2023年8月4日
日本郵船が3日発表した、2023年4〜6月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前年同期比40.8%減の370億円、経常利益が98.4%…続き
2023年8月4日
アジア系航空会社7社の2023年6月貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。貨物輸送量、トンキロベースの輸送量(RFTK)および供給量(AFTK)いずれも断トツ…続き
2023年8月4日
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが31日更新した7月24〜30日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.2ドル上昇の4.37ドルだった。香港発は7月初週から…続き
2023年8月4日
ANAホールディングスは来年2月9日、中距離国際線の新ブランド「Air Japan」を成田―バンコク線に就航させる。2日発表し、同日から航空券の販売を開始した。片道運賃の最低価格…続き
2023年8月4日
エティハド航空貨物部門、エティハド・カーゴは2日、今年上期(2023年1~6月)で貨物便の定時運航率が目標値の80%を上回ったと発表した。貨物便の出発便では82.7%、到着便では…続き
2023年8月4日
ベトナム航空は年末年始の旅行需要に合わせ、関西―ダナン線の一部運航を再開する。2023年12月29~30日、24年1月2~3日の4日間、各日1便、合計4便を運航する。 同…続き
2023年8月3日
2023年6月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計13社536便だった。総便数を見ると、前月比では11便増だったものの、前年同月比では322便減と、大きなマイナスとなっ…続き
2023年8月3日
ボーイングはこのほど、民間航空業界が今後20年で新たに必要とするパイロット、乗員および航空技術者の数が世界約230万人になるという予測を発表した。2023~42年の期間で、パイロ…続き
2023年8月3日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、5月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比10.1%減の11万3363トンだった。4月の14%減・11.1万トンから減少幅・重…続き
2023年8月3日
日本航空の6月の国際貨物輸送量は前年同月比9.9%減の3万5575トンで12カ月連続の減少だった。5月の10%減・3万5303トンから重量・減少幅ともほぼ横ばい。増加基調を維持し…続き
2023年8月3日
カタール航空の貨物部門はこのほど、同社が展開するすべてのオンライン予約チャネルで即時予約が可能になったと発表した。自社のオンラインチャネルだけでなく、ウェブカーゴ、カーゴAi、カ…続き
2023年8月3日
空港施設は7月31日、東京都産業労働局が公募した「燃料電池フォークリフトマッチング導入支援事業」のトライアル事業者に採択された、と発表した。 空港施設は、国土交通省が推進…続き
2023年8月3日
太陽石油(本社・千代田区)は7月26日、グループ会社の南西石油(本社・沖縄県中頭郡)が所有する設備・遊休地を活用して、SAF(持続可能な航空燃料)および軽油の代替燃料であるリニュ…続き
2023年8月2日
財務省関税局が発表した2023年6月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比10.6%減の27万3091トンで16カ月連続の前年割れだった。大…続き
2023年8月2日
日本航空が1日発表した2023年4〜6月期連結決算によると、同期の国際貨物収入は前年同期比53.7%減の264億円だった。世界的な航空貨物需要の低下などを受けて、貨物輸送重量が1…続き
2023年8月2日
関西国際空港の周辺自治体や経済団体などで構成する関西国際空港全体構想促進協議会(会長=松本正義・関西経済連合会会長)は7月26日、大阪市内で2023年度総会を開催した。議案を審議…続き
2023年8月2日
国土交通省は、羽田空港発着の国際線を対象とした発着枠使用基準(ULルール)の適用除外を2023年夏季スケジュール(~10月28日)において継続する。7月19日に第2旅客ターミナル…続き
2023年8月2日
羽田みらい開発(9社出資による事業会社、本社・大田区)は7月31日、羽田空港に隣接する大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(HICity)が11月にグラ…続き
2023年8月2日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、4月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比14.3%減の11万1103トンだった。3月の12%減・12.5万トンから1.4万ト…続き
2023年8月2日
ターキッシュエアラインズは7月下旬、東京都内で顧客を招いて300人模のパーティーを開催した。日本の貨物顧客も30人近くが参加した。ターキッシュエアラインズ本社からはアフメット・ボ…続き