ロジスティクス

2018年8月31日

セイノーロジックス 冷凍・冷蔵混載充実へ 釜山次ぎ香港にも専用庫

 海上混載大手のセイノーロジックスは、顧客の需要に応じた冷凍・冷蔵混載サービスの開発に努めている。リーファーコンテナによるLCL輸送はチルドの日本酒取り扱いがメインだが、今後は茶や続き

2018年8月31日

三井住友海上・インターリンクセミナー 改正商法と運送人の責任説明

 三井住友海上火災保険、国際物流コンサルティングのインターリンクなどは29日、都内で「荷主と運送人の責任範囲―改正商法について」と題してセミナーを開催した。岡部・山口法律事務所の山続き

2018年8月31日

商船三井ロジ 越ハイフォンに自営倉庫 19年1月稼働

 商船三井ロジスティクス(MLG)は30日、ベトナム・ハイフォンで自営倉庫を開設すると発表した。年末完成予定の倉庫で、倉庫面積は約6000平方メートル。ディンブー工業団地の隣接地に続き

2018年8月31日

日本郵便 本社を移転

 日本郵便は本社事務所を移転し、来月18日から順次、東京都千代田区大手町の新事務所で営業を開始する。所在地、電話番号(庶務担当、市外・市内局番は全て03―3477)は次のとおり。 続き

2018年8月31日

パナルピナ ボゴタでGDP認証を取得

 パナルピナは27日、コロンビア・ボゴタでGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得したと発表した。認証・検査会社のSGSによる2日間の監査を経て取得したもの。同社として同認証を取得続き

2018年8月31日

【米国市場・投資動向(下)】

 28日に日本貿易振興機構(ジェトロ)が開催した「米国投資セミナー~米国各州の魅力と企業誘致の取り組み~」では各州トップ級が自らプレゼンテーションした。税制、電力・水道などのインフ続き

2018年8月30日

国交省物流関連19年度予算概算要求 国際関連、主要施策を継続 NEAL―NET拡充など

 国土交通省物流審議官部門は2019年度予算の概算要求で、物流部門(一般会計)として前年度比61%増の1億4300万円を計上した。国際関連では、主に日中韓のコンテナ貨物の位置情報を続き

2018年8月30日

シベリア鉄道・パイロット事業 「SLB」再構築へ 横浜港で記念式典

 国土交通省は29日、横浜港でシベリア鉄道による貨物輸送パイロット事業の出発記念セレモニーを開催した。国、民間事業者、ロシア政府、ロシア鉄道関係者らが参加し、「シベリア・ランド・ブ続き

2018年8月30日

ニチレイロジ/日立製作所 冷凍設備の運用・整備でIoT活用の実証実験

 ニチレイロジグループ本社と日立製作所は28日、冷凍設備の故障予兆診断と運転・メンテナンスの効率化に向けた共同実証を開始すると発表した。9月から開始する。IoT(モノのインターネッ続き

2018年8月30日

日本GLP 神戸港六甲に物流センター3棟目 水岩運送など利用

 日本GLP(本社=東京都港区、帖佐義之社長)は29日、神戸港六甲アイランドで物流センター「GLP六甲3」の起工式を開催した。同センターは最大3社入居可能だが、3PL企業の水岩運送続き

2018年8月30日

伊藤忠商事 基幹システム刷新 営業データも統合

 伊藤忠商事は自社の基幹業務システムを全面刷新する。同社は27日、第一弾として、「次世代全社統合データ基盤(Data Lake)」を構築したと発表した。会計データに加えて、営業取引続き

2018年8月30日

中国快逓業務量<7月> 27%増の40億8000万件

 中国国家郵政局がこのほど公表した同国の7月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比27.3%増の40億8000万件、業務収入は23.0%増の481億6000万元(約7続き

2018年8月29日

築港 危険品物流のリスク軽減 中国同業と連携で対応強化

 築港は、中国で日本発着レーンの危険品物流を強化する。同社は今年4月、同国の危険品・化学品物流の最大手であるシノトランス・ケミカルと戦略的業務提携契約を締結した。中国での危険品物流続き

2018年8月29日

NTTデータ SCM領域のBC導入支援 上流から下流まで一元で

 NTTデータは27日、サプライチェーンマネージメント(SCM)領域へのブロックチェーン(BC)技術の導入・活用を支援するサービスを開始したと発表した。製造業、流通業、商社などSC続き

2018年8月29日

マンハッタン・アソシエイツ WMSを全面刷新 EC、自動化対応強化

 物流・小売向けのソフトウエアを提供するマンハッタン・アソシエイツは28日、倉庫管理ソリューション(WMS)を全面刷新したと発表した。少量多頻度発注に対する柔軟性などeコマース(E続き

2018年8月29日

一五不動産 半年後施設賃料、「上昇」が増加

 一五不動産情報サービスがこのほど発表した「物流施設の不動産市況に関する調査」によると、半年後の不動産価格と賃料の見通しは「横ばい」の予想が最多。賃料は「上昇」の回答構成比が前調査続き

2018年8月29日

トランコム/丸和運輸機関 資本提携の株式保有実施

 トランコムは27日、丸和運輸機関を引き受け先とした自社株式の第三者割り当てを行うと発表した。引き受け額は約5億円。またトランコムは丸和運輸機関から同額の株式を取得、相互に株式を保続き

2018年8月29日

農水省 米ミズーリ州の家きん輸入再開

 農林水産省はこのほど、米国ミズーリ州からの生きた家きん、家きん肉などの一時輸入停止を解除した。現地の鳥インフルエンザの清浄性を確認した。  同州では3月から、低病原性鳥インフル続き

2018年8月29日

日本通運 国際物流総合展に出展

 日本通運は9月11~14日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2018」に出展する。子会社の日通商事と共同で出展する。ブース内にはセミナー会場を設け、自社のサー続き

2018年8月29日

【人事】トレーディア

(10月1日) ▽神戸支店長兼大阪支社長兼大阪営業所長を兼ねる 取締役常務執行役員営業戦略本部長・増田裕人 ▽常務執行役員名古屋支店長兼国際営業本部長<中日本担当>(上席執行役続き