1. ニュース

航空

2022年7月29日

フライカンウォン 成田―襄陽線、9月に就航

 韓国の格安航空会社のフライカンウォンは9月30日から、成田―襄陽(ヤンヤン)線の定期旅客便を就航する。成田国際空港会社が27日発表した。  成田発便(4V312便)の運航ス続き

2022年7月29日

関西空港、国際貨物便198便

 関西エアポートグループによると、直近一週間(7月17日~23日)の関西空港における国際貨物便出発便数は198便(前の週は212便)だった。国際旅客便出発便数は116便(118便)続き

2022年7月28日

欧州主要空港 22年上期 貨物伸びず

 欧州主要空港の貨物取扱量に伸びが見られない。フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比ベースで今年1月から6月にかけて6カ月連続のマ続き

2022年7月28日

関空促進協議会 国への要望決議に貨物需要対応 総会で採択

 関西国際空港の周辺自治体や経済団体などで構成する関西国際空港全体構想促進協議会(会長=松本正義・関西経済連合会会長)は25日、大阪市内で2022年度総会をオンライン併用で開催した続き

2022年7月28日

ルフトハンザ・ドイツ航空 独地上職員ストで日本一部運休

 ドイツの労働組合ver.diが国内でのストライキを呼びかけ、フランクフルト空港およびミュンヘン空港で27日、ルフトハンザのグランドスタッフも含めた組合員によるストライキが行われた続き

2022年7月28日

フランクフルト空港混雑続く 一部貨物便のダイバートも

 欧州の複数の主要空港で発生していた、空港現場の荷役作業などの混乱が現在もなお一部で続いているようだ。国際貨物量で欧州最大のフランクフルト空港でも、ランプを中心に人手不足が続き、同続き

2022年7月28日

ANAとセブン-イレブン ドローン物流検討へ覚書

 ANAホールディングスとセブン-イレブン・ジャパンはこのほど、ドローンを活用した物流サービスの検討に関する覚書を締結した。27日、発表した。2025年度に、ドローンによるセブンの続き

2022年7月27日

航空物流業界で女性活躍団体設立 持続可能性、多様性を支援

 航空物流業界で活躍する女性を支援する取り組みが徐々に本格化していく。今月20日、業界の男女平等を目指し取り組む「ウィメン・イン・アビエーション・アンド・ロジスティクス(WAL)」続き

2022年7月27日

6月の国際航空貨物量 アジア発、物量減続き運賃下落

 香港、仁川、成田などアジア主要空港の6月の国際航空貨物量は、いずれも総量で前年割れが続いた。香港は6カ月連続、仁川、成田は4カ月連続の前年割れ。減少幅は成田4%減、仁川11%減、続き

2022年7月27日

関西空港貿易額<6月> 輸出19%増、輸入29%増

 大阪税関の速報によると、6月の関西空港の輸出額は前年同月比18.9%増の5709億円で16カ月連続の増加、輸入額は29.2%増の4418億円で18カ月連続の増加だった。輸出入差引続き

2022年7月27日

那覇空港貿易額<6月> 輸出63%増、輸入41%減

 沖縄地区税関の速報によると、6月の那覇空港の輸出額は前年同月比62.6%増の4億3024万円で2カ月連続の増加、輸入額は40.8%減の4億646万円で2カ月連続の減少だった。輸出続き

2022年7月27日

関西空港6月、国際貨物便3%増

 関西エアポートグループによると、6月の関西空港における発着回数は前年同月比55%増の7526回だった。内訳は国際線が20%増の3448回、国内線が約2.1倍の4078回。国際線の続き

2022年7月26日

米大手航空3社 貨物事業の勢い鈍化

 米国大手航空3社(ユナイテッド航空、アメリカン航空、デルタ航空)の2022年4~6月期決算において、貨物事業売上高は19年同期を上回ったものの、その勢いは鈍化している。国内線・国続き

2022年7月26日

日本航空 非eAWB貨物に手数料導入

 日本航空は10月1日の発券分から、電子化した航空貨物運送状(eAWB)以外の紙などによる搭載受け付けに対して手数料を設定する。20日発表した。日航はサプライチェーンのペーパーレス続き

2022年7月26日

フラポートAG トラック向けに新たな駐車区画

 フランクフルト空港(FRA)を運営するフラポートAGは15日、同空港の貨物地区「カーゴシティ・サウス」におけるトラック車両向けの新たな駐車区画の供用開始を発表した。70台分のトラ続き

2022年7月26日

ボーイング 三菱重工とSAF実現などで協業へ

 ボーイングと三菱重工業は19日、持続可能な航空産業の実現に向けた協業を行う覚書(MOU)を締結した。持続可能な航空燃料(SAF)、水素、電動化、環境に配慮した素材、CO2回収、環続き

2022年7月26日

成田空港貿易額<6月> 輸出額が過去最大を記録

 東京税関の速報によると、6月の成田空港の輸出額は前年同月比29.2%増の1兆4678億円で16カ月連続の増加、輸入額は20.1%増の1兆5492億円で20カ月連続の増加だった。輸続き

2022年7月26日

羽田空港貿易額<6月> 輸出37%増、輸入44%減

 東京税関の速報によると、6月の羽田空港の輸出額は前年同月比37.2%増の289億円で4カ月連続の増加、輸入額は前年同月比44.1%減の296億円で4カ月連続の減少だった。輸出入差続き

2022年7月26日

中部空港貿易額6月 輸出17%増、輸入30%増

 名古屋税関の速報によると、6月の中部空港の輸出額は前年同月比16.6%増の1165億円で19カ月連続の増加、輸入額は30.1%増の845億円で14カ月連続の増加だった。輸出入差引続き

2022年7月25日

カーゴルックス航空 後継機にB777-8F選択

 カーゴルックス航空(CLX)は現在運用しているB747-400F型機の後継機種として、ボーイングの最新鋭貨物機、B777-8F型機の採用を決めた。CLXグループは現在、B747-続き