1. ニュース

航空

2025年6月5日

シンガポール空港貨物量<4月> 積込量6%増、北米向け倍増

 シンガポール航空局(CAAS)によると、シンガポール・チャンギ空港の2025年4月の貨物取扱実績で、積み込み量は前年同月比6.1%増の7万7993トンだった。仕向け地別にみると、続き

2025年6月5日

日本航空 DX銘柄に選定

 日本航空は5月30日、経済産業省が東京証券取引所や情報処理推進機構と共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」制度で、「DX注目企業2025」に選定された続き

2025年6月5日

【人事】成田国際空港会社

<新役員体制> (6月20日) 【取締役候補者】 ▷藤井直樹<現・損害保険ジャパン顧問> ▷玉木康彦<現・専務取締役> ▷田邉誠<現・常務取締役> 続き

2025年6月4日

IATA・民間航空会社の業績予測 売上過去最高も、軒並み下方修正へ

 国際航空運送協会(IATA)がこのほど更新した業績予測によると、2025年の世界の民間航空会社の売上高は、前回予想(2024年12月時点)の1兆ドルを下回るものの、過去最高の97続き

2025年6月4日

エアバス A350F初号機の主翼組み立てを完了

 エアバスは5月30日、英ブロートン工場で、A350F初号機向けの主翼組み立て(ウイングセット)を完了したと発表した。エアバスはA350F試験機を2機製造しており、2026~27年続き

2025年6月4日

エミレーツ航空/中国国際航空 貨物も視野に、提携深化でMoU調印

 エミレーツ航空(UAE)と中国国際航空(CCA)は、貨物も視野に入れた、両者間のパートナーシップ強化を進めていく。このほど、インド・ニューデリーで開催された国際航空運送協会(IA続き

2025年6月4日

HACTL バルク貨物受託で、最先端熱探知システム導入

 香港国際空港で最大の独立系上屋会社、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は5月29日、自社上屋「スーパーターミナル1」で導入している、インテリジェント貨物熱検知システムを、バ続き

2025年6月4日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が2週連続で5ドル台に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが6月2日に更新した、2025年5月26日~6月1日(第22週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)は、上海発が前週から増減なし続き

2025年6月4日

邦人航空3月輸送量 国際貨物3.4%増の14万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、3月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比3.4%増の13万9432トンだった。  国際航空貨物の方面別重量は、中国が6続き

2025年6月4日

国交省、中間取りまとめ案を策定へ 成田空港施設整備の方向性議論

 国土交通省は5日、第3回「今後の成田空港施設の機能強化に関する検討会」を開催する。貨物施設や旅客ターミナルビルといった空港関連施設、鉄道などの空港アクセスの施設面での機能強化につ続き

2025年6月4日

英メンジーズ 買収でオスロ空港の貨物事業開始

 アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは2日、ノルウェーのSASグランドハンドリングからスピリット・エアカーゴ・ハン続き

2025年6月3日

米空港動向<インテグレーターハブ> 物量減続く、関税措置で流動的

 米国でインテグレーターが主要ハブを置く3空港(メンフィス空港=MEM、ルイビル国際空港=SDF、シンシナティ・ノーザンケンタッキー空港=CVG)の貨物取扱量の停滞が続いている。単続き

2025年6月3日

新潟のトキエア 国内貨物輸送約款の認可取得

 新潟拠点の地域航空会社、トキエアは5月13日、国土交通省から国内貨物輸送約款の認可書を取得した。5月30日発表した。同社は独立系航空会社としては15年ぶりの新規航空会社として20続き

2025年6月3日

成田国際空港会社・中期経営計画 27年度発着回数目標値を29万回に

 成田国際空港会社(NAA)が5月29日発表したグループ中期経営計画「Gear Up NRT」(2025~27年度)は計画最終年度における空港全体の発着回数目標値(カッコ内は24年続き

2025年6月3日

成田空港発着回数4月 国際貨物便は微減の2500回

 成田国際空港会社(NAA)が5月29日発表した4月の航空機発着回数(速報値)は、国際貨物便が前年同月比1%減の2500回(国内区間55回を含む)だった。アジア線を中心に増加したが続き

2025年6月3日

世界の航空貨物 平均運賃微増、アジア発物量増で

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2025年5月19~25日(第21週)の世界平均運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格。貨物1キログラム当たり)は前週比0.07ドル続き

2025年6月3日

カタール航空 AI搭載のデジタルCA技術を貨物に

 カタール航空(QTR)はこのほど、人工知能(AI)デジタルヒューマン「Sama」の技術を貨物事業にも応用する方針を発表した。現在QTRは、SamaをAI客室乗務員(AI)としてサ続き

2025年6月3日

空港グラハン協会 ケイトマン・ザ・スカイが加盟

 空港グランドハンドリング協会は5月23日開催の第3期第1回理事会で、正会員として、石垣空港国際線のグランドハンドリング事業を手掛けるケイトマン・ザ・スカイ(本社=沖縄県石垣市)の続き

2025年6月3日

【人事】エアーポートカーゴサービス

<役員異動> (5月30日) ▷取締役 吾妻宏 ▷同 木下裕司 ▷退任(取締役)小川真 ▷同(同)駒田智久 <役員体制> (5月30日) 続き

2025年6月2日

成田空港会社・田村社長 「最も早急に取り組むべきは新貨物施設」 将来構想の具現化で

 成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は5月29日会見し、「新しい成田空港」構想に関して「最も早急に取り組むべきは新貨物地区の整備だ」と語った。田村社長は、海外から人・モノを続き