2011年7月19日
国際物流総合研究所は14日、都内で「ドラッカーで武装せよ 経営戦略セミナー2011」を開催した。代表主席研究員の岩﨑仁志氏、同研究所国際物流アカデミー学長の岩﨑潔氏、ジェイ・フェ…続き
2011年7月19日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比6.7%減の1万8710件、重量が13.0%減の5077トンだった。 前年好調だった台湾向け…続き
2011年7月19日
6月の大手航空フォワーダー5社の航空輸出混載重量は、合計で前年同月比9.3%減の5万5825トンだった。主力の東アジア向けで薄型テレビ関連や半導体など電子部品関連の荷動き減少が継…続き
2011年7月15日
(6月28日) ▽取締役<非常勤>、三菱商事新産業金融事業グループCEOオフィス室長代行兼経営計画・地域戦略ユニットマネージャー 青木克彦=新任 ▽退任(取締役専務執行役員)…続き
2011年7月15日
(7月12日) ▽大臣官房付、辞職(神戸税関長兼税関研修所神戸支所長)山本浩 ▽大臣官房参事官<関税局担当>(広島国税局長)長友哲次 ▽神戸税関長兼税関研修所神戸支所長(関…続き
2011年7月15日
プロロジスは27日、埼玉県比企郡川島町で開発していたマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク川島」の竣工式を行う。山田御酒社長や入居企業、設計施工担当会社などの関係者が集まり、…続き
2011年7月15日
トナミホールディングスは12日、事業子会社のトナミ運輸が同日、埼玉県久喜市で新たに物流センターを竣工し、支店を開設したと発表した。19日に事業を開始する。 従来の桶川支店(…続き
2011年7月15日
[今月から実効性を調査] 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募していた「11年度地球温暖化対策技術普及等推進事業」の第1回公募事業に、日本通運と富士通が共同提…続き
2011年7月15日
福井県内の企業2社が今月から相次ぎ福井県内港(敦賀港、福井港)を利用する。リチウムイオン電池の正極材大手「田中化学研究所」(福井市)は韓国向け輸送を大阪港積みで行っていたが、2日…続き
2011年7月15日
濃飛倉庫運輸(本社=岐阜市、小澤義行社長)は、インドネシアと中国・上海に現地法人を設立した。インドネシアは初進出。12日までに、上海法人の濃飛(上海)物流とインドネシア法人のPT…続き
2011年7月15日
日新とシノトランスの中国・南京合弁会社、江蘇日新外運国際運輸は、重慶市への進出を計画している。同市では現在、地場物流会社を代理店に起用しているが、重慶保税区で代理店との合弁法人設…続き
2011年7月14日
SGホールディングス(京都市南区、栗和田榮一・会長兼社長)は、2010年度のCSR活動を報告する「CSRリポート2011」を発行した。同リポートは、同社のCSR活動を広く社会に公…続き
2011年7月14日
阪急阪神交通社ホールディングス(大阪市北区、木下昌幸社長)は12日、小島弘会長が「在大阪クロアチア共和国名誉領事」に任命されたと発表した。これに伴い、同社は本社内に名誉領事館を開…続き
2011年7月14日
M&A仲介会社の日本M&Aセンターは12日、都内で「物流業界向けM&Aセミナー」を開催した。物流業務のオンライン仲介を手掛けるトラボックス社の吉岡泰一郎社長が国内トラック運送業界…続き
2011年7月14日
プロロジスは12日、埼玉県川島町で開発中の「プロロジスパーク川島」で約3万420平方メートル、大阪市で運営している「プロロジスパーク舞洲3」で約6450平方メートルの賃貸契約を結…続き
2011年7月14日
双日ロジスティクスは13日、ベトナム・カンボジア・タイのインドシナ半島を東西に結ぶトラック陸送の国際輸送サービス、「クロスボーダートランスポーテーション(CBT)サービス」を開始…続き
2011年7月14日
商船三井ロジスティクスの中国事業が好調だ。中国事業の2010年(1~12月)売上高は、国際物流市場の回復から40%増。今年も4月から開始したメルセデスベンツ北京法人のパーツ配送業…続き
2011年7月13日
阪急阪神エクスプレスは20~22日、東京ビッグサイトで開催される国内最大級のファッショントレードショー「JFW インターナショナル・ファッション・フェア2011年7月展」に出展す…続き
2011年7月13日
上組(久保昌三社長)はホーチミン市に駐在員事務所(駒真吾所長)を開設し、6月から本格的に活動を開始した。このほど発表した。ベトナム南部を重要な物流市場と位置づけており、近い将来、…続き
2011年7月13日
中国税関総署が10日公表した6月の輸出入実績は、輸出が前年同月比17.9%増(前月比3.1%増)の1619億8100万ドル、輸入が同19.3%増(同3%減)の1397億800万ド…続き