1. ニュース

航空

2023年1月30日

アメリカン航空 ハイチに人道支援物資輸送

 アメリカン航空(AAL)貨物部門は23日、コレラが感染拡大しているハイチ向けに人道支援物資を輸送したと発表した。非営利の人道支援団体のエアリンクとの提携で、欧州からの医療用品55続き

2023年1月30日

アメリカン航空<22年10~12月期決算> 貨物事業売上高23%減

 アメリカン航空が26日発表した2022年10~12月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比22.9%減の2億6300万ドル(約342億円)だった。輸送量、単価ともに減少した。コロ続き

2023年1月30日

ワイズテック・グローバル 米物流システム会社を2億ドルで買収

 豪ソフトウエア大手のワイズテック・グローバルは25日、インターモーダル・トラック輸送、ドレージ(コンテナ運搬)、ランドサイド物流向けの輸送管理システムソフトウェアの大手プロバイダ続き

2023年1月30日

エアバス ウズベキスタン航空からA320neo受注

 エアバスはこのほど、ウズベキスタン航空がA320neoファミリーを12機(A320neoを8機、A321neoを4機)発注した、と発表した。  エアバスによると、エンジンは続き

2023年1月27日

アジア系航空7社貨物量・12月 輸送量が軒並み2ケタ減

 アジア系航空会社7社の2022年12月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。7社中6社が、重量(チャイナ エアラインを除く)、トンキロベースいずれも、11月続き

2023年1月27日

成田空港輸入上屋<12月> 総量3割減で9カ月連続の減少

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の昨年12月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比33.3%減の5万5807トンで9続き

2023年1月27日

ハワイアン航空 4月から福岡線を再開

 ハワイアン航空(HAL)は福岡空―ホノルル間の定期直行便の復便を行う。ホノルル発4月28日(以下、いずれも現地時間)、福岡発同30日から週3便で運航再開する。同路線は2019年1続き

2023年1月27日

ルフトハンザカーゴ ケニア支援活動で1万801ユーロ寄付

 ルフトハンザカーゴはこのほど、ケニアの援助プロジェクトを展開する、非営利団体カーゴヒューマンケア(CHC)を通じた支援活動を報告した。社内活動や、再生品プロジェクトにより、現時点続き

2023年1月27日

日本航空 産直品のアンテナショップを出店

 日本航空(JAL)は25日から、施設運営サービスを提供するフジランド(本社=東京都千代田区)と提携し、産直アンテナショップ「SORAKARA OTODOKE」の運営を開始した。日続き

2023年1月27日

CCSジャパン 2月下旬に本社事務所を移転

 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は来月下旬に、本社事務所を移転する。新事務所での業務開始日は2月27日。  本社事務所移転先詳細は次の通り。 続き

2023年1月27日

国交省 全日空機スリップを航空事故認定

 国土交通省は25日、同日朝に成田空港で発生した全日本空輸の貨物機のスリップ事案を航空事故認定した。事故機は香港空港を出発して成田に到着後、スポットに駐機する際にスリップして傍らに続き

2023年1月26日

国内航空貨物 22年は1割増 回復途上も宅配が牽引

 2022年の国内航空貨物輸送量は前年比10.9%増の53万6712トンだった。コロナ禍前の19年と比較すると27.0%減の水準にとどまる。いまだ回復途上だが、22年は年末にかけて続き

2023年1月26日

成田上屋4社 22年総量、9%減の231万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の2022年累計の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年比9%減の230万6582トンだった。過去最高だった昨年からは22万トンほど続き

2023年1月26日

CEIVファーマ成田空港コミュニティ 第2弾の認証取得企業に証書授与

 成田空港会社(NAA)は24日、「CEIVファーマ 成田空港コミュニティ(第2弾)」証書授与式を開いた。NAAは昨年12月20日、新たに6社が国際航空運送協会(IATA)の医薬品続き

2023年1月26日

大韓航空 新たに4路線再開、欧州旅客便14路線に 夏季から

 大韓航空(KAL)は2023年夏季スケジュール(23年3月26日~10月28日)から、新型コロナウイル ス感染症の世界的拡大から、約3年ぶりに、仁川―プラハ、同―チューリヒ、同続き

2023年1月26日

3月23日に熊本―台北チャーター便 蒲島県知事が報告

 熊本県の蒲島郁夫知事は18日の記者会見で、熊本空港の新ターミナルビルが開業する3月23日に、熊本と台北を結ぶ(旅客)チャーター便の運航が正式に決まったことを報告した。  1続き

2023年1月26日

中部国内12月 発送 7%減の949トン

 本紙集計によると、中部空港における12月の国内航空貨物取扱実績は前年同月比6.9%減の949トンだった。内訳は、発送が5.8%減の551トン、到着が8.3%減の398トン。 続き

2023年1月25日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発、4ドル台に下落

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが23日更新した1月16〜22日の上海発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.79ドル下落の4.92ドルだった。上海発は年明けの1続き

2023年1月25日

欧州主要空港22年貨物量 域内・アジア路線低調で1割減

 欧州主要3空港(フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港、ロンドン・ヒースロー空港)の2022年貨物取扱量(3空港実績の合算値)は前年比11.0%減の47続き

2023年1月25日

邦人航空の11月貨物取扱量 国際航空貨物22%減の12万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、2022年11月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比22.3%減の11万9473トンだった。10月の20.0%減・12万65続き