2010年8月6日
自動車用アンテナ国内トップの原田工業(東京都)は、経営基盤強化の一環で国内生産子会社(原田通信)の生産拠点を再編する。このほど発表した。同社によると、年内をめどに岩手工場の機能を…続き
2010年8月6日
プロロジスは4日、宮城県富谷町のビルド・トゥ・スーツ型(特定企業向け)物流施設「プロロジスパーク富谷2」の起工式を実施した。同施設は来年5月に完成し、みやぎ生活協同組合が取得。み…続き
2010年8月6日
西日本鉄道は、9月に国際物流事業本部の新拠点として、オランダ・アムステルダムに現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS NETHERLANDS BV」(仮称)を設立する…続き
2010年8月6日
NYKロジスティックスジャパン(NLJ)はこのほど、ホーチミンから東京、神戸向けに自社海上混載サービスを開始した。拡大するアジア市場の中でも急成長が目立つベトナム南部でのサービス…続き
2010年8月6日
シービーリチャードエリスはこのほど、全国主要都市の賃貸物流施設について、6月時点での入居状況や賃料水準をまとめた。これによると、6月時点での首都圏の大型マルチテナント型物流施設の…続き
2010年8月6日
阪急阪神エクスプレスはシンガポール経由のマルチカントリーコンソリデーションを行う「サザンクロスサービス(SXS)」を通じ、アジア地域を中心に海上混載サービスを強化している。日本だ…続き
2010年8月5日
日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は事務所を移転し、8月30日から新事務所で業務を開始する。 移転先の概要は次のとおり。 ▽住所〒104-00…続き
2010年8月5日
サンリツの2011年3月期第1四半期(4~6月)連結業績は、売上高が前年同期比18.8%増の37億円、営業損益は1億4700万円改善し1億2400万円の黒字、経常損益も1億390…続き
2010年8月5日
日通総合研究所は3日、企業物流短期動向調査「日通総研短観」の2010年6月分調査分を発表した。4~6月期の輸出入貨物の荷動き指数は、外貿コンテナ・国際航空とも前期(1~3月)実績…続き
2010年8月5日
阪急阪神エクスプレスの7月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比1.0%増の2万369件、重量が11.5%増の5921トン。件数・重量とも10カ月連続のプラスとなったが、2008…続き
2010年8月5日
郵船航空サービス(YAS)は、パナルピナから請け負っていた日本での代理店業務を解消する。パナルピナが今月16日から航空貨物輸出業務を、来年1月1日から航空貨物輸入業務をそれぞれ自…続き
2010年8月5日
近鉄エクスプレスは4日、2011年3月期連結業績および個別業績の中間期・通期業績見通しの上方修正を発表した。日本と特にアジアをはじめとする海外での取扱物量が想定以上の水準で推移し…続き
2010年8月5日
西日本を中心にロジスティクス事業を展開しているシモハナ物流グループは、関東地区で事業を強化する。来年2月に神奈川県厚木市にウェアハウス・マネジメント・システム(WMS)を備えた大…続き
2010年8月4日
【日本化学工業】 中国における営業拠点として、上海に現地法人「捷希艾(上海)貿易有限公司」を設立する。2007年9月に駐在員事務所を開設し、市場調査、情報収集などの業務を行っ…続き
2010年8月4日
三菱重工は2日、中国江蘇省・常熟で歯車機械を生産すると発表した。生産台数の急増が続く中国自動車メーカーの設備需要を見込み、現地生産で迅速に対応するため。生産方式は、同社の現地工場…続き
2010年8月4日
米国司法省は30日、パナルピナが米国軍需企業ケロッグ・ブラウン&ルート(KBR)の従業員に対してキックバック(リベート)を支払ったとの申し立てに関して、解決金37万5000ドルを…続き
2010年8月4日
キムラユニティーの2011年3月期第1四半期(4~6月)連結業績は、売上高が3.8%増の86億円、営業利益が82.2%増の2億5500万円、経常利益は217.8%増の2億7700…続き
2010年8月4日
東洋埠頭の2011年3月期第1四半期(4~6月)連結業績は、売上高が前年同期比5.4%増の83億円、営業利益が19.8%増の4億8800万円、経常利益が32.3%増の5億2900…続き
2010年8月4日
デジタルピッキングなど物流システム・機器開発を手掛けるアイオイ・システム(多田潔社長)は30日、電子ペーパーとFeliCa式ICタグを組み合わせた新製品「スマートタグ」を開発した…続き
2010年8月4日
近鉄エクスプレスはアジア域内における海上混載貨物の取扱量拡大に力を入れている。全混載貨物量のうちアジア域内での取扱量は約8割を占めており、特に輸入の伸びが著しい。上海・香港発では…続き