1. ニュース

航空

2022年2月24日

香港発の航空貨物運賃 シカゴ向け7ドル割り込む

 航空貨物運賃指数(インデックス)を提供するTACインデックスが21日更新した2月14日~2月20日の香港発・米国向け航空貨物運賃は、前週比2.09ドル低下の6.88ドルだった。同続き

2022年2月24日

全日空 3月はフレイター1000便超

 全日本空輸はこのほど、3月1〜31日の貨物専用便の運航計画を発表した。3月の貨物専用便は、貨物専用機(フレイター)による定期・臨時便が1063便、貨物のみ搭載する旅客機貨物便が8続き

2022年2月24日

大阪国内1月 発送3.6%減の3855トン

 本紙集計によると、1月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比0.2%増の7131トンだった。発送が3.6%減の3855トン、到着が4.9%増の3276トン。  空港ごとに続き

2022年2月24日

1月の成田貿易額 輸入1.5兆円で単月過去最大

 東京税関の速報によると、1月の成田空港の輸出額は前年同月比22.1%増の1兆737億円で11カ月連続の増加、輸入額は24.7%増の1兆5425億円で15カ月連続の増加だった。輸出続き

2022年2月24日

1月の羽田貿易額 輸出86%増、輸入42%増

 東京税関の速報によると、1月の羽田空港貿易の輸出額は前年同月比86.3%増の462億円、輸入額は42.3%増の420億円で、いずれも2カ月ぶりの増加だった。輸出額は1月として過去続き

2022年2月24日

1月の関空貿易額 輸入4454億円で単月過去最大

 大阪税関の速報によると、1月の関西空港の輸出額は前年同月比9.0%増の4552億円で11カ月連続の増加、輸入額が35.6%増の4454億円で13カ月連続の増加だった。輸入は他月を続き

2022年2月24日

【人事】日本航空

(3月31日) ▷退任(常務執行役員旅客営業本部長、ジャルセールス社長)西尾忠男 ▷退任(常務執行役員総務本部長、サステナビリティ推進委員会委員長)植田英嗣 ▷退続き

2022年2月22日

大型貨物機、続々確定受注に シンガポール航空ショーで

 新型コロナウイルス禍中では2度目の開催となった今回のシンガポール航空ショー(15~18日、開催地=チャンギ・エキシビション・センター。隔年開催)では、大型貨物機の受発注が相次いだ続き

2022年2月22日

鴻池運輸 グラハン会社の社長異動

 鴻池運輸はこのほど、グループのグラハン会社の社長の異動を発表した。国内7空港に展開するコウノイケ・エアポートサービスの代表取締役には今月12日付で野津泰氏が就任し、空港本部部長を続き

2022年2月22日

中部空港 国内貨物が年末伸長

 2021年の中部空港国内貨物取扱量は年末にかけて実績が伸びた。12月は前年同月比15%減ながらも983トンを取り扱い、21年度に入って最も多くの貨物を取り扱った。他空港と同様に新続き

2022年2月22日

関西輸入3社<1月> 件数68.7%増/重量28.6%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の1月の輸入実績は、件数が前年同月比68.7%増の158万4続き

2022年2月22日

エアアジアX 輸送力3分の1をテレポートに供給

 エアアジアX(XAX)はこのほど、A330-300型機のうち3分の1のベリースペースについて、キャピタルA(旧エアアジア・グループ)傘下の物流ベンチャー、テレポートに全面供給する続き

2022年2月22日

【人事】鴻池運輸

(2月12日) ▷コウノイケ・エアポートサービス代表取締役を兼ねる 空港本部部長・野津泰 (4月1日) ▷国際統括本部本部長(海外統括本部副本部長)安岡将弘 続き

2022年2月21日

1月の成田貨物量 輸出前年割れも総量20万トン超

 東京税関の確報によると、成田空港の1月の国際貨物取扱量は総量が前年同月比8.8%増の20万9148トンと16カ月連続の前年超えだった。単月として過去最高だった昨年12月の23.6続き

2022年2月21日

国内<1月> 6%増の3万8525トン

 本紙集計によると、1月の国内航空貨物輸送量(速報)は前年同月比6.0%増の3万8525トンだった。2カ月連続のプラスだったが、中下旬に旅客需要低迷に伴う供給減が響いた。  続き

2022年2月21日

羽田空港1月、6%増の3.1万トン

 東京税関の確報によると、羽田空港の1月の国際貨物取扱量は、前年同月比5.7%増の3万1127トンと10カ月連続の前年超えだった。積み込みが11カ月ぶりの減少、取り降ろしが10カ月続き

2022年2月21日

エールフランスKLM<21年1~12月期決算> 貨物収入4割増、最終赤字縮小

 エールフランスKLM(AFKL)の2021年1~12月期決算で、貨物売上高が前期比39.7%増の35億8800万ユーロ(約4664億円)となった。貨物ユニット収入は25.8%増と続き

2022年2月21日

AAWW<21年1~12月期決算> 営業利益44%増、純利益37%増

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2021年1~12月期決算は、売上高が前期比25.5%増の40億3082万ドル(約4635億円)、営業利益が43.8%続き

2022年2月21日

シンガポール航空/スクート 第3四半期から全便に混合SAF

 シンガポール航空(SIA)とスクート(TGW)は2022年第3四半期以降、シンガポール・チャンギ空港を出発するすべての旅客便および貨物便で、混合SAF(持続可能な航空燃料)の利用続き

2022年2月21日

ルフトハンザカーゴ 夏季からAWB完全電子化へ

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は夏季スケジュールから、航空貨物運送状(AWB)の完全電子化に踏み出す。夏季スケが開始する3月27日から、運用可能なレーンはすべてeAWB(電子AW続き