ロジスティクス

2009年5月15日

人事 丸全昭和運輸

(6月26日)▽営業企画部長(営業企画部次長) 柴田良一▽中部支店長(中部支店次) 岡田廣次▽鹿島支店長(鹿島支店次長) 人見豊美

2009年5月15日

役員異動 丸全昭和運輸

(6月26日)▽代表取締役専務全部門統括(常務取締役)営業本部長 浅井俊之▽常務取締役鹿島支店、成田物流センター担当(取締役鹿島支店長) 野口三郎▽同、中部支店、関西支店担当(取締続き

2009年5月15日

丸全昭和運輸 09年3月期決算 経常益が36%減に

 丸全昭和運輸の2009年3月期連結決算は、売上高が前期比5.4%減の922億円、営業利益が39.4%減の27億円、経常利益が36.2%減の29億円、純利益は37.9%減の17億円続き

2009年5月15日

三洋電機ロジスティクス KWE松田氏 社外取締役に

 三洋電機ロジスティクスは12日開催の取締役会で近鉄エクスプレスの松田芳昭代表取締役副社長を新任の社外取締役候補者に決めた。同日発表した。松田副社長は来月18日付で近鉄エクスプレス続き

2009年5月15日

TNT アジア陸送ネットワーク カンボジアへ拡張

 TNTはシンガポールから中国にいたる陸上輸送網「アジア・ロード・ネットワーク」をカンボジアへ拡張した。7日発表した。すでに同ネットワークを展開しているバンコクおよびホーチミンとカ続き

2009年5月15日

KLL 公取委へ審判請求

 ケイラインロジスティックス(KLL)は13日、公正取引委員会に対し、排除措置命令および課徴金納付命令の原処分全部の取り消しを求める審判請求を行った。KLLは審判請求の理由について続き

2009年5月15日

エリーパワー 大型リチウムイオン電池 今年度中に量産化へ

 大和ハウスグループ、シャープ、国際石油開発帝石などが出資する「エリーパワー」(東京都)は、今年度中に川崎工場(川崎市川崎区水江町)で大型リチウムイオン電池の量産化に乗り出す。同社続き

2009年5月15日

バンテック 公取委には「整斉と主張 山田社長「1年以上の時間覚悟」

 バンテックは13日、山田敏晴社長ら幹部が都内で会見し、同日発表した2008年度決算について説明した。08年度決算の最終利益は、自動車産業や航空貨物輸送の低迷に加え、公正取引委員会続き

2009年5月14日

週刊エージェント 石川組

展示会輸送の頂点へこだわりを継続し目指す  物流業者が輸送する数多くの貨物。高額品、大量生産品とさまざまだが、どれもが荷主にとっては唯一無二の大切な貨物だ。まして、それが続き

2009年5月14日

09年3月期連結業績 東海運 経常益46%減

 東海運の2009年3月期連結決算は、売上高が前期比0.6%増の405億円、営業利益が34.6%減の11億円、経常利益が45.5%減の9億1900万円だった。純利益は、減損損失など続き

2009年5月14日

09年3月期連結業績 リンコーコーポレーション 経常益35%減

 リンコーコーポレーションの2009年3月期連結決算は、売上高が前期比1.4%減の222億円、営業利益が30.7%減の6億7500万円、経常利益が34.8%減の5億7600万円、純続き

2009年5月14日

09年3月期連結業績 名鉄運輸 経常益8.4%減

 名鉄運輸の2009年3月期連結決算は、売上高が前期比5.1%減の895億円、営業利益が1.7%減の10億円、経常利益が8.4%減の6億3500万円だった。減損損失など15億円を特続き

2009年5月14日

芙蓉エアカーゴ 新社長に藤本隆生氏

 安田倉庫は12日の取締役会で、連結子会社である芙蓉エアカーゴの新たな社長に同社の藤本隆生代表取締役専務取締役が就く人事を決めた。就任は6月26日の予定。藤本氏の略歴は次のとおり。続き

2009年5月14日

09年3月期連結業績 安田倉庫 経常益9.7%減

 安田倉庫の2009年3月期連結業績は、売上高が前年度比7.9%増の348億円、営業利益が8.3%減の30億200万円、経常利益が9.7%減の28億円、純利益が4.2%減の15億9続き

2009年5月14日

日本梱包運輸倉庫 新社長に黒岩専務取締役

 日本梱包運輸倉庫は12日の取締役会で黒岩正勝専務取締役が新たな代表取締役社長に就くことを決めた。就任予定日は来月26日。現社長の黒岩秀隆氏は代表取締役会長となる。新社長の略歴は次続き

2009年5月14日

【取材メモ】浅井友吾代表取締役社長

 「いろいろ場所を探していく中で、本当に偶然、この場所に決まったんですよ。結果的に最高の場所になりました」と語るのはブリンクスジャパンの浅井友吾代表取締役社長。同社は今年で150周続き

2009年5月14日

近鉄エクスプレス 今期の厳しさ協調 辻本社長ら記者会見、前期業績踏まえ

 近鉄エクスプレスの辻本博圭社長ら首脳陣は12日記者会見し、2009年3月期業績について説明した。辻本社長は「今期は前期よりさらに環境が悪化する見通しで、物量が半減するとの前提に立続き

2009年5月13日

【取材メモ】泉川正毅副社長

「2009年度は当社にとってまさに正念場だ」。決算説明会でこう語ったのは、日本通運の泉川正毅副社長。同社は本来であれば、今年度から新中期経営計画をスタートさせるはずだったが、経済情続き

2009年5月13日

福山通運 経常益22%増

 福山通運の2009年3月期連結決算は、売上高が前期比4.3%減の2430億円、営業利益が41.1%増の82億円、経常利益が22.5%増の80億円だった。純利益は、前年に匿名組合投続き

2009年5月13日

山九 経常益2%減

 山九の2009年3月期連結決算は、売上高が前期比3.4%減の4163億円、営業利益が1.8%減の253億円、経常利益が2.0%減の244億円だった。純利益は、特別損失に投資有価証続き