1. ニュース

海運

2019年8月1日

川崎汽船 港湾事業グループで組織変更

 川崎汽船は10月1日付で、港湾事業グループを現在の1グループ・2チーム体制から1グループ・1チーム体制に変更する。これまでは国内ターミナル事業と海外ターミナル事業でチームが分かれ続き

2019年8月1日

川崎近海汽船<19年4~6月期決算> 経常赤字6800万円

 川崎近海汽船が先月31日発表した2019年4~6月期の営業損益は4300万円の赤字(前年同期は1億6500万円の赤字)、経常損益は6800万円の赤字(同1億400万円の赤字)だっ続き

2019年8月1日

川崎近海汽船 清水・大分事務所を支店化

 川崎近海汽船は1日付で清水事務所と大分事務所を支店に格上げする。清水-大分RORO航路の臨港店所としての機能強化を図る。住所・電話番号の変更はない。

2019年8月1日

宇徳<19年4~6月期決算> 経常益1%減の8億円

 宇徳の2019年4~6月期の経常利益は前年同期比1.2%減の8億6800万円だった。港湾事業は、東京港でのコンテナ取扱量の増加や作業効率化による損益改善に努めた結果、増益となった続き

2019年8月1日

韓国港湾取扱量<1~6月>  2.2%増の1449万TEU 釜山・光陽で増加

 韓国海洋水産部が7月31日発表した2019年上期(1~6月)の韓国全港湾のコンテナ取扱量は前年同期比2.2%増の1448万5000TEUだった。このうち、ローカルの輸出入貨物は0続き

2019年8月1日

エミレーツ 中近東向け輸送日数を短縮 GALEXを改編

 中東船社エミレーツ・シッピング・ライン(ESL、日本総代理店=HASCOジャパン)は来月から、中国・韓国と中近東を結ぶ航路「GALEX」でインド寄港を休止し、中近東向けトランジッ続き

2019年8月1日

神戸「コンチェルト」と白鶴酒造がコラボ

 神戸港のレストラン船「コンチェルト」を運航する神戸クルーザーと白鶴酒造が9月14日、コラボした企画イベント「新しい日本酒『別鶴』の世界への船旅」を開催する。白鶴酒造の若手プロジェ続き

2019年8月1日

東京港 新客船ふ頭の指定管理者募集

 東京都港湾局はこのほど、来年新たに供用を開始する東京国際クルーズふ頭の指定管理者を公募すると発表した。先月24日からホームページ上(https://www.kouwan.metr続き

2019年8月1日

【人事】川崎汽船

(8月1日) ▷出向:“K”LINE(INDIA)PRIVATE LIMITED<ムンバイ>(鉄鋼原料営業グループ鉄鋼原料営業第二チーム)田中続き

2019年8月1日

【人事】川崎近海汽船

(8月1日) ▷日立支店長委嘱を解く 常務取締役・川﨑誠司▷苫小牧支店支店長代理<部長代理相当>(九州支店長<部長代理相当>)大坪慎一 ▷内続き

2019年7月31日

【インタビュー】東京港埠頭会社・服部社長 次期中計は渋滞解消が根幹

 6月27日付で就任した東京港埠頭会社の服部浩社長は本紙の取材に対し、「今年度が最終年度となる第4期中期経営計画の総仕上げに全力で取り組む」と抱負を語った。来年度からの次期中計につ続き

2019年7月31日

コスコシッピングジャパン 日本就航55周年祝いセレモニー 中国建国70周年も

 コスコシッピングジャパンは29日、横浜で日本就航55周年と中華人民共和国の建国70周年を祝うセレモニーを開催した。セレモニーには中国大使館や横浜市港湾局、荷主、港湾関係者など70続き

2019年7月31日

世界のコンテナ港湾・上半期実績 ドバイが再逆転でトップ10に

 世界のコンテナ取扱量上位10港の今年上半期(1~6月)実績は前年同期比2.7%増だった。上位10港のうち8港が前年実績を上回った。中国港湾は比較的堅調に伸びたが、2位のシンガポー続き

2019年7月31日

石井国交相、東京港を視察 「混雑解消へ事業推進」

 石井啓一国土交通相は27日午後、東京港を視察した。視察したのは、現在整備中となっている臨港道路南北線と中央防波堤外側コンテナターミナル「Y2」のほか、青海ふ頭コンテナターミナルの続き

2019年7月31日

マツダ/商船三井 広島で自動車船の船積み見学会を開催

 マツダは26日、広島で自動車船の親子見学会を開催した。見学したのは商船三井の5000台積み自動車船「Aquamarine Ace」(6万143総トン)。マツダは毎年、見学会を開催続き

2019年7月31日

神戸でグリーン経営講習会

 国土交通省神戸運輸監理部と近畿運輸局は共催で9月4日、神戸第2地方合同庁舎6階調停室(神戸市中央区)で「グリーン経営講習会」を開催する。「グリーン経営の推進と認証取得について」で続き

2019年7月31日

【人事】国土交通省

(7月31日) ▷大臣官房付・即日辞職(東北地方整備局副局長)上坂克巳 ▷東北地方整備局副局長(住宅金融支援機構理事)北真夫 ▷港湾局技術続き

2019年7月30日

【インタビュー】ハパックロイドのクリスチャンセン・シニアMD 日本市場は安定性魅力、重点強化目指す

 ハパックロイドでアジア地域(Region Asia)を統括するラース・クリスチャンセン・シニアマネージングダイレクターはこのほど本紙の取材に対し、アジア地域における同社の概況を説続き

2019年7月30日

東京港振興協・講習会 ONEジャパン木戸社長が講演 コンテナ船大型化を解説

 東京都港湾振興協会は29日、都内で港湾事業講習会を開催した。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)の木戸貴文社長が「大型化するコンテナ船と定期船サービ続き

2019年7月30日

東京都港湾整備振興大会 港湾・海岸整備の財源確保へ総力

 東京都港湾振興協会は29日、2020年度の港湾予算の獲得を目指し、都内で東京都港湾整備振興大会を開催した。国際コンテナ戦略港湾として東京港・中央防波堤外側コンテナターミナルや緊急続き