2025年5月26日
東京税関が21日発表した2025年4月の羽田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比20.5%減の344億円と5カ月連続の減だった。輸入額は28.5%減の1121億円と2カ月連続…続き
2025年5月26日
大阪税関が21日発表した2025年4月の関西空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比13.8%増の59 75億円と4カ月連続の増だった。半導体等電子部品が引き続き伸びた。輸入額…続き
2025年5月26日
名古屋税関が22日発表した2025年4月の中部空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比8.3%増の1171億円と7カ月連続の増だった。プラスチックが伸びたほか、家庭用電気機器の増…続き
2025年5月26日
中国民用航空局(CAAC)がまとめた2025年4月の中国全体の航空貨物・郵便輸送量は前年同月16.8%増の約79万9000トン。そのうち、国際が26.3%増の約35万3000トン…続き
2025年5月26日
ロイヤル・スキポール・グループによると、4月のアムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比0.8%減の11万6695トンだった。5カ月連続減となったが、12月(1.5%…続き
2025年5月26日
シカゴ航空庁によると、2025年2月のシカゴ・オヘア空港の国際貨物取扱量は前年同月比3.4%減の9万4891トンだった。10カ月ぶりにマイナスとなった。 昨年末以降の実績…続き
2025年5月23日
出入国在留管理庁は20日、外国人材を活用する、特定技能制度と2027年4月開始予定の育成就労制度について、対象分野別の運用方針の作成作業を開始した。同日開催の有識者会議で示された…続き
2025年5月23日
英中部に位置するイーストミッドランド空港(EMA)は21日、貨物処理能力向上のための大規模な空港機能拡張計画案を発表した。自由貿易区を含む、滑走路周辺の空港用地4カ所で開発、機能…続き
2025年5月23日
千葉県は、9月定例県議会への提出を目指している新たな「千葉県総合計画」の素案を策定した。2029年3月末に予定されている滑走路延伸・新設といった拡張事業で、成田空港の旅客数や貨物…続き
2025年5月23日
東京税関が21日に発表した2025年4月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比2.5%増の16万3346トンと13カ月連続の増だった。そのうち、積み込み量は3.5%増…続き
2025年5月23日
東京税関が21日に発表した2025年4月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比9.2%増の5万9895トンと2カ月連続の増。そのうち、積み込み量は5.8%増の3万22…続き
2025年5月23日
門司税関が21日発表した2025年4月の九州経済圏貿易概況(速報値)によると、23年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比52.7%増…続き
2025年5月23日
エティハド航空の2025年1~3月期(第1四半期)決算は、売上高が前年同期比15%増の65億9100万ディルハム(AED。約2571億円)。うち、貨物売上高は8%増の9億5800…続き
2025年5月23日
タイ空港会社(AOT)がまとめたバンコク・スワンナプーム空港の2025年4月の国際貨物取扱量は前年同月比13.1%増の12万3389トンだった。そのうち積み込み量は13.7%増の…続き
2025年5月23日
ANA Cargoは6月1日以降の燃油サーチャージ(FSC)の適用額を引き下げる。具体的には、長距離(北米、欧州、中東、オセアニアなど)を1キロ当たり現在の78円から71円、遠距…続き
2025年5月23日
日本航空は6月1日以降の燃油サーチャージ(FSC)の適用額を値下げする。遠距離路線(米州、欧州向け<アフリカ、中近東向け>を含む)は現在の1キロ当たり62円を56円、アジア近距離…続き
2025年5月23日
ビジネスジェットや貨物機チャーターのコーディネートなどを手掛けるJet Team(本社=東京都中央区)は4月25日付で東京税関から、「JTI羽田保税蔵置場」(東京都大田区東糀谷三…続き
2025年5月22日
SATSは15日付の発表で、「シンガポールハブ(以下、SGハブ)」事業部門に2億5000万シンガポールドル(SINドル。約280億円)を投じ、シンガポール・チャンギ空港(以下、チ…続き
2025年5月22日
国土交通省は今年秋をめどに、空港グランドハンドリングの適正取引等推進ガイドラインを策定する方針だ。4月に開かれた検討会の第1回会合では、有識者や関係業界団体からヒアリングを実施。…続き
2025年5月22日
日本航空は16日、国内の貸し出し航空コンテナの返却時における残留物の除去を呼び掛けた。昨今、ドライアイスなどを残置したまま、空コンテナを返却する事例が確認されている。対象となる物…続き