2008年12月26日
●日本貨物航空燃油サーチャージ引き下げを申請 日本貨物航空(NCA)は日本発航空貨物の燃油サーチャージ引き下げを申請した。適用は1月1日発行の航空運送状から。変更後の適用額は…続き
2008年12月26日
●中国税関の事前申告制度実施細則の公表待ちの状況続く航空貨物関係者、情報収集続ける 来年1月から実施が予定されている中国税関当局による輸出入貨物の事前申告制度(マカオ、香港…続き
2008年12月26日
●日通総研<09年度貨物予測>海空とも減少、さらに下振れも 日通総合研究所(日通総研)が25日発表した「2008・2009年度の経済と貨物輸送の見通し」によると、欧米先進国の…続き
2008年12月25日
■運賃カルテルで航空会社15社に制裁金日本も公取委がフォワーダー調査へ国交省は独禁法適用除外見直し懇談会◆DOJ制裁は7社12億7500万ドル 2006年から始まった航空…続き
2008年12月25日
●フェデックス<2Q>売上高1%増、営業益は前年並み燃油価急落でエクスプレスが増益 フェデックス・コーポレーションの08財政年度第2四半期(9~11月)決算は、総売上高が前…続き
2008年12月25日
●上海・PACTL<11月>輸出入合計21%減の8万1143トン 上海浦東エアカーゴターミナル(PACTL)の11月国際貨物取扱実績は、輸入が24%減の2万3260トン、輸出…続き
2008年12月25日
●中国国際航空中国4都市~台北線で直行便就航 中国国際航空は15日から天津、杭州、成都、重慶と台北を結ぶ4路線で直行旅客便の運航を開始した。同社の中国~台湾間就航路線は合計6…続き
2008年12月25日
●国交省の物流戦略委員会施策の方向性を中間整理関係者間の受益と負担調整も論点 国土交通省の「2010年代に向けての物流戦略委員会」(委員長=杉山武彦・一橋大学長)は12日、…続き
2008年12月25日
●関空輸入上屋<11月>件数9.2%減、重量14.1%減件数、重量ともに減少 本紙が集計した関西国際空港輸入貨物上屋3社の11月貨物取扱実績は4万6468件・2万2580ト…続き
2008年12月25日
●09年度2次補正予算羽田の整備・耐震化中心に95億円 政府は20日、第2次補正予算案を決定した。8月29日に政府・与党が策定した「安心実現のための緊急総合対策」をもとに、地…続き
2008年12月25日
■セントレア、貨物便の減便に歯止めかからずフェデラルエクスプレスが来年夏季から撤退需要促進活動展開、開港時下回る貨物取扱量◆開港時の水準に 開港5年目を迎えた中部国際空港…続き
2008年12月25日
●KLL海上貨物事業部関西支店CS部大阪輸出入課、移転 ケイラインロジスティックス(KLL)は22日、海上貨物事業部関西支店のカスタマーサービス部大阪輸出入課を移転すると発表…続き
2008年12月25日
●近鉄エクスプレス近鉄販売など連結子会社3社合併 近鉄エクスプレスは来年1月1日付で近鉄エクスプレス販売など連結子会社3社を1社に合併する。24日発表した。類似事業を行う会社…続き
2008年12月25日
◆08年の本紙は明日付までで、管制塔は今回が今年の最後となる。例年なら今年を振り返って来年を展望ということになるのだが、今回ばかりは来年の展望が年末になってもなかなか開けず、振り返…続き
2008年12月25日
●大阪国内<11月速報>発送6.2%減、到着12.8%減景気後退とGXY撤退が影響 大阪地区(伊丹空港、関西空港)で日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)両グループが11…続き
2008年12月25日
■邦人航空会社、貨物便路線の再編進めるNCAがNY線撤退、日航も来1月から全日空は路線網拡大、ハブ構想へ始動◆日航、成田で施設再編 邦人航空会社が需給バランス確保に向けて…続き
2008年12月25日
●国土交通省羽田の内際地区結ぶ構内道路検討既存道路の拡幅か新道建設で 国土交通省は2010年10月の羽田空港の第4滑走路供用開始・国際化を踏まえ、同空港の国内線地区と国際線…続き
2008年12月25日
●成田空港貨物量<11月>積み込み、過去最大級の減少幅28%減、積降の合計は18%減 東京税関がまとめた11月の成田空港貨物取扱実績は、積み込みが前年同月比28.1%減の7…続き
2008年12月25日
●全日本空輸次世代旅客大型機の選定を延期 全日本空輸は、2012年度以降に導入を計画していた国際線用新大型旅客機材の選定を延期する。同委員会は(1)次世代超大型機材(A380…続き
2008年12月25日
●成田国際空港会社成田新高速鉄道の愛称を募集 成田国際空港会社(NAA)は、2010年度の開業に向けて整備が進められている「成田新高速鉄道」の愛称を募集している。期間は来年1…続き