1. ニュース

航空

2009年1月8日

●中部空港貿易概況<11月>  輸出40.5%減、輸入37.8%減/輸出入総額は過去2番目の低さ

●中部空港貿易概況<11月> 輸出40.5%減、輸入37.8%減 輸出入総額は過去2番目の低さ  名古屋税関中部空港税関支署がまとめた昨年11月の中部空港の貿易概況(速報)による続き

2009年1月8日

●中部空港  国際線、1月は週332便

●中部空港 国際線、1月は週332便  中部国際空港の1月の国際線就航便数は旅客便が週307便、貨物便が同25便、合計で332便となった。07年冬季運航便数(07年12月ピーク時続き

2009年1月8日

●UTiワールドワイド  新CEOに元UPSのキルヒナー氏

●UTiワールドワイド 新CEOに元UPSのキルヒナー氏  UTiワールドワイドは19日付で、UPSサプライチェーンソリューションでフレイトフォワーディング部門の責任者を務めたエ続き

2009年1月7日

●ヴァージンアトランティック  16日から燃油サーチャージ値下げ

●ヴァージンアトランティック 16日から燃油サーチャージ値下げ  ヴァージンアトランティック航空は16日から燃油サーチャージを値下げする。現行1kgあたり90円を76円/kgに値続き

2009年1月7日

●トルコ航空  ナイロビ、サンパウロ線など開設

●トルコ航空 ナイロビ、サンパウロ線など開設  トルコ航空は今年2月以降、旅客便による新規3路線、4就航都市をネットワークに加えると発表した。新規開設するのは、イスタンブール~ナ続き

2009年1月7日

●デルタ航空  6月にデトロイト~ローマ線開設

●デルタ航空 6月にデトロイト~ローマ線開設  デルタ航空は09年6月4日からデトロイト~ローマ線の旅客便運航を開始する。毎日運航で、機材はA330を使用する。運航は同社の子会社続き

2009年1月7日

●交通政策審議会  空港設置・管理の基本方針を策定

●交通政策審議会 空港設置・管理の基本方針を策定  国土交通省は24日、「空港の設置および管理に関する基本方針」を策定・公表した。今年6月に国会で成立した「空港整備法および航空法続き

2009年1月7日

●稲葉良ミ(目偏に見る)・中部国際空港社長  「無駄の排除」とアイデア実行を

●稲葉良ミ(目偏に見る)・中部国際空港社長 「無駄の排除」とアイデア実行を  あけましておめでとうございます。  ▼新年を展望するにあたり、特に意識したい心構えを申し上げます。「続き

2009年1月7日

●村山敦・関西国際空港社長  厳しい状況に耐え発展させたい

●村山敦・関西国際空港社長 厳しい状況に耐え発展させたい  厳しい状況に耐えながらも、新たな成長の波に乗れるよう、グローバル化を良い方向に発展させていきたいと思います。  ▼今年続き

2009年1月7日

●WCO・御厨事務総局長  「AEO制度で貿易円滑化支援」/今後の方針語る、途上国の参加促進/今月就任、アジア出身者で初

●WCO・御厨事務総局長 「AEO制度で貿易円滑化支援」 今後の方針語る、途上国の参加促進 今月就任、アジア出身者で初  財務省出身の御厨邦雄(みくりや・くにお)氏が1日、世界税続き

2009年1月7日

●半導体製造装置  輸出減少傾向も海上シフト鮮明に/成田半減、横浜港倍増、大阪港3倍増

●半導体製造装置 輸出減少傾向も海上シフト鮮明に 成田半減、横浜港倍増、大阪港3倍増  輸出航空貨物の主要品目である半導体製造装置(HSコード8486.20、以下同じ)の昨年(1続き

2009年1月7日

●エコシップマーク  荷主12者・物流事業者13者を認定

●エコシップマーク 荷主12者・物流事業者13者を認定  先月12日に開催された第1回エコシップ・モーダルシフト優良事業者選定委員会(委員長=加藤俊平・東京理科大学名誉教授)は、続き

2009年1月7日

誘導路:横山日出雄常務取締役

◆「倉庫保管という意味では、まだまだチャンスがありそう」と語るのは、アルプス物流の横山日出雄常務取締役。世界的な経済情勢悪化で、貨物輸送量の減少が避けられないが、庫保管では物流のア続き

2009年1月7日

●阪急エクスプレス  米国法人がマイアミ事務所開設

●阪急エクスプレス 米国法人がマイアミ事務所開設  阪急エクスプレスの米国現地法人、阪急インターナショナルトランスポート(米国)は、1日付でマイアミに駐在員事務所を開設した。先月続き

2009年1月7日

誘導路:三ツ井忠物流グループ長

◆「モノづくりも物流も会社に対するロイヤリティがないとうまくはいかないと思いますよ」と語るのは、富士フイルムホールディングス経営企画部の三ツ井忠物流グループ長。日々の物流業務を忠誠続き

2009年1月7日

●DPWN  アランCFOが今夏で退任

●DPWN アランCFOが今夏で退任  ドイツポストワールドネット(DPWN)は2日、ジョン・アランCFO(最高財務責任者)が6月30日付で退任すると発表した。後任は明らかになっ続き

2009年1月7日

●半導体製造装置<11月>  受注高72%減、今年最大の下げ幅

●半導体製造装置<11月> 受注高72%減、今年最大の下げ幅 日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた昨年11月の日本製半導体製造装置(海外向け含む)の受注高は前年同月比7続き

2009年1月7日

航空貿易最前線中部編(78)名港海運航空貨物部名古屋営業所  今こそ品質向上に全力/事務所棟に倉庫2棟隣接

中部編(78) 名港海運航空貨物部 名古屋営業所 今こそ品質向上に全力 事務所棟に倉庫2棟隣接 所在地=〒454-0027 名古屋市中川区広川町5丁目1番地 代表者=土屋定雄取続き

2009年1月7日

●中部空港貨物取扱量<11月>  1万トン強、開港月除き過去最低/積込52.9%減、取降45.8%減

●中部空港貨物取扱量<11月> 1万トン強、開港月除き過去最低 積込52.9%減、取降45.8%減  名古屋税関中部空港税関支署の発表によると、昨年11月の中部国際空港の貨物取扱続き

2009年1月7日

●九州国内<11月速報>  発送、3.8%減の1万5464トン/ドライ貨物が落ち込む

●九州国内<11月速報> 発送、3.8%減の1万5464トン ドライ貨物が落ち込む  本紙集計による11月の九州地区発国内航空貨物輸送量は、前年同月比3.8%減の1万5464トン続き