1. ニュース

航空

2014年11月20日

ANA/LCAG 利便性とサービス向上へ 大阪でレセプション、JV説明

 ANA Cargoとルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は18日、大阪市内で「ANA Cargo・ルフトハンザ・カーゴAGジョイントベンチャーキックオフレセプション」を開催した。関西続き

2014年11月19日

新関西国際空港会社4~9月期 経常益39%増の160億円 空港運営・商業事業とも好調

 新関西国際空港会社の2014年度4~9月期の連結決算は、空港運営事業、商業事業ともに好調に推移し、営業収益が前年同期比32%増の741億8500万円、営業利益が27%増の217億続き

2014年11月19日

ベトジェット航空 貨物部門子会社を創立 ホーチミンで記念式典

 ベトナム初の格安航空会社(LCC)のベトジェット航空(VJC)が、貨物部門子会社としてベトジェットカーゴを立ち上げた。15日、VJCが発表した。創立に伴い、VJCはホーチミン市内続き

2014年11月19日

ANA/LCAG JVキックオフレセプション開催

 全日本空輸(ANA)とルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は17日、都内で「ANA Cargo・Lufthansa Cargoジョイントベンチャーキックオフレセプション」を開催した。続き

2014年11月19日

フェデックス APAC新社長にレディントン氏

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は13日、新たなアジア太平洋地域社長に来年1月からカレン・レディントン南太平洋地区担当副社長=写真(上)=が就くと発表した。現在のアジア太平続き

2014年11月19日

エミレーツ・グループ上期 航空事業堅調で純益8%増

 エミレーツ・グループの2014年上期(14年4月1日~14年9月30日)決算は、連結総売上高が前年同期比12%増の475億ディルハム(約1兆5200億円、1ディルハム=32円換算続き

2014年11月19日

カーゴルックス航空 10月売り上げ 史上最高水準に

 カーゴルックス航空(CLX)の10月売上高、輸送重量、ブロックアワーが過去最高水準となった。前年同月比で、総輸送量は6.7%増、純売上高は9.9%増だった。同月のB747-8F型続き

2014年11月19日

全日空 来月、FSC値下げ

 全日本空輸(ANA)は12月1日以降の日本発国際貨物の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き下げる。具体的には、長距離路線(北米・欧州・中東など)をキロ当たり99円(現行11続き

2014年11月19日

日本航空 FSC値下げ

 日本航空は12月以降の日本発国際貨物燃油サーチャージを値下げする。具体的には(1)遠距離路線(米州・欧州地区向け、アフリカ・中近東向けを含む)がキロ当たり94円(現行108円)(続き

2014年11月19日

関西の航空需要拡大フォーラム 来月12日、神戸で開催

 兵庫県は来月12日、神戸市内で「関西全体の航空需要拡大を考えるフォーラム~関西3空港の挑戦~」を開催する。関西学院大学経済学部の上村敏之教授が「航空需要拡大に向けた関西3空港の最続き

2014年11月18日

成田国際空港会社・夏目社長会見 国際貨物200万トン超の見通し 14年度通期、仮陸揚げ堅調 「非航空系」が初めて上回る

 成田国際空港会社(NAA)の夏目誠社長が14日会見し、2014年度通期の成田空港の国際貨物量の見通しについて「当初は仮陸揚げ貨物が下期に入って鈍化すると見ていたが、現在の状況を踏続き

2014年11月18日

ボーイング/東レ 調達・供給契約10年超延長 B787型機、B777X型機で

 ボーイングと東レは17日、両社間で締結しているB787型機向け炭素繊維の調達・供給契約を10年以上延長し、B777X型機の主翼にも適用することで合意し、東京都内で覚書を交わした。続き

2014年11月18日

スリランカ航空 日本路線新機材投入で供給量増

 スリランカ航空(ALK)は16日出発便から、既存の成田―コロンボ線の機材を新機材のA330―300型機へ変更した。同機材の輸送力は重量ベースで約20トン、ULDベースで1便あたり続き

2014年11月18日

日本郵便・7~9月期 営業経費大幅増、経常赤字336億円

 日本郵便の2014年7~9月期決算は、売上高は前年同期比0.7%増の1兆3251億円、営業損失が365億円(前年同期は50億2600万円の赤字)、経常損益が336億円の赤字(2億続き

2014年11月18日

社整審・交政審合同会議 交通基本計画案を了承

 第33回社会資本整備審議会計画部会および第31回交通政策審議会交通体系分科会計画部会合同会議が17日開催され、交通政策基本計画(案)をおおむね了承した。今後、閣議決定に向けて詳細続き

2014年11月18日

10月の中部上屋3社 10%増の1.6万トン

 中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の10月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比10.3%増の1万61続き

2014年11月17日

エアブリッジカーゴ 30年までに輸送量世界一をめざす 世界シェア13%に拡大へ

 エアブリッジカーゴ(ABW)は2020年までに輸送量で世界ランク第3位以内に入り、30年までに世界一となることを目指す。ABWによれば、IATA統計による13年実績はトンマイルベ続き

2014年11月17日

ボルガドニーパ・グループ 顧客招きパーティー開催 エアブリッジカーゴ今年で創立10周年

 ボルガドニーパ・グループは13日、東京都内で顧客フォワーダーら50人近くを招いたパーティー「エアブリッジカーゴ航空創立10周年レセプション&ラウンド・テーブル・ジャパン」 を開催続き

2014年11月17日

10月の羽田上屋2社 国際貨物取扱量 初の3万トン超に

 本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の2014年10月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚続き

2014年11月17日

成田空港会社の4~9月期 リテール事業好調で増収 空港運営事業は減収減益

 成田国際空港会社(NAA)の2014年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比0.6%増の1000億7900万円、営業利益が6.0%減の219億7100万円、経常利益が4.7%続き