1. ニュース

航空

2003年4月9日

●ノースウエスト航空/6月1日から関西貨物便を週12便に/02年収入、前年比3%増の890億円/フリーデル貨物社長、中部需要も対応

●ノースウエスト航空 6月1日から関西貨物便を週12便に 02年収入、前年比3%増の890億円 フリーデル貨物社長、中部需要も対応  ノースウエスト航空(NWA)は6月1日から米続き

2003年4月9日

●スカイネットアジア<3月>/旅客4万7,587人、搭乗率85.3%

●スカイネットアジア<3月> 旅客4万7,587人、搭乗率85.3%  スカイネットアジア航空の03年3月の輸送実績は、合計で旅客数4万7,587人・搭乗率85.3%だった。内訳続き

2003年4月9日

●シェンカーマレーシア/PTPに新ロジス・センター開設/FTZで付加価値サービス提供

●シェンカーマレーシア PTPに新ロジス・センター開設 FTZで付加価値サービス提供  シェンカーマレーシアは近日中にマレーシアのポート・オブ・タンジュン・ペレパス(PTP)に7続き

2003年4月9日

●国土交通省/成田着陸禁止時間の羽田利用可能/貨物は搭載したまま成田の見通し

●国土交通省 成田着陸禁止時間の羽田利用可能 貨物は搭載したまま成田の見通し  国土交通省は8日、成田空港が夜間着陸禁止により利用できない場合の国際線の羽田空港利用について、出発続き

2003年4月9日

●日本通運/「インテリジェント書庫」を販売/電子データで内容確認が容易に

●日本通運 「インテリジェント書庫」を販売 電子データで内容確認が容易に  日本通運は4月から、文書の倉庫保管と電子データ保管をあわせたドキュメントマネジメント商品「インテリジェ続き

2003年4月8日

●郵船航空<香港>/ロジス強化に向け物流拠点整備へ/中国発NVOCCの自営化も重視/小川董事長、事業展開など語る

●郵船航空<香港> ロジス強化に向け物流拠点整備へ 中国発NVOCCの自営化も重視 小川董事長、事業展開など語る  郵船航空サービスの香港現法、郵船航空航運(香港)有限公司の小川続き

2003年4月8日

管制塔

◆米英軍などによるイラク攻撃が始まって20日近くがたった。昨日までの情報によると、米英軍がバグダッド市を包囲する状況となっており、国連では戦後復興の話し合いが始まった。今後、イラク続き

2003年4月8日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(28):トナミ運輸 航空部

航空貿易最前線国内貨物・最前線(28) トナミ運輸 航空部 総合提案強化し案件を獲得 従来と違った物流モードで 住 所=〒103-0004東京都中央区東日本橋3-3-8第2北海ビ続き

2003年4月8日

●日本郵政公社/郵便局で封筒の試行販売開始へ/東京/東海/近畿支社の2,000局

●日本郵政公社 郵便局で封筒の試行販売開始へ 東京/東海/近畿支社の2,000局  日本郵政公社は4月21日から、東京支社や東海支社、近畿支社の郵便局の窓口で封筒の試行販売を開始続き

2003年4月8日

●ヤマト運輸<3月宅急便>/大口客出荷減など2.2%増どまり/02年度累計は9.8億個・3.8%増

●ヤマト運輸<3月宅急便> 大口客出荷減など2.2%増どまり 02年度累計は9.8億個・3.8%増  ヤマト運輸の3月の宅急便実績は7,369万8,920個・前年同月比2.2%増続き

2003年4月8日

●主要7空港<1月>/積込は国内1.4%減、国際5.0%増/国際合計2.3%減、取卸7.9%減

●主要7空港<1月> 積込は国内1.4%減、国際5.0%増 国際合計2.3%減、取卸7.9%減  本紙集計によると、国内主要7空港(羽田、新千歳、名古屋、伊丹、関西、福岡、那覇)続き

2003年4月8日

☆川崎航空サービス、新役員体制

☆川崎航空サービス、新役員体制 (3月26日) ・代表取締役社長 浜田一寿・常務=企画部、情報システム部担当 岩東詔彦・同=ケイライントラベル常務 中村克己・同=貨物部門管掌、貨続き

2003年4月8日

●ボルガドニーパ/An124型製造のアビエスターと提携

●ボルガドニーパ An124型製造のアビエスターと提携  ボルガドニーパはこのほど、ウリャノフスクを拠点に超大型貨物機AN124-100型や、ツボレフのTU204型などを製造する続き

2003年4月8日

●日韓航空当局間協議/ソウルで9・10日、輸送力等協議

●日韓航空当局間協議 ソウルで9・10日、輸送力等協議  日本と韓国との航空当局間協議が9・10日、ソウルで開催され、輸送力等について協議される予定。日本側からは柴田耕介国土交通続き

2003年4月8日

●日本郵政公社/10月から廃棄パソコン回収業務/山九と協力、21社分を請け負う

●日本郵政公社 10月から廃棄パソコン回収業務 山九と協力、21社分を請け負う  日本郵政公社は7日、今年10月から、個人ユーザーが家庭から排出する廃棄パソコンの回収業務を開始す続き

2003年4月8日

●エアカナダ/CCAAによる会社更生手続き開始/DIPローン調達、持株会社設立等

●エアカナダ CCAAによる会社更生手続き開始 DIPローン調達、持株会社設立等  エアカナダ(ACA)が先週、企業債権者調整法(CCAA:Companies Credeitpr続き

2003年4月8日

●日新/当期純利益、7億円に下方修正/経常増益も有価証券評価損響く

●日新 当期純利益、7億円に下方修正 経常増益も有価証券評価損響く  日新は4日、2003年3月期の単独当期純利益が前期比28.4%減の7億円になりそうだと下方修正した。従来予想続き

2003年4月8日

●福岡空港貿易概況<2月>/輸出14.8%減、輸入2.1%増/輸出は12カ月ぶりにマイナス

●福岡空港貿易概況<2月> 輸出14.8%減、輸入2.1%増 輸出は12カ月ぶりにマイナス  門司税関福岡空港税関支署がまとめた03年2月の福岡空港貿易概況(速報)によると、輸出続き

2003年4月8日

●安田倉庫/株式評価損、5億6,800万円計上へ

●安田倉庫 株式評価損、5億6,800万円計上へ  安田倉庫は4日、2003年3月期通期決算で有価証券評価損5億6,800万円を特別損失として計上する見通しと発表した。2002年続き

2003年4月8日

●シンガポール航空/SARSに対応、利用客にマスク配布/アジア7都市発着便の航空機洗浄

●シンガポール航空 SARSに対応、利用客にマスク配布 アジア7都市発着便の航空機洗浄  シンガポール航空(SIA)はこのほど、SARS(重症急性呼吸器症候群)に対応する追加措置続き