2003年4月14日
●日本通運 静岡警送支店が新築移転し最新設備 日本通運は、静岡県内の警備輸送の拠点となる静岡警送支店を移転・新築したと発表した。これまでの施設の隣接地に建設したもので、最新のセ…続き
2003年4月14日
●西濃運輸 国際と通関/国内航空の営業窓口集約 トータル物流/ロジスティクスを強化 航空海運事業部、錦織部長・田口次長語る 西濃運輸営業本部航空海運事業部の錦織信一部長(写真上…続き
2003年4月14日
●松下電器産業 中国蘇州の現地法人が10日開業 ディスクリート半導体の生産拠点 松下電器産業は、中国江蘇省蘇州新区に設立した「蘇州松下半導体有限公司」が10日に開業したと発表し…続き
2003年4月14日
●日本航空 05年度収入規模525億円に設定 「J-PRODUCTS」計画 日本航空の貨物事業首脳は前項のように10日夕、記者会見し、今後の事業計画などについて説明したが、その…続き
2003年4月14日
●日本航空 貨物分社化延期も取り組みは継続 2005年度までにB747-400F3機導入 益子副社長ら貨物事業首脳が会見 日本航空の益子隆副社長貨物事業CEO(写真中央)、清水…続き
2003年4月14日
●三菱倉庫 鳥栖配送センターが完成 三菱倉庫株式会社(本社=東京都中央区日本橋)が佐賀県鳥栖市近郊で建設を進めてきた「鳥栖配送センター」が10日完成し、稼働を開始した。 鳥栖…続き
2003年4月14日
●スイス 11月に日本線でA340-300投入予定 フンガーヴューラー副社長が会見 スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のマーセル・フンガーヴューラー副社長(中東…続き
2003年4月14日
●国内携帯電話端末<02年度> 出荷4,096万台で前年比4.8%減 下期はカメラ付が好調で9.8%増 マルチメディア総合研究所がまとめた2002年度の国内携帯電話出荷状況によ…続き
2003年4月14日
●日立物流 連結経常3年後に100億円へ拡大 3カ年計画、中国強化で深センも合弁 日立物流は10日、2003年度からスタートする中期経営3カ年計画を発表した。2002年度の経…続き
2003年4月11日
◆「コンピュータや携帯電話関連とともに、現在は自動車関連の取り扱い拡大にも努めています」と話すのはタイ阪急交通社の大野信シニアセールスマネージャー。日系をはじめ、多くの自動車メーカ…続き
2003年4月11日
◆「従業員向けにシャトルバスを運行しています」と話すのは川崎航空サービスの荒巻長正企画部長。今月7日、航空集配サービスの成田空港外新施設に入居、「成田ロジスティックスセンター」とし…続き
2003年4月11日
◆「当社は物流企業のみを対象とする審査登録機関。物流に特化すれば専門性が高まる。審査の専門性が高いということは審査の中身が深いということになる」と強調するのはロジスティクス・クオリ…続き
2003年4月11日
航空貿易最前線・成田新時代(38) エアボーンエクスプレス 成田支店/成田ロジスティクスセンター 通関・保税業務を一体運営 航空集配の新施設を活用 住 所=〒289-1602 千…続き
2003年4月11日
●日本航空システム 5月に統合記念株式優待割引券発行 日本航空システムは、経営統合に対する株主の理解に感謝を込めて、通常の株主優待割引券に加え、02年11月に発行したのと同様の…続き
2003年4月11日
●エミレーツ航空 海外でFSを0.15ドル/kgに引き下げ エミレーツ航空(UAE)スカイカーゴはこのほど、フュエル・サーチャージを現行の貨物1kgあたり0.20米ドル(または…続き
2003年4月11日
●関空輸入上屋<3月> 2万1,350トン・前年比0.6%増 一般4.1%増、生鮮10.0%減 関西国際空港の輸入共同上屋3社の3月の貨物取扱量は合計2万7,464トンで前年同…続き
2003年4月11日
●ボルガドニーパ 豪州・NZのGSAにACP起用 ボルガドニーパはこのほど、オーストラリアとニュージーランドの貨物総代理店にACPワールドワイドを指名した。 オーストラリア、…続き
2003年4月11日
●全日本空輸 小型機種、次世代B737型に統合 新機種に統合で年間60億円削減 全日本空輸は9日に開催した取締役会で、小型機の機種統合による「コスト削減」計画を進めるため、B7…続き
2003年4月11日
●ヤマト運輸 「送り状発行ソフトB2」を開始 5月下旬、HPからダウンロード ヤマト運輸はインターネット関連サービス・商品を「i-CATs」(アイキャッツ)というブランド名で総…続き
2003年4月11日
●全日本空輸 4月後半の関空~グアム線減便 全日本空輸は10日、イラク情勢などに起因した旅客数の減少に伴い4月後半の関西~グアム線の減便を国土交通省に申請した。 現在、同社の…続き