2009年5月26日
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関空、福岡、那覇)の1月の貨物取扱量は、国際貨物の積込みが前年同月比59%減の1万8978トンと6カ月連続の減少…続き
2009年5月26日
スターフライヤーはこのほど、自社養成による機長が誕生したと発表した。機長昇格候補者として訓練に投入していた副操縦士2人のうちの1人が、国土交通省航空局の機長認定路線審査を受験。同…続き
2009年5月25日
「大学のグライダー部の大先輩から声がかかりまして」と笑うのは静岡エアポートサービス(SAS)の箱崎滋社長。“先輩”とはSASの大株主で、港湾物流大手鈴与の鈴木与平社長。6月4日に開…続き
2009年5月25日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は、パートナーのDBシェンカーと協力し、アフリカ・マリ向けの援助物資の無償輸送を実施した。ドイツ・マンハイムの建設会社ビルフィンガー・ベルガーが井戸…続き
2009年5月25日
国際航空貨物カルテル問題で、豪州連邦裁判所はこのほど、シンガポール航空貨物部門に対する豪州独禁法当局ACCCの訴えを退ける判決を下した。海外紙が報道している。 ACCCは00年か…続き
2009年5月25日
全日本空輸とアシアナ航空は6月4日から運航を開始する静岡―韓国・仁川線で、コードシェア(共同運航)を開始する。全日空は富士山静岡空港開港に合わせ、札幌線、沖縄線の運航を決めている…続き
2009年5月25日
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)とDHLが合弁で設立したエアロロジック航空は13日、ボーイングからB777F型の初号機を受領した。6月29日に初便を運航する計画。同社の初便は拠点…続き
2009年5月25日
成田国際空港会社(NAA)貨物事業部はこのほど、成田空港周辺に展開するフォワーダなどの物流施設を紹介したパンフレット「グローバル メガ ロジスティクス シティ ナリタ」(Glob…続き
2009年5月22日
エールフランス(AFR)/KLMの09年3月期決算は、税引き前段階で12億400万ユーロの赤字に転落した。前期は11億5800万ユーロの黒字だった。世界不況に伴う需要収縮と燃油価…続き
2009年5月22日
邦人および外国航空会社による4月の国際線貨物チャーター便・臨時便運航実績は、合計7社29便、前年同月比12便増だった。定期輸送需要が低調に推移する中、日本貨物航空(NCA)が14…続き
2009年5月22日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は20日、都内で顧客などを集めて10回目の「カスタマー・アドバイザリー・ボード(CAB)」を開催し、最速エクスプレス商品「クーリエ・ソリューションズ…続き
2009年5月22日
航空貨物運送協会によると、4月の輸出直送貨物実績は2万2383件・4074トンだった。前年同月実績に比べ件数は21.1%減、重量は32.5%減だった。 仕向地別の内訳は、TC1が…続き
2009年5月22日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた4月の輸入航空貨物実績は20万3627件・6万6686トンで、前年同月に比べ件数で23.4%減、重量で26.4%減だった。件数、重量とも7カ…続き
2009年5月21日
品質向上を至上命題に 大阪では最近、昨秋のリーマンショック後の輸出の落ち込みに少し回復の兆しが出てきたという。JALカーゴセールス(JCS)の島田晃二西日本販売部業務・…続き
2009年5月21日
「高コスト構造の是正や、さらなる改革と発展を考えた時、新体制で中長期的に取り組むのが良いだろうと判断しました」と語るのは、関西国際空港株式会社の平野忠邦副社長。6月末の株主総会をも…続き
2009年5月21日
(6月24日)▽取締役会長 岩村 敬=新任▽代表取締役社長 福島伸一=新任▽代表取締役副社長 竹内剛志=新任▽専務取締役兼専務執行役員(総務部担当)伊藤誠=新任▽常務取締役兼常務執…続き
2009年5月21日
中日本航空専門学校(浅野敏美校長、所在地=岐阜・関市)は、中日本航空(國光幹雄社長)と産学連携の共同事業として「エアラインパイロット養成コース」を開設することで合意した。同校が2…続き
2009年5月21日
関西国際空港(関空会社)の09年3月期連結業績は、売上高が前年比6.5%減の1061億円、営業利益が29.1%減の177億円、経常利益66.7%減の37億円と大幅な減収減益となっ…続き
2009年5月21日
「羽田空港発着枠の配分基準検討懇談会」(羽田スロット懇)の第3回会合が19日開催された。これまで中需要地方路線(平均搭乗率60%台)に大手2社(JAL、ANA)が使用していた権益…続き
2009年5月21日
シンガポール航空(SIA)はチャンギ国際空港でグランドハンドリング、ケータリングなどを手がける子会社シンガポール・エアポート・ターミナル・サービス(SATS)の株式を、SIA株主…続き