2021年11月25日
アジア系航空会社の10月実績(表参照)をみると、前年同月比で輸送量および供給量ともに大幅に増えた。新型コロナウイルス禍で年末へのピークシーズンは2年目となるが、需要は引き続き強く…続き
2021年11月25日
欧州主要空港の貨物量が増加基調にある。夏まではおおむね横ばいの推移だったが、秋口から貨物量が上昇に転じている。主要空港の一つ、オランダのアムステルダム・スキポール空港はアジア発着…続き
2021年11月25日
2021年9月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は合計557便で、前月から98便増。おおよそ昨年年末前並みの水準となった(グラフ参照)。総便数のうち、定期チャーターと特…続き
2021年11月25日
日本航空は19日、大型ネズミの「ジャービル(和名:スナネズミ)」を含む、すべてのネズミの受託を停止した。国内空港で受託・発送したジャービルが梱包(ケージ)および脱走防止用ネットを食…続き
2021年11月25日
関西エアポートグループによると、直近一週間(11月14日~20日)の関西空港における国際貨物便出発便数は225便(前の週は222便)だった。 国際旅客便出発便数は55便(…続き
2021年11月24日
成田国際空港会社(NAA)によると、10月の成田空港の国際貨物便の発着回数は前年同月比21%増の4434回で10月実績として過去最高だった。新型コロナウィルスの影響を受ける前の1…続き
2021年11月24日
フランスのコンテナ海運大手CMA-CGMグループが、エアバスとA350F型4機の購入について基本合意書(MoU)を結んだ。今年2月に設立した航空輸送部門CMA-CGMエアカーゴが…続き
2021年11月24日
エア・カナダ(ACA)は22日時点でも、日本―カナダ間のフライトを通常通り運航している。カナダでは先週発生した記録的な豪雨の影響で、バンクーバー発着の鉄道輸送が滞っている。ただし…続き
2021年11月24日
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は12月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って大きく引き上げる。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(…続き
2021年11月24日
米マンモスフレイターは16日、カナダの貨物航空会社、カーゴジェット(CJT)からB777-200LRMF型2機を受注することで販売契約を結んだと発表した。オプション権はB777-…続き
2021年11月24日
スイスポートインターナショナルはこのほど、韓国法人の出資比率を59%から100%に引き上げ、完全子会社化したと発表した。韓国には2005年に進出。新型コロナウイルス禍前には約12…続き
2021年11月22日
ボーイングのデビッド・ショルティ・インド&アジア太平洋地域マーケティング担当マネージング・ディレクター(MD)は19日に開催したオンライン会見で、777Xや787などの貨物型開発…続き
2021年11月22日
中部国際空港会社の櫻井俊樹代表取締役副社長が19日、都内で会見し「人流が減っても物流は増えている。2021年冬季スケジュールの貨物便週間運航便数は、同年夏季比8便増の週41便。貨…続き
2021年11月22日
中部国際空港会社の2021年度中間決算(4〜9月期)は、売上高が前年同期比12.3%増の75億9000万円だった。営業損失は61億7000万円(前年同期は91億3000万円の損失…続き
2021年11月22日
本紙集計によると、10月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比5.8%減の4万840トンだった。2カ月ぶりのマイナス。昨年は秋に国内航空貨物輸送量が回復傾向に転じた反動の要素…続き
2021年11月22日
カナダ西部ブリティッシュコロンビア州での集中豪雨によるインフラ被害の影響が航空貨物にも出ている。ANA Cargoは18日、同州のバンクーバー国際空港(YVR)から同国の一部他空…続き
2021年11月22日
アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は17日、傘下の貨物航空会社であるサザンエアーの運航者証明をアトラスエアに統合したと発表した。これにより、旧サザンエアー…続き
2021年11月22日
北海道エアポートと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日、航空安全技術の研究開発促進に係る連携協定を締結したと発表した。北海道エアポート特有の環境や技術・設備、空港運営の知見を…続き
2021年11月19日
エアバスはこのほど、航空機市場予測「グローバル・マーケット・フォーカスト2021-2040」を発表した。フリート拡充、燃費の悪い経年機の退役加速などに伴う機材更新で、2040年ま…続き
2021年11月19日
成田国際空港会社(NAA)の2021年4〜9月期連結業績は、売上高20.6%増の400億円、営業損失216億円(前年同期は306億円の損失)、経常損失220億円(同301億円の損…続き