2018年2月1日
東京税関がまとめた2017年の貿易概況(速報)によると、同税関管内の昨年累計(1~12月)の輸出額は前年比15.2%増の17兆7415億円、輸入額は9.8%増の25兆4965億円…続き
2018年2月1日
横浜税関がまとめた昨年の貿易概況(速報)によると、同税関管内の昨年累計(17年1~12月)の輸出額は前年比6.5%増の11兆3275億円、輸入額は20.4%増の13兆1368億円…続き
2018年2月1日
日本GLPは、認定特定非営利活動法人「ハンズオン東京」を通じて、都内の児童養護施設の児童とスポーツ交流会を実施した。1月21日に施設の小中学生13人らとボルダリングを体験した。同…続き
2018年2月1日
中国政府の一帯一路構想の下、ネットワーク増強が続く中欧横断鉄道では、中国発を中心に物量が増加。戻り便の活用も始まり、海上、航空に並ぶ輸送モードとして選択肢に挙がるようになってきた…続き
2018年2月1日
(4月1日) <本部の再編統合> ▽「コーポレート統括本部」を廃止し、経営企画部と新設のシナジー推進部を担当する取締役を選任し、取締役社長直轄とする。 ▽「グローバル統括本部…続き
2018年2月1日
(4月1日) ▽代表取締役取締役会長(代表取締役取締役社長)岡藤正策 ▽同取締役社長(取締役執行役員東日本営業本部長兼営業第一部長)谷村和宏 ▽常務執行役員グローバル事業推進…続き
2018年2月1日
(4月1日) ▽副社長執行役員(専務執行役員)皆木健司 ▽常務執行役員(上席執行役員)大谷友樹 ▽同(ヤマト運輸常務執行役員)阿波誠一 ▽上席執行役員(執行役員)樫本敦司 …続き
2018年1月31日
郵船ロジスティクス(YLK)は30日、シンガポールで食品の輸入・決済・受注代行サービスを開始したと発表した。シンガポール法人の郵船ロジスティクス(シンガポール)の子会社で商社のN…続き
2018年1月31日
欧米では堅調な景況感から、設備投資、消費関連ともに活発な荷動きが予想される。特に米国では、昨年末に連邦法人税率を引き下げる税制改革案が可決し、企業の投資マインドは一層上昇するとの…続き
2018年1月31日
日本通運は30日、インドネシア現地法人で倉庫業を手掛けるNEXロジスティクスインドネシアが、同国中部ジャワ州の州都スマラン市に「スマランロジスティクスセンター」を開設すると発表し…続き
2018年1月31日
ヤマトホールディングス(HD)の2017年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比4.8%増の1兆1717億円、営業利益は44.7%減の321億円、経常利益は44.4%減の32…続き
2018年1月31日
三井倉庫ホールディングス(HD)は29日、新組織として4月1日付で「戦略営業部」を新設すると発表した。「中期経営計画2017」の事業運営の基本方針の一つ、「グループ経営の強化によ…続き
2018年1月31日
キリングループロジスティクスは26日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。AEO通関業者は東京税関管内で59社、全国で182社に拡大した。都内本…続き
2018年1月31日
日本GLPはこのほど、兵庫県神戸市西区で開発していたマルチテナント型物流施設「GLP神戸西2」を竣工したと発表した。地上4階建て・延べ床面積約7万1000平方メートル。25日に竣…続き
2018年1月31日
(1月24日) 経営統括本部総務部内に「人事制度改正推進室」を新設する。同社は「生き生きとした働きがいのある組織」の実現を目的に、「新人事・賃金制度」の導入を検討している。今後の…続き
2018年1月31日
(4月1日) ▽本社に統合推進室を新設。4月1日付の菱和ロジテムとの統合に伴い、本社・支社の組織体制を見直し統合後のスムーズな事業運営に資するとともに、両社既存事業の早期シナジー…続き
2018年1月31日
◇三井倉庫 (4月1日) ▽港湾運送事業管掌を解く 取締役会長・田原口誠 ▽営業部門長(倉庫事業管掌兼BPO・トランクルーム部門長)代表取締役社長最高経営責任者・木納裕 …続き
2018年1月31日
(4月1日) ▽上席執行役員(執行役員)上林亮 ▽執行役員インダストリアルサポートグループ担当 トランコムSC代表取締役社長・小松和城 ▽同営業開発グループ担当(営業開発グ…続き
2018年1月31日
(4月1日) ▽顧問(菱和ロジテム代表取締役社長兼長浜運輸代表取締役社長)内藤育人※6月20日付で監査役就任予定 ▽統合推進室長(菱和ロジテム取締役総務部長)松本吉彦 ▽長浜…続き