ロジスティクス

2011年10月11日

NEC 中国医薬品流通大手と協業 RFID活用ソリューション販売

 日本電気(NEC)、同社中国法人NEC(中国)有限公司(以下NEC中国)と、中国の大手医薬品流通卸企業九州通医薬集団はこのほど、中国での医薬品の物流管理ソリューションの販売で協業続き

2011年10月11日

伊藤忠 インド全域に拠点 現地大手と物流合弁

 伊藤忠商事と子会社の伊藤忠ロジスティクスは6日、インドに現地物流企業と合弁で新物流会社「I&P Integrated Services Private Limited」(以下I&続き

2011年10月7日

9月のYAT 件数16%減 重量39%減 

 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の9月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比16.4%減の2383件、重量が39.1%減の963トンだった。輸出重量は、前年同月に自動車関連貨物の車上続き

2011年10月7日

TICT9月実績 件数18%減 重量16%減

 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の9月の取扱実績は、件数が前年同月比18.5%減の1347件、重量が16.3%減の2945トンだった。主力の海上輸出は、建機関連がインド向けで続き

2011年10月7日

三井住友建設 東京倉庫向け免震倉庫が完成

 三井住友建設は5日、東京倉庫の「免震倉庫3号棟」(東京都品川区勝島)が完成したと発表した。免震性能を高める「杭頭免震構法」と梁はりを鉄骨造とする「ミック構法」を組み合わせて建設し続き

2011年10月7日

日本セパレートシステム 静脈認証システムに機能を追加

 日本セパレートシステム(本社=東京都豊島区、杉村英人社長)はこのほど、物流業界向け手のひら静脈認証タイムレコーダー&勤怠管理システム「HandTime」をバージョンアップして発売続き

2011年10月7日

エーアイテイー 成田に通関営業所

 東京税関は5日、エーアイテイー(本社=大阪市中央区、矢倉英一社長)が、成田空港の第2貨物代理店ビル(408号室)に通関営業所「成田空港営業所」を開設すると発表した。同社は、11日続き

2011年10月7日

エーアイテイー 3~8月業績 経常益2%減

 エーアイテイーが4日発表した、12年2月期第2四半期(11年3~8月期)連結業績は、売上高が6.0%増の70億円、営業利益が2.0%減の4億8900万円、経常利益が2.1%減の5続き

2011年10月7日

物流連 仙台で被災施設訪問 倉庫や港CTなど見学

 日本物流団体連合会(物流連)は、仙台地区で2011年度秋の物流施設見学会を開催した。震災から半年が経過した物流施設を訪問し、広域災害に対応できる物流システムの構築について考えた。続き

2011年10月7日

NTTデータ 貿易文書の電子化促進 管理ソフトウエア発売

 NTTデータは29日、荷主やフォワーダーの国際物流業務を支援する貿易帳票管理パッケージソフトウエア「TradeBook」を12月から発売すると発表した。インボイス(I/V)、パッ続き

2011年10月7日

矢野経済調査 物流業市場規模 昨年度11%増の18兆円 国際輸送36%増

 矢野経済研究所が4日公表した「物流17業種に関する調査結果2011」によると、昨年度の日本の物流市場規模は前年度比約11%増の18兆4870億円だった。08年度、09年度と続いた続き

2011年10月6日

ロジネットジャパン 本社を移転

 ロジネットジャパン、札幌通運は本社を移転し、11日から新オフィスで業務を開始する。詳細は次のとおり。  【ロジネットジャパン】 ▽住所=〒060-0042札幌市中央区大通続き

2011年10月6日

三井倉庫エアカーゴ 11日に本社を西新橋に移転

 三井倉庫エアカーゴと子会社のMSエアカーゴ(ともに中島正則社長)はこのほど、本社事務所を現在の東京都中央区日本橋茅場町から、同港区西新橋に移転すると発表した。11日から新事務所で続き

2011年10月6日

国際物流総研セミナー カンダHDの勝又社長講演 

 国際物流総合研究所は4日、都内の同研究所で物流経営戦略セミナー「新しい時代を切り開く! 3PL受託の進め方」を開催した。カンダホールディングスの勝又一俊社長が講演、同社の事業概況続き

2011年10月6日

プロロジスパーク川島 環境性能認証でAランクを取得

 プロロジスは4日、埼玉県比企郡川島町で運営中のマルチテナント(複数企業入居)型物流施設「プロロジスパーク川島」が、建築環境・省エネルギー機構の制定する「CASBEE―新築認証」の続き

2011年10月6日

12~8月のキユーソー流通システム 経常益2割増16億円

 キユーソー流通システムの10年12~11年8月期連結業績は、売上高が1048億円、営業利益が5.8%増の16億円、経常利益が21.6%増の16億円、四半期純利益が115.6%の増続き

2011年10月6日

DBシェンカーBMW向け 中国横断鉄道で輸送

 DBシェンカーはライプチヒ発瀋陽向けで自動車部品の鉄道輸送を開始した。遼寧省瀋陽のBMW工場向けで、現在まで4便が運行され、来月後半からライプチヒ発週1便の定期運行となる予定だ。続き

2011年10月6日

椿本チエイン 中国で物流システム販売 上海で合弁、営業開始

 搬送システムメーカーの椿本チエインはこのほど、中国の搬送機械装置メーカー、上海小波機電科技と合弁で先月、同国上海市にマテリアルハンドリングシステム・機器の販売・設計・エンジニアリ続き

2011年10月6日

ユニケイ 液体定温輸送で新商品 新型リーファーコンテナ開発 フレキシタンクを装着

 ユニケイ(本社=横浜市、鈴木達彦社長)はこのほど、フレキシタンクと組み合わせて液体貨物の定温輸送を可能とする新型リーファーコンテナを開発した。これまで定温輸送が必要な液体貨物は高続き

2011年10月5日

【取材メモ】服飾資材商社岡橋 岡橋邦夫社長

 「開放政策の流れはありますが、偶然の縁もありましたね」と語るのは、服飾資材商社岡橋の岡橋邦夫社長。このほど、ミャンマー政府から同国初の保税倉庫運営の認可を受けた。上海法人トップが続き