2018年2月9日
郵船ロジスティクスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比3.6%増の9478トンで、昨年3月以来10カ月ぶりに前年実績を超えた。TC2が2桁増となったほか、TC3で中…続き
2018年2月9日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比9.1%増の5142トンで、20カ月連続の前年超えだった。TC1は前年実績を割り込んだが、…続き
2018年2月9日
近鉄エクスプレスの2017年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比16.7%増の4079億円、営業利益は33.3%増の114億円、経常利益は37.1%増の119億円、親会社株…続き
2018年2月9日
ヤマト運輸の1月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比8.3%減の1億2829万個と4カ月連続のマイナスだった。総量コントロールの効果があり、マイナスが続く。クロネコDM便…続き
2018年2月9日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は13~14日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されるネット通販・ECソリューションの専門イベント「イーコマースフェア2018東京」…続き
2018年2月9日
JPサンキュウグローバルロジスティクス(JPSGL)は福岡空港支店の事務所を移転し、今月19日から新事務所で業務を開始する。福岡空港では滑走路増設に向けて貨物地区が移転し、今月2…続き
2018年2月9日
――コールドチェーン(CC)に関する反応は。 町田 一般市民に対し、高品質なCCが無ければ「衛生上」、よろしくないとの意識啓発も重要だ。現地では、冷凍食品はおいしくないものと…続き
2018年2月8日
センスオブワンダーグループ(旧By-Qホールディングス)子会社のロジクエスト(本社=東京都千代田区、三ツ木研二代表取締役社長)は、越境eコマース(EC)サービスの取り扱いを拡大し…続き
2018年2月8日
欧州連合司法裁判所は1日、航空貨物のカルテルを巡り、キューネ・アンド・ナーゲルやパナルピナなどフォワーダーの上告を棄却する決定を出した。今回棄却された上告は、フォワーダー複数社が…続き
2018年2月8日
シーネット(本社=千葉県船橋市)は今月1日付で鈴江コーポレーションとミャンマーの物流拠点での多言語版倉庫管理システム(以下、多言語版WMS)導入の契約を締結した。5日発表した。シ…続き
2018年2月8日
アジリティは6日、マースクラインとIBMのブロックチェーン(BC)推進への取り組みに協力すると発表した。マースクとIBMが開発するBC技術を利用し、個々の出荷に関連するイベントの…続き
2018年2月8日
日新の2017年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比11.4%増の1632億円、営業利益が31.0%増の50億4600万円、経常利益が30.6%増の55億3000万円、純利…続き
2018年2月7日
カザフスタン鉄道は、博多港―中国・連雲港の海上輸送と、中国からカザフスタンを経由して欧州に鉄道輸送するサービスを検討している。博多港でワンブロックトレイン(40フィートコンテナ換…続き
2018年2月7日
DHLサプライチェーン(SC)は2日、ベトナム・ダナンでブリヂストンの物流業務を受託したと発表した。ブリヂストンが新たに設けた倉庫拠点(約3000平方メートル)の運営と、同国中央…続き
2018年2月7日
ドイツポストDHLは5日、子会社で陸送のオンラインマーケットプレイスやデジタルプラットフォームを提供するスタートアップ、Saloodo!の最高経営責任者(CEO)に、トーマス・グ…続き
2018年2月7日
三井倉庫ホールディングス(HD)の2017年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.5%増の1757億円、営業利益が27.3%増の57億円、経常利益が2.3倍の58億円、純…続き
2018年2月7日
住友倉庫の2017年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比9.2%増の1307億円、営業利益が9.7%増の76億円、経常利益が9.2%増の99億円、純利益が11.3%増の67…続き
2018年2月7日
ニチレイの2017年4~12月期連結決算によると、低温物流事業は売上高が前年同期比2.4%増の1449億円、営業利益が7.9%増の95億400万円だった。国内外で取り扱いが拡大し…続き
2018年2月7日
物流施設を開発・運営するESR(旧レッドウッドグループ・ジャパン)はこのほど、売上規模世界2位で特に製造・物流系人材に強い総合人材サービスのランスタッド(本社=東京都千代田区、猿…続き
2018年2月7日
中日本道路高速会社(NEXCO中日本)が建設を進めてきた新東名高速道路の海老名南ジャンクション(JCT)―厚木南インターチェンジ(IC)が1月28日に開通した。NEXCO中日本は…続き