1. ニュース

航空

2009年2月12日

●近鉄エクスプレス  ガザへの救援物資を160トン輸送

●近鉄エクスプレス ガザへの救援物資を160トン輸送  近鉄エクスプレスは、イスラエル軍の攻撃を受けたパレスチナ自治区ガザの被災者に救援物資を送ることが先月23日に閣議決定された続き

2009年2月12日

●関西空港運営概況<12月>  貨物便、国際・国内とも16%減/不況突入で旅客数も大幅減に

●関西空港運営概況<12月> 貨物便、国際・国内とも16%減 不況突入で旅客数も大幅減に  関西国際空港の昨年12月の航空機発着は、国際線が6621回で前年同月比1%減、国内線が続き

2009年2月10日

☆SIA、九州地区支配人にリー氏

☆SIA、九州地区支配人にリー氏  シンガポール航空は9日、日本支社九州地区支配人に8日付でリー・ヨン・シン氏が就任したと発表した。リー氏はシンガポール出身の34才で、2000年続き

2009年2月10日

●深セン航空  福州/深浅線を週4便に増便

●深セン航空 福州/深浅線を週4便に増便  深セン航空は今月22日から現在週3便の関西~福州~深セン線を1便増便する。関西発、深セン発もと月・水・金曜の週3便に日曜便が加わる。機続き

2009年2月10日

●日蘭航空交渉  羽田、深夜早朝時間に双方週7便/成田、双方週5便の発着枠を増加

●日蘭航空交渉 羽田、深夜早朝時間に双方週7便 成田、双方週5便の発着枠を増加  日本とオランダの航空当局による協議が4日~6日、東京で行われた。2010年の羽田の第4滑走路供用続き

2009年2月10日

●国交省・前田航空局長  航空業界、規制緩和などで支援を/外国航空機の関空活用前向に検討

●国交省・前田航空局長 航空業界、規制緩和などで支援を 外国航空機の関空活用前向に検討  国土交通省航空局の前田隆平局長は9日の定例会見で、航空業界への緊急支援について「施策パッ続き

2009年2月10日

●シャープ・業績改善策  前工程生産の現地化推進、販売強化/液晶パネル・電池、国際物流に影響

●シャープ・業績改善策 前工程生産の現地化推進、販売強化 液晶パネル・電池、国際物流に影響  シャープは急激な業績悪化に対応するため、前(川上)工程生産の現地化を推進し、販売力強続き

2009年2月10日

●ダイキン工業  欧州物流改革、集中から多極直送へ/販売は7年で6倍、南欧8倍

●ダイキン工業 欧州物流改革、集中から多極直送へ 販売は7年で6倍、南欧8倍  エアコン世界2位のダイキン工業は急拡大する欧州市場での製品供給に対応するため、従来のベルギー・オス続き

2009年2月10日

インタビュー  「原点回帰」、顧客との接点重視/組織見直し、海外拠点拡充を推進

インタビュー 「原点回帰」、顧客との接点重視 組織見直し、海外拠点拡充を推進  未曾有の経済危機で、輸出航空貨物全体が半減する非常事態に、西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)続き

2009年2月10日

管制塔

◆先日の取材の終わりに、担当者がお茶を出さなかったことを記者に詫びた。記者は取材が終わるまで、そのことを気にも留めなかったのだが、担当者はコスト削減の一環だと明かした。その会社では続き

2009年2月10日

●名港海運<3Q>  減収減益、経常利益は26.3%減

●名港海運<3Q> 減収減益、経常利益は26.3%減  名港海運の2009年3月期第1~3四半期業績は売上高が前年同期比4.4%減の459億円、営業利益が31.4%減の26億円、続き

2009年2月10日

●VGH・山田新社長  「危機乗り越え、新会社軌道に」/自動車関連以外の業界・分野を強化

●VGH・山田新社長 「危機乗り越え、新会社軌道に」 自動車関連以外の業界・分野を強化    バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)は6日、篠田紘明社長とグループ統合後の続き

2009年2月10日

●近鉄エクスプレス<3Q>  増収も原価高騰で経常益17%減/通期連結業績予想を下方修正

●近鉄エクスプレス<3Q> 増収も原価高騰で経常益17%減 通期連結業績予想を下方修正  近鉄エクスプレスの2009年3月期第1~3四半期連結業績は売上高が前年同期比4%増の22続き

2009年2月10日

航空貿易最前線:航空アラカルト(67)りんくう国際物流センター  セキュリティで最大効果狙う/りんくう地区の中心基地

航空アラカルト(67) りんくう国際物流センター セキュリティで最大効果狙う りんくう地区の中心基地 ■関西空港と一体 JR西日本/南海電鉄のりんくうタウン駅から北300メートル続き

2009年2月10日

●フェデックス  室伏選手が小中学生とイベント参加

●フェデックス 室伏選手が小中学生とイベント参加  フェデックスは7日、スポンサー契約を結んでいるハンマー投げ競技の室伏広治選手(ミズノ所属)とフェデックス社員が小中学生にバレン続き

2009年2月10日

●日新<3Q>  減収減益、経常利益19.7%減

●日新<3Q> 減収減益、経常利益19.7%減  日新の2009年3月期第1~3四半期業績は、売上高が前年同期比6.7%減1631億円、営業利益は14.6%減の37億円、経常利益続き

2009年2月10日

●住友倉庫<3Q>  増収減益、経常利益9.3%減

●住友倉庫<3Q> 増収減益、経常利益9.3%減  住友倉庫の2009年3月期第1~3四半期業績は、売上高が前年同期比0.6%増の1041億円となったが、営業利益は新規施設稼働に続き

2009年2月10日

●内田洋行  海外調達・販売増へ釜山活用を推進/国内機能の海外シフトに課題

●内田洋行 海外調達・販売増へ釜山活用を推進 国内機能の海外シフトに課題  大手事務用品商社の内田洋行(本社=東京都中央区)は韓国・釜山新港背後に設立した物流センターの利用をさら続き

2009年2月9日

誘導路:角井亮一社長

◆「共同配送と共同物流は違うんです」と強調するのは、物流コンサルタント、イー・ロジットの角井亮一社長。複数荷主の貨物を目的地別に配送する共同配送は一般的だが、出荷地点はバラバラ。し続き

2009年2月9日

●紀文FS/紀文産業  ICタグ活用し、搬送用器具管理/日本ユニシスと、平和島Cで運用

●紀文FS/紀文産業 ICタグ活用し、搬送用器具管理 日本ユニシスと、平和島Cで運用  チルド食品事業などを手がける紀文グループ傘下の紀文フレッシュシステム(FS)、紀文産業は日続き