1. ニュース

航空

2003年4月10日

●カナダ税関歳入庁/米国に続き船積24時間ルール導入/来年4月予定、細目は民間と協議

●カナダ税関歳入庁 米国に続き船積24時間ルール導入 来年4月予定、細目は民間と協議  カナダ税関歳入庁はこのほど、米国で施行されているマニフェスト情報の船積24時間前提出規則を続き

2003年4月10日

●エアカナダ/6月から東京線にA340-500型投入/香港線でフレイターサービス検討/モリン副社長、貨物分社化の計画も

●エアカナダ 6月から東京線にA340-500型投入 香港線でフレイターサービス検討 モリン副社長、貨物分社化の計画も  エアカナダ(ACA)は、ボーイング社が初デリバリーするA続き

2003年4月10日

●移動電話国内<2月>/363万台・25.3%増と4カ月連増/年度累計5.2%減の水準まで回復

●移動電話国内<2月> 363万台・25.3%増と4カ月連増 年度累計5.2%減の水準まで回復  電子情報技術産業協会(JEITA)のまとめによると、03年2月の移動電話国内出荷続き

2003年4月10日

●シベリアランドブリッジ/今年1Q175%増、3月270%増/極東発欧州向け、イラク戦争で

●シベリアランドブリッジ 今年1Q175%増、3月270%増 極東発欧州向け、イラク戦争で  ロシア鉄道省によると、シベリア鉄道経由でアジア・太平洋地域から欧州に輸送されるシベリ続き

2003年4月10日

●愛知県企業庁/24日に中部臨空都市の説明会

●愛知県企業庁 24日に中部臨空都市の説明会  愛知県企業庁は24日、中部国際空港島および空港対岸部に造成している中部臨空都市第1期土地分譲・賃貸説明会を名古屋市内で行う。  会続き

2003年4月10日

●アメリカン航空/成田~ダラス線週7便に減便/NY線も2便欠航し週5便に

●アメリカン航空 成田~ダラス線週7便に減便 NY線も2便欠航し週5便に  アメリカン航空(AAL)は8日、5月の運航スケジュールを一部変更すると発表した。成田~ダラスフォートワ続き

2003年4月10日

●JALグループ/イラク・新型肺炎でさらなる減便/国際線600便のうち5月100便減便

●JALグループ イラク・新型肺炎でさらなる減便 国際線600便のうち5月100便減便  JALグループはこのほど、イラク軍事行動継続および重症急性呼吸器症候群(SARS)の影響続き

2003年4月9日

誘導路:日本通運東京航空支店の高橋正一国内貨物部長

◆「携帯電話は今や、生活や仕事でも必需品になっていて、修理に際してはスピードが要求されます」と話すのは日本通運東京航空支店の高橋正一国内貨物部長。パソコンの修理回収業務(パソコンポ続き

2003年4月9日

誘導路:阪急交通社の多田尊則取締役常務執行役員国際輸送事業本部副事業本部長

◆「当社はIT産業への食い込みがまだ不十分だ。また、今後さらに航空貨物としての伸びが期待できるケミカル、メディカルなどの分野も強化をしていきたい。今年度から商品別の営業体制を充実さ続き

2003年4月9日

誘導路:国土交通省の扇千景大臣

◆「今まではチャーター便のみでしたけれども(略)夜羽田に定期便も発着して、成田と併せて24時間首都圏で対応できるということです」と話すのは、国土交通省の扇千景大臣。23時までに成田続き

2003年4月9日

航空貿易最前線・首都圏編(74):郵船航空サービス 三田輸出支店

航空貿易最前線・首都圏編(74) 郵船航空サービス 三田輸出支店 3国間輸送をコントロール CSも営業力持ち需要開拓 住 所=〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 TH続き

2003年4月9日

☆富士フィルムロジスティックス/新組織体制

☆富士フィルムロジスティックス 新組織体制  富士フイルムロジスティックスと富士ゼロックス流通が4月1日付で合併、新会社「富士フイルムロジスティックス」が発足したことに伴い、東京続き

2003年4月9日

☆富士フィルムロジスティックス/新役員体制

☆富士フィルムロジスティックス 新役員体制 (4月1日) ・代表取締役会長 一澤源三 ・代表取締役社長 奥平大生 ・取締役=第一事業本部長 川田泰正 ・同=国際事業本部長 奥山裕続き

2003年4月9日

☆東急エアカーゴ/役員人事と役員担当・新任略歴

☆東急エアカーゴ 役員人事と役員担当・新任略歴 (3月28日) ・専務 木村弘(常務)・常務 中村忠靖(取締役)・取締役 本橋唯弘・同 田村純一・同 重田民夫・同 二宮誠人・同=続き

2003年4月9日

●半導体生産<1月>/素子・集積回路とも10カ月連続増

●半導体生産<1月> 素子・集積回路とも10カ月連続増  経済産業省がまとめた1月のわが国の半導体素子生産は、53億8,894万5,000個で前年同月比24.7%増、半導体集積回続き

2003年4月9日

●燃料電池/2013年には世界売上186億ドル強に/米調査会社が予測、成長性見込む

●燃料電池 2013年には世界売上186億ドル強に 米調査会社が予測、成長性見込む  米国の調査会社アリード・ビジネス・インテリジェンス(ABI)社発行の最新英文調査報告書「Fu続き

2003年4月9日

●FACTL<3月>/輸出9.9%増、輸入3.9%減/輸出入計5,961トン・1.6%増

●FACTL<3月> 輸出9.9%増、輸入3.9%減 輸出入計5,961トン・1.6%増  福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)がまとめた3月の輸出入貨物取扱量(仮陸揚げ、保続き

2003年4月9日

●総務省/特定信書便への許可申請が5社/都内4社、一般信書便はゼロ

●総務省 特定信書便への許可申請が5社 都内4社、一般信書便はゼロ  総務省によると4月7日現在、信書便事業への許可申請は5社にのぼっている。いずれも高付加価値サービスの「特定信続き

2003年4月9日

●キャセイパシフィック航空/9日から東京~香港線週7便減/さらなる減便で全便数の23%減

●キャセイパシフィック航空 9日から東京~香港線週7便減 さらなる減便で全便数の23%減  キャセイパシフィック航空(CPA)はこのほど、旅客需要低下に伴う暫定的な減便措置の追加続き

2003年4月9日

●タイ郵船航空サービス/電気デバイス中心にロジス事業展開/自動車関連取り込み/IT対応を強化/水谷取締役、事業概況など語る

●タイ郵船航空サービス 電気デバイス中心にロジス事業展開 自動車関連取り込み/IT対応を強化 水谷取締役、事業概況など語る  タイ郵船航空サービスの水谷清取締役(写真)がこのほど続き