1. ニュース

航空

2003年4月11日

●FACTL<02年度>/輸出入計6.7万トン・19.7%増/輸出29.0%増、輸入13.6%増

●FACTL<02年度> 輸出入計6.7万トン・19.7%増 輸出29.0%増、輸入13.6%増  福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)がまとめた2002年度(02年4月~0続き

2003年4月11日

●名鉄ゴールデン航空/02年度は下期に増収増益でばん回/千葉と茨城にロジス施設/航空引越好調/小島社長、事業概況/抱負を語る

●名鉄ゴールデン航空 02年度は下期に増収増益でばん回 千葉と茨城にロジス施設/航空引越好調 小島社長、事業概況/抱負を語る  名鉄ゴールデン航空の小島洋宣社長がこのほど、本紙の続き

2003年4月11日

●UICT<3月>/輸出は航空、海上とも前年割れ/輸入は好調、航空は3.7倍

●UICT<3月> 輸出は航空、海上とも前年割れ 輸入は好調、航空は3.7倍  宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の3月の貨物取り扱い実績は輸出が航空、海上とも不調で前年割れと続き

2003年4月11日

●LQRI/新規認証登録社数70社目標に/03年度、売り上げは1.1億円

●LQRI 新規認証登録社数70社目標に 03年度、売り上げは1.1億円  別項のように、ロジスティクス・クオリティー・レジスター・インク(LQRI)はこのほど、ISO審査登録に続き

2003年4月11日

●LQRI/物流のみ対象のISO認証登録機関/業界全体の品質水準アップを支援

●LQRI 物流のみ対象のISO認証登録機関 業界全体の品質水準アップを支援  ロジスティクス・クオリティー・レジスター・インク(LQRI、本社=東京都港区、川崎雅春社長)はこの続き

2003年4月11日

●日本航空/6月からポリフィルムを再生/成田貨物支店で年約260トン活用

●日本航空 6月からポリフィルムを再生 成田貨物支店で年約260トン活用  日本航空は6月から、日航財団・研究開発センターが開発した回収再生システムにより生成されたポリエチレンフ続き

2003年4月11日

●日本航空/貨物取扱指示書の受付を電子化/輸入貨物、利用者の利便性向上

●日本航空 貨物取扱指示書の受付を電子化 輸入貨物、利用者の利便性向上  日本航空成田貨物支店は15日、輸入貨物のための「貨物取扱指示書」の受付を電子化する。現在、輸入貨物の状況続き

2003年4月11日

●日本郵政公社/「Yahoo!ゆうパック」全国展開/15日から、取扱個数増加も見込む

●日本郵政公社 「Yahoo!ゆうパック」全国展開 15日から、取扱個数増加も見込む  日本郵政公社は今月15日から、インターネット上でゆうパックの受け付けを行う「Yahoo!ゆ続き

2003年4月11日

●ベスト&プレステージ/物流運営のコンサルティング展開/香港・中国本土・台湾を拠点に活動

●ベスト&プレステージ 物流運営のコンサルティング展開 香港・中国本土・台湾を拠点に活動  香港・九龍を本拠とするベスト&プレステージは、香港をはじめ、中国本土や台湾を拠点とし、続き

2003年4月10日

管制塔

◆日本航空グループの貨物分社化見送りに関連して、以前この欄で乗員問題を指摘したことがある。同社が運航するフレイターの新機種としてB747-400Fを04年以降、合計3機受領すること続き

2003年4月10日

コックピット:新開社長 古賀あや氏

コックピット 新開社長 古賀あや氏 長唄・三味線など日本音楽学ぶ 何事にも前向きにチャレンジ 略歴(こが・あや) 1977年(昭和52年)3月聖心女子大文学部歴史社会学科卒。大手続き

2003年4月10日

●日本郵政公社/仏あて一部船便小包が2カ月遅延/12月に神戸中央局積出の162個

●日本郵政公社 仏あて一部船便小包が2カ月遅延 12月に神戸中央局積出の162個  日本郵政公社は、昨年12月に神戸中央郵便局から積み出されたフランスあて船便小包の一部送達が、通続き

2003年4月10日

●コンチネンタル航空/NY線就航5周年でキャンペーン

●コンチネンタル航空 NY線就航5周年でキャンペーン  コンチネンタル航空(CO)は今年、成田~ニューヨーク(ニューアーク・リバティー国際空港)線就航5周年を記念して「ニューヨー続き

2003年4月10日

●香港貿易発展局/SARS流行で開催を1週間延期/香港展、日本では時期未定で延期

●香港貿易発展局 SARS流行で開催を1週間延期 香港展、日本では時期未定で延期  香港貿易発展局は、重症急性呼吸器症候群(SARS=サーズ)の影響を考慮し、4月開催予定の展示会続き

2003年4月10日

●エアバス/USエアウェイズと発注計画策定/発注機種をA330-200型10機に変更

●エアバス USエアウェイズと発注計画策定 発注機種をA330-200型10機に変更  エアバスはこのほど、USエアウェイズとの間で、新たな発注および引き渡し計画を策定したと発表続き

2003年4月10日

●日本物流団体連合会/公正取引関係確保で公取委に要望/優越的地位の濫用などで10日提出

●日本物流団体連合会 公正取引関係確保で公取委に要望 優越的地位の濫用などで10日提出  日本物流団体連合会は10日、公正取引委員会に対して、物流業における公正な取引関係の確保に続き

2003年4月10日

●ユナイテッド航空/客室乗務員協会などと暫定合意

●ユナイテッド航空 客室乗務員協会などと暫定合意  ユナイテッド航空はこのほど、3月のパイロット組合との暫定合意に続き、客室乗務員協会と航空飛行管制官協会との間で、労働コストの改続き

2003年4月10日

●日本航空グループ/成田にTACT存続会社を1日設立/資本金1億円、社長に小倉敏一氏

●日本航空グループ 成田にTACT存続会社を1日設立 資本金1億円、社長に小倉敏一氏  日本航空は、東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)清算に伴う成田存続会社として、「続き

2003年4月10日

●IATA/成田の利益半分還元で引き下げ可能/成田民営化の財務計画に疑問も指摘/首脳会見、着陸料引き下げで説明会

●IATA 成田の利益半分還元で引き下げ可能 成田民営化の財務計画に疑問も指摘 首脳会見、着陸料引き下げで説明会  国際航空運送協会(IATA)は9日、新東京国際空港公団(NAA続き

2003年4月10日

●スイス/15日から成田発火曜便を運休

●スイス 15日から成田発火曜便を運休  スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)は、昨今の旅客需要の減少に伴い、成田発火曜日のLX169便(成田~チューリヒ線を4月1続き