2010年12月3日
陽明海運(ヤンミン、日本総代理店=陽明日本)が新設した日本―マレーシア直航航路「JCM(Japan China Malaysia)」の運航船「YM Inauguration」(1…続き
2010年12月3日
CMA―CGMは、運航船隊から排出されるCO2を2005年から5年間で35%削減することに成功した。同社が1日発表した。 同社は環境対策としてさまざまな取り組みを行っている…続き
2010年12月3日
税関の貿易速報によると、今年1~10月期の5大港貿易額(表参照)は輸出(24兆133億円)が前年同期比30%増、輸入(17兆328億円)が14%増だった。08年比ではそれぞれ79…続き
2010年12月3日
インドの玄関港ナバシェバ港から首都デリーまでの鉄道輸送は依然として不安定な状況で、現地の物流上の大きな障害となっている。現在、ナバシェバからデリー向けの貨物の大半は鉄道輸送を利用…続き
2010年12月2日
朝が来てもなかなか明るくならず、日中も薄暗い。それに加えて非常に寒いヘルシンキの天気について、「これでも今年は暖かい方です」と語るのは、カーゴテックのマイケル・マキネン社長兼CE…続き
2010年12月2日
SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は来週から、九州2港とレムチャバン・バンコクを直航配船で結ぶ「CJT」を開始する。SITCジャパンが30日発表した。 …続き
2010年12月2日
ルアーブル港でダカールラリー2011に参戦するラリーカーの船積みが29日に行われた。イタリアのRORO船運航船社グリマルディの運航船「Grande Brasile」に船積みされた…続き
2010年12月2日
福井県は30日、大阪市内で福井県港湾利用セミナーを開催した。10月に敦賀港で供用開始した鞠山南地区多目的ターミナルのほか、福井港、内浦港と県内3港を紹介し、利用促進をアピールした…続き
2010年12月2日
政府税制調査会が30日に審議した2011年度税制改正要望に対する1次査定で、港湾関係税制は一歩前進した。税調は今週中にすべての要望項目について処理方針を確定し、2次査定案を取りま…続き
2010年12月2日
アジア船主フォーラム(ASF)は30日、沖縄でシッピング・エコノミックス・レビュー委員会(SERC)を開催し、了解事項を採択した。定期船部門では太平洋、アジア域内航路の2011年…続き
2010年12月2日
アジア―中東航路の協議協定加盟船社は、来年の運賃修復ガイドラインを固めた。日本出しは4・7・10月の計3回、アジア出しでは1~11月にかけ計6回の値上げを計画しているもよう。日本…続き
2010年12月1日
日本栄船(大森茂士社長)が金川造船で建造していたタグボート「あわじ丸」(196総トン)が11月25日に竣工し、同日、神戸港中突堤で神戸市みなと総局、神戸港埠頭公社、神戸港振興協会…続き
2010年12月1日
日本郵船グループは、今年1月12日に発生したハイチ地震の被災地の子どもたちへサンダル5000足を無償輸送した。今回の支援は、2004年に国際人道支援機関ジャパン・プラットフォーム…続き
2010年12月1日
宇野(岡山県玉野市)と高松間のフェリー航路存続を目指す宇野高松航路活性化再生協議会(会長=土井健司・香川大学教授)は24日、高松市内で第3回会合を開催し、中間報告を行った。調査で…続き
2010年12月1日
「神戸港韓国物流講演会」が29日、神戸市内で開催された。神戸―仁川航路の今後など講演が行われた。主催は神戸市、神戸港埠頭公社、神戸港振興協会、日本貿易振興機構(JETRO)。 J…続き
2010年12月1日
釜山港湾公社(BPA)のまとめによると、釜山港の10月のコンテナ取扱量は前年同月比8.6%増の117万7268TEUだった。低迷していた前年の反動と輸送需要の回復により堅調に推移…続き
2010年12月1日
野村総合研究所(NRI)の上海法人「野村綜研(上海)諮詢有限公司」(以下NRI上海)、NECの中国法人「日電(中国)有限公司」(以下NEC中国)と大連市はこのほど、大連市の港湾近…続き
2010年12月1日
チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL、日本総代理店=中海コンテナジャパン)は来年初めにも、シリーズ建造する1万4100TEU型船8隻の第1船のデリバリーを受ける。黄小…続き
2010年11月30日
話の流れで愛媛に話題が及ぶと「この間、松山に行ってきましたよ」と切り出す商船三井の芦田昭充会長。今月18日に松山で開催された大王製紙エリエールレディスオープンのプロアマ大会に出…続き
2010年11月30日
神戸港で遊覧船事業を行っている神戸シーバス(早駒運輸)がイベント・クルーズに力を入れている。11月27日には好評の「よさこい船上乱舞」を開催し、乗客は楽しんだ。 神戸シーバスは遊…続き