1. ニュース

海運

2013年5月16日

サミット・シッピング 大阪支店を移転

 UASCの日本総代理店サミット・シッピング・エーゼンシーズ大阪支店は来月1日に事務所を移転し、3日から新事務所で業務を開始する。   ▽住所=〒550-0003 大阪市続き

2013年5月16日

三井造船 高橋運搬機システム営業部長に聞く(下) 売上高6割増の500億円へ

 ――コンテナクレーンの受注が好調な要因は。  高橋 リーマン・ショックの影響を受けて2009年にコンテナクレーンのプロジェクトが一時凍結状態になった。そうした凍結案件が一気に動続き

2013年5月15日

円安で在来貨物に薄日 日本出しの荷動き増加

 円高修正を受けて、日本出しの在来貨物(ブレークバルク、重量物)が徐々に増加傾向にある。主に増加しているのは、プロジェクト関連の鉄鋼構造物の鋼材や建機類、化学プラント関連などで、船続き

2013年5月15日

三井造船 高橋運搬機システム営業部長に聞く(上) 港湾クレーンを海外生産へ

 コンテナクレーンを中心とした三井造船の運搬機システム事業が好調だ。今年に入ってトルコのゲムリック/ゲブゼターミナルや神戸港向けにコンテナクレーンを受注し、前年度の受注高を約300続き

2013年5月15日

NUTEP 鉄道引き込み線拡張完了 ブロックトレインの処理向上

 ロシアの大手物流グループ「Delo Group」傘下のノボロシスク港ターミナルオペレーターNUTEPはこのほど、鉄道引き込み線の改良工事を完了し、ブロックトレインの処理能力を大幅続き

2013年5月15日

梶山国交副大臣 シンガポール国務大臣と会談 運輸政策で意見交換

  国土交通省港湾局はこのほど、5~7日に実施した梶山弘志副大臣のシンガポール出張の結果概要を公表した。梶山副大臣はシンガポールのジョセフィン・テオ財務兼運輸担当国務大臣続き

2013年5月15日

WWL 豪メルボルンでターミナル事業

 自動車船による海上輸送と物流事業を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は3日、豪州ビクトリア州メルボルン港ウェッブドック・ウエスト地区の自動車ターミナ続き

2013年5月15日

郵船グループ 四川大地震で復興募金支援

 日本郵船は10日、中国・四川省で先月発生した大地震を受けて、被災地へ募金による寄付を行うと発表した。募金額は、同社グループ内の社員が福祉団体などに有志で寄付をする金額と同額を企業続き

2013年5月15日

エバーグリーン 最優秀船社賞を受賞

 エバーグリーンラインは9日、北京で開催されたカーゴニュース・アジア紙主催の第27回「アジア・フレイト&サプライチェーン・アワード(AFSCA)」の式典で、太平洋航路における最優秀続き

2013年5月15日

来月、都内で船員候補者対象 めざせ!海技者セミナー

 国土交通省関東運輸局は6月10日に東京都内で、海技者の雇用のマッチングを図ることを目的に「めざせ! 海技者セミナー」を開催する。航海士や機関士などの船員候補者を対象に、海運事業者続き

2013年5月14日

米国東航 2%減の109万TEU 4月東南ア、印出し好調

 米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation)によると、今年4月のアジア主要10カ国発米国向けコンテナ荷動き(東航、母船積み地ベース)は前年同月比2.0%減の続き

2013年5月14日

東京港CT 14日から早朝オープン 大井1・2号、1年ぶり参加

 東京都港湾局と東京港埠頭会社が実施しているコンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンに14日から、大井埠頭1号・2号の川崎汽船(ターミナルオペレーター=ダイトーコーポレーショ続き

2013年5月14日

神原汽船 新造船2隻を投入 日本海―上海を大型化

 神原汽船は今月下旬から、日本海―上海航路に1020TEU型新造船「Vega Sky」と「Altair Sky」を投入する。9日発表した。両船は中国の常石集団(舟山)造船で建造され続き

2013年5月14日

中国・コンテナ運賃市況 欧州・地中海、北米で続落

 上海航運交易所が10日発表したSCFI統計は、欧州・地中海航路および北米航路で続落した。欧州・地中海航路は8週連続の下落で、昨年3月にアジア発運賃が上昇し始める前の、市況が極めて続き

2013年5月14日

博多港 世界最高水準のエコ 環境賞金賞を日本初受賞

 国際港湾協会(IAPH)は9日にロサンゼルスで開いた総会で、博多港が「世界最高水準のエコ・コンテナターミナル実現」を目指して取り組んできた荷役機器の技術開発実験に対し、港湾環境賞続き

2013年5月14日

トヨタ自動車 ブランズウィック港で、米国製完成車船積み

 トヨタ自動車の米国ケンタッキー州ジョージタウン工場で製造された中型SUVヴェンザ(Venzas)が3日、ジョージア州ブランズウィック港で川崎汽船の自動車船「California 続き

2013年5月14日

SITC、1~3月期 貨物量増加で、純利益34%増

 海豊国際控股有限公司(SITCグループ、SITC International Holdings Co.,Ltd.)の2013年1~3月期業績は、売上高が前年同期比1.2%増の2億続き

2013年5月14日

NY/NJ港湾局 124メートル尖塔を設置 ワン・ワールド・トレード・センター

 ニューヨーク・ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は2日、ニューヨーク市内の世界貿易センター跡地に建設中のワン・ワールド・トレード・センター(One WTC)の最上部に408フィ続き

2013年5月14日

エスコット スケジュール作成代行サービス開始

 物流コンサルティングなどを手がけるエスコット(本社=東京都豊島区、土器薗歩代表取締役)は7日から、メーカーや物流企業の船積みブッキング担当者向けにオーダーメードの定航船スケジュー続き

2013年5月14日

【取材メモ】三協・藤木幸夫会長

 「藤木グループはいま混乱しています」。藤木幸夫会長はグループの国際物流の中核会社、三協の60周年記念式典で笑顔で話す。経済のグローバル化が進む中でも「終身雇用・年功序列・企業内組続き