ロジスティクス

2018年4月4日

【入社式】ヤマトホールディングス・山内社長 イキイキと働く環境を

 ヤマトホールディングスは2日、羽田クロノゲート(東京都大田区)でヤマトグループ入社式を行った。山内雅喜社長は「働き方改革」を推進することに触れ、「顧客の喜びを、私たち一人ひとりが続き

2018年4月4日

【入社式】鴻池運輸・鴻池社長 「思いや心」を変える

 鴻池運輸は2日、大阪本社で入社式を行った。鴻池忠彦代表取締役兼社長執行役員は、2020年の創業140周年、30年の150周年に向けて持続的な成長を遂げるために、「最も必要なことは続き

2018年4月4日

【入社式】阪急阪神エクス・谷村社長 個の尊重で活力

 阪急阪神エクスプレスは2日、大阪市内で入社式を行った。谷村和宏社長は、今年で創業70周年を迎える歴史や、経営方針として掲げる個の尊重などを訓示した。新入社員数は16人。訓示の要旨続き

2018年4月4日

【人事】センコー

 (4月1日) ▽M―Senko Logistics代表取締役社長を兼ねる(SENKO Distribution Service<Vietnam>代表取締役社長)国際物流事業本部続き

2018年4月4日

【人事】鴻池運輸

 (4月1日) ▽空港事業本部部長を兼ねる Kスカイ代表取締役・榎本新也 ▽同 コウノイケ・エアポートサービス代表取締役・伊丹善彦 ▽空港事業本部部長 石橋正二郎 ▽空港事続き

2018年4月4日

【人事】鈴与

 (4月1日) ▽船舶代理店部担当を解く 常務取締役、営業開発担当、清水港誘致委員会委員長委嘱・村岡一男 ▽港湾事業室長委嘱を解く 同、同、危機管理室担当、統括安全衛生管理者・続き

2018年4月3日

Hacobu/豊田通商 タイで車両シェア実証実験 日系スタートアップ海外に

 オンライン求車プラットフォーム「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区)は豊田通商と今年前半中にもタイでトラック車両シェアリングの実証実験を開始する。3月3続き

2018年4月3日

東海運 次の100年へ新たな社風を 20年までの新中計

 東海運は3月30日、2018年度から20年度まで3カ年の新中期経営計画「Azuma Challenge Next100―新たな100年へ」を策定したと発表した。同社は昨年12月に続き

2018年4月3日

郵船ロジスティクス ハイフォン倉庫2期稼働

 郵船ロジスティクスは先月29日、ベトナム法人の郵船ロジスティクス(ベトナム)が同国北部のハイフォンで2期倉庫を稼働したと発表した。延べ床面積1万2000平方メートルの1期棟の隣に続き

2018年4月3日

澁澤倉庫 中国・武漢に支店

 澁澤倉庫は3月30日、中国・上海現地法人の澁澤物流(上海)が今月1日付で武漢分公司(支店)を開設し、営業を開始したと発表した。上海、広東省広州に次ぐ拠点で、華中地区での営業拡大続き

2018年4月3日

センコーGHD ランテックを完全子会社化

 センコーグループホールディングス(GHD)は30日、温度管理輸送などを手掛けるランテック(福岡市)を完全子会社化すると発表した。既に2014年10月2日付で議決権総数の47.7%続き

2018年4月3日

阪急阪神エクスプレス 西濃運輸専務が非常勤取締役に

 阪急阪神エクスプレスの非常勤取締役に、4月1日付で西濃運輸の高橋智専務取締役が就任した。阪急阪神ホールディングス(HD)と阪急阪神エクスプレスはセイノーホールディングス(HD)と続き

2018年4月3日

【入社式】近鉄エクス・鳥居社長 能動的な行動力を

 近鉄エクスプレス(KWE)は2日、都内で入社式を行った。鳥居伸年社長は「社会人基礎力」について触れ、「自分で徹底的に考え、自らいろいろな経験をし、いくつもの修羅場をくぐった実体験続き

2018年4月3日

【入社式】郵船ロジ・水島社長 熱い想いで自分らしく

 郵船ロジスティクスは2日、都内で入社式を行った。水島健二社長は昨年4月に刷新したグループ経営理念について触れ、「Create Better Connections」の精神の下、と続き

2018年4月3日

【入社式】上組・深井社長 変化に臆せず成長を

 上組は2日、神戸市内の本社で今年度の関西地区入社式を行った。深井義博社長は同地区の新入社員84人を前に訓示を行った。入社したのは全国で計159人(昨年度115人)で、男女比は12続き

2018年4月3日

【組織改正】近鉄エクスプレス

 (4月1日) ▽大阪輸入通関センター傘下の福岡通関出張所を「福岡通関センター」に昇格する ▽東京輸入通関センターと大阪輸入通関センターの配送課を各通関センターから独立させ、「続き

2018年4月3日

【人事】近鉄エクスプレス

 (4月1日) ▽輸出営業部部次長(京浜輸出営業所長)頼徹 ▽情報システム部部次長(情報システム部課長)都世子裕哉 ▽同同(同同)古家達 ▽京浜輸出営業所長(京都輸出営業所続き

2018年4月2日

日本通運 「重慶シー&レール」開始 中国・欽州で日本・アジアと接続

 日本通運は先月30日、中国現地法人の日通国際物流(中国)(以下、中国日通)が、同国内陸の重慶と日本・アジア各地を結ぶシー&レールの複合輸送サービスの販売を開始したと発表した。重慶続き

2018年4月2日

日本通運 九州オートモーティブロジ支店を新設

 日本通運は1日付で、福岡県京都郡苅田町に九州オートモーティブロジスティクス支店を新設した。苅田地区は自動車産業集積エリアであり、これまでもサービスを展開してきた。現在の中津支店自続き

2018年4月2日

郵船ロジ 日系初、越ダナンで自社倉庫

 郵船ロジスティクスは3月30日、ベトナム法人の郵船ロジスティクス(ベトナム)が同国中部のダナンで自社倉庫を建設すると発表した。倉庫面積約1万平方メートルで、今月に営業開始予定。同続き