2025年3月19日
香港国際空港(AAHK)の2025年2月の貨物取扱量は前年同月並みの32万4000トンだった。そのうち、積み込み量は3.2%減の22万4000トン、取り下ろし量は3.2%減の9万…続き
2025年3月19日
ウズベキスタンの貨物航空会社、マイフレイター(MFX)向けの新造機、B757-200F型機が14日、米国フロリダ州オーランドからタシケントに到着した。MFXは同機を国際線機材とし…続き
2025年3月19日
カナダのカルガリーを拠点とするウエストジェット航空(WJA)は17日、英ヴァージンアトランティック航空(VIR)が運航するトロント発ロンドン・ヒースロー向け便でブロックスペース契…続き
2025年3月19日
日本航空は17日、国産木材由来のバイオエタノールを用いた持続可能な航空燃料(SAF)の実現に向け、4社と相互連携を目的とした覚書を締結したと発表した。締結したのは、エアバス、日本…続き
2025年3月19日
東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は17日、採用サイトをリニューアルしたと発表した。新サイトではデザインが一新され、トップ画面には「想いを受け取り価値を届ける。」とのメッ…続き
2025年3月18日
本紙が集計した2025年2月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く、速報値ベース)は前年同月比4.1%減の5万78トンとなり、22年11月実績以来、27カ月ぶり…続き
2025年3月18日
関税などが免税されるデミニミスを利用した米国の2025年第1四半期の輸入件数(B/L件数)は4億4340万件と前年実績13億6000万件の3割を超える見通しだ。航空は3億7630…続き
2025年3月18日
SATSとベトナム航空(VNA)は13日、ベトナム・ホーチミンで整備中の新たな国際空港「ロンタイン国際空港」での上屋整備・運営について覚書(MoU)を締結した。SATSが14日発…続き
2025年3月18日
国土交通省は14日、第2回今後の成田空港施設の機能強化に関する検討会を開催した。2029年3月末に予定されている滑走路延伸・増設、新たな施設展開に関する「新しい成田空港」構想を見…続き
2025年3月18日
米運輸省(DOT)はこのほど、四半期ごとにまとめている米国発着直行便の旅客・貨物実績を発表した。最新の2024年9月までの貨物量をみると、24年は3月以降、単月実績で100万トン…続き
2025年3月18日
ケニアの貨物航空会社、アストラルアビエーション(ACP)はこのほど、パレスチナ自治区ガザ向けの救援物資輸送を成功したと発表した。アラブ首長国連邦(UAE)政府の協力を得て、UAE…続き
2025年3月18日
国土交通省は18日、「空港制限区域内における自動走行の実現に向けた検討委員会」の第20回会合を開催する。自動運転レベル4の導入における実証実験の結果報告に加えて、中長期的課題につ…続き
2025年3月17日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2025年3月3~9日(第10週)の世界平均運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格、貨物1キログラム当たり)は前週比0.02ドル増、…続き
2025年3月17日
国際空港評議会(ACI)欧州は13日、1月の欧州空港ネットワーク全体での貨物輸送量が前年同月比9.1%減だったと発表した。貨物輸送量上位10空港のうち、増加したのは4空港のみだっ…続き
2025年3月17日
ベルギー・ブリュッセル空港の2025年1~2月の貨物取扱量(トラック含む)は前年同期比3.9%増の11万8563トンだった。インテグレーターの輸送量が16.3%増の4万1162ト…続き
2025年3月17日
香港国際空港で最大の独立系上屋会社、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)はこのほど、ハンガリーエアラインズ(HUA)の貨物上屋業務、航空機搭降載業務、書類作成業務などを含むワ…続き
2025年3月17日
エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは13日、スイス・チューリッヒ空港でのグラハン業務免許について、競争入札を経て、再取得したと発表した。許可期間は7年。同空港…続き
2025年3月17日
国土交通省は14日、滑走路の安全対策強化や被災した空港の早期復旧などを目的とした「航空法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されたと発表した。地方管理空港などの機能を適切に維持す…続き
2025年3月17日
14日開催された物流の革新に関する関係閣僚会議で「2030年度に向けた政府の中長期計画の『進行状況』と次期『総合物流施策大綱』の策定に向けた対応」が示された。日本の国際航空貨物の…続き
2025年3月17日
国土交通省は24日、第4回「羽田空港の機能・施設等に関する検討会」を開催する。旧整備場地区かさ上げ事業の進捗のフォローアップなどを行う。 国交省は、羽田空港の機能・施設な…続き