ロジスティクス

2018年8月28日

日本貨物鉄道 東京レールゲートWEST起工式 真貝社長「総合物流企業Gへ出発点」 鉄道利用で倉庫賃料割引も

 日本貨物鉄道(JR貨物)は、マルチテナント型大規模物流施設「レールゲート」の整備プロジェクトを本格化させる。今回着手した東京レールゲートWESTを皮切りに、札幌、仙台、名古屋、大続き

2018年8月28日

パナルピナ 航空貨物の供給不足指摘 ピーク時期、グラハンも

 パナルピナは年後半のピークシーズンに向け、自社ホームページなどを通じ、航空貨物の供給不足が懸念されるとの警告を発している。今後見込まれるスペース逼迫とグランドハンドリングでの対応続き

2018年8月28日

NEDO RFID活用の情報共有システムを 消費財SC効率化、DNPと

 国立研究開発法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は23日、国内の消費財サプライチェーン(SC)の効率化を目的とした情報共有システムの開発・検証に着手すると発表した続き

2018年8月28日

三菱倉庫 南本牧CTに新センター 3万6000平方メートル、9月着工

 三菱倉庫は27日、横浜港南本牧ふ頭コンテナターミナル(CT)至近に配送センターを新設すると発表した。敷地面積約1万1000平方メートル、5階建て・延べ床面積3万6000平方メート続き

2018年8月28日

伊藤忠商事 物流不動産の投資法人上場

 伊藤忠商事はこのほど、連結子会社の伊藤忠リート・マネジメントが資産運用し、物流不動産を主な投資対象とする「伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人」が上場すると発表した。1日に東続き

2018年8月28日

鴻池運輸 日越女子中学生サッカー交流支援

 鴻池運輸はホーチミン市内の女子中学生のサッカーチームを日本に招待し、大阪の女子中学生チームとの交流戦と懇親会を開催した。23日発表した。同社はベトナムでの事業開始25周年を記念し続き

2018年8月28日

OCS 名古屋セールスセンターを移転

 OCSは名古屋セールスセンター(名古屋市南区)を移転し、来月10日から新住所で営業を開始する。  新たな所在地は次のとおり。 ▽所在地=〒451-0082 名古屋市西区大金町続き

2018年8月28日

【人事】日本通運

(9月1日) ▽業務部調査役(厚生労働省労働基準局監督課調査官)大塚弘満 ▽海外管理部勤務(ブラジル日本通運取締役社長)細谷浩司 ▽米国日本通運コロンバス支店長(経営企画部専続き

2018年8月27日

日本通運<国際関連> 橋本執行役員、米中摩擦で対策 海外会社は増収減益

 日本通運は24日、国際関連事業の業績(表参照)について会見した。海外会社の2018年第1四半期(1~3月)は、売上高が前年同期比13.5%増の1019億円、営業利益が2.0%減の続き

2018年8月27日

DBシェンカー 陸送オンライン予約開始 航空、海上も予定

 DBシェンカーは21日、ドイツで陸送サービスのオンライン予約プラットフォーム(PF)を稼働したと発表した。同PFは実験的にスペインで導入しており、トライアルが成功裏に終了したこと続き

2018年8月27日

キューネ・アンド・ナーゲル CL事業で合弁設立 中国自動車物流企業と

 キューネ・アンド・ナーゲルは24日、自動車関連を中心とする中国の物流企業Sincero(瑞真)と合弁会社を設立すると発表した。自動車関連の顧客に向けたコントラクト・ロジスティクス続き

2018年8月27日

GROUND 物流ソリューション共同実証を実施 中国ロボット企業と

 テクノロジーを活用した物流ソリューションを提供するGROUND(本社=東京都江東区、宮田啓友社長)は23日、中国のロボット企業であるHIT ROBOT GROUP(本社=ハルビン続き

2018年8月27日

神原ロジスティクス 熱中症対策でスポットバズーカ導入

 神原ロジスティクス(広島県福山市、宮﨑裕司社長)は22日、倉庫内作業の熱中症対策と環境改善に向けて、スポットバズーカ(スポットクーラーより強力な空調設備)を導入したと発表した。今続き

2018年8月24日

NTTデータ BCの貿易情報基盤構築へ 事業者連携、19年度に実装

 NTTデータはブロックチェーン(BC)を活用した貿易情報連携基盤を構築し、2019年度の社会実装を目指す。輸出入者やフォワーダー、ターミナルオペレーター、輸送キャリアなど、貿易手続き

2018年8月24日

シベリア鉄道 パイロット事業で7企画選定

 国土交通省は22日、シベリア鉄道を利用したパイロット事業として七つの企画を選定したと発表した(表参照)。国交省とロシア運輸省が今年4月に開催した日露運輸作業部会(次官級会合)で、続き

2018年8月24日

アルフレッサ 羽田対岸・殿町に再生医療製品流通拠点 超低温、輸出入にも対応

 医薬品の販売、製造を行うアルフレッサホールディングス(本社=東京都千代田区、久保泰三代表取締役社長)は21日、子会社のアルフレッサが羽田空港対岸の川崎市殿町地区に、再生医療品など続き

2018年8月24日

日通総研 倉庫内作業分析とRPAを

 日通総合研究所は22日、倉庫内作業の分析ツールの「ろじたん」にRPAを導入できる「ろじたん×RPA」を開発したと発表した。強みを持つ分析機能とRPAの自動化技術を組み続き

2018年8月24日

バンテック ダブル連結トラック、19年4月導入

 バンテックは21日、環境負荷低減に向け導入するダブル連結トラックに関し、補助金交付の決定を受けたと発表した。環境省・国土交通省の連携事業「物流分野におけるCO2削減対策促進事業」続き

2018年8月24日

オープンロジ 深圳で事業展開へ、ジェトロ支援採択

 オープンロジは23日、日本貿易振興機構(ジェトロ)による海外展開支援プログラムの中国・深圳プログラムに採択されたと発表した。物流業界で初という。深圳で続き

2018年8月24日

GLP 欧州で40億ドル、資金募集完了

 GLPは21日、欧州物流不動産ファンドで40億ドル(約4518億円)の資金募集を完了したと発表した。同ファンドには、北米、アジア、欧州、中東の政府系ファンド、年金基金、保険会社な続き