字達成が確実となった。特に航空貨物は好…続き
2011年1月14日
商船三井グループの総合物流会社の「新洋海運」(大阪府堺市、井澤研治社長)は、昨年末から「チンチン電車」の愛称で親しまれている路面電車の阪堺電車の車両ボディーに会社の全面広告の掲載…続き
2011年1月14日
早稲田大学ソーシャル・ロジスティクス研究所は21日、都内の同大で中国の南開大学を迎えて国際シンポジウム「北東アジアにおけるロジスティクスの課題とその克服」を開催する。北京・天津・…続き
2011年1月14日
プロロジスは13日、日本、米国、英国の3カ国で計4棟・8万6800平方メートルの物流施設の新規開発を開始したと発表した。国内では福岡で大手物流会社向けにBTS型(特定企業向け専用…続き
2011年1月14日
エーアイテイーの2011年2月期第1~3四半期連結業績(10年3~11月)は、売上高が前年同期比39.8%増の104億円、営業利益が35.7%増の8億2800万円、経常利益が32…続き
2011年1月14日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の12月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比6.0%減の1万8173件、重量が10.1%減の5117トンだった。重量は、先月に引き続き3カ…続き
2011年1月14日
一五不動産情報サービスが11日発表した「2011年版物流施設の賃貸マーケットに関する短期予測」によると、東京圏では賃料水準が今年7月以降に緩やかに上昇、空室率は少しずつ改善し、来…続き
2011年1月14日
搬送システムメーカーの椿本チエインは、流通業界の倉庫や物流センター向けマテリアルハンドリングシステム・機器で中国市場に参入する。今夏にも現地にエンジニアリング子会社を設立し、シス…続き
2011年1月13日
(2月1日) ▽取締役社長補佐(取締役社長補佐関連事業担当兼海外事業担当)岡宗直樹 ▽同事業担当(同執行役員事業本部長兼運送本部分掌)佐々木健二 ▽同執行役員事業本部長兼関…続き
2011年1月13日
米国海運・物流業者クローリー・マリタイム・コーポレーションは11日、米国ヒューストンに本社を置くジャーヴィス・インターナショナル・フレートを買収したとことを明らかにした。ジャーヴ…続き
2011年1月13日
国際輸送ポータルサイトを運営するGTネクサスは11日、海上、航空輸送に加え、陸上輸送の管理機能を導入したと発表した。特にさまざまな輸送モードを利用する大手荷主の利便性を向上させる…続き
2011年1月13日
食品・飲料の世界的大手ペプシコはオランダでの倉庫、配送など物流業務を、キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)に委託する。K+Nが11日明らかにした。契約期間は10年。市場変化への迅…続き
2011年1月13日
三井住友海上火災保険と、独立行政法人日本貿易保険(NEXI)は、三井住友海上のシンガポール現地法人MSIGシンガポールでの貿易保険の引き受けに関する業務提携契約を12月に締結した…続き