2019年11月5日
日本通運は今年12月4日から国内引越サービスで毎週水曜日を定休日とする。1日発表した。同日以降の申し込みから適用する。従来は年末年始の一部日程を除き、原則、休業日無しの営業だった…続き
2019年11月1日
日本通運の2019年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.1%減の1兆389億円、営業利益が14.4%減の291億円、経常利益が13.1%減の328億円、純利益が18.9%…続き
2019年11月1日
ロシア発着国際輸送を手掛ける物流会社13社が加盟する「日本トランスシベリヤ複合輸送業者協会」(TSIOAJ、会長=枡田建二郎・日新取締役常務執行役員)は先月30日、都内で会見し、…続き
2019年11月1日
日立物流は先月30日、都内本社で決算説明会を開き、中谷康夫代表執行役社長ら幹部が事業概況を説明した。海外事業は欧米が好調の一方、中国、アジアが落ち込んだ。米中貿易摩擦や中国、イン…続き
2019年11月1日
ヤマトホールディングス(HD)の2019年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比1.4%増の8001億円、営業利益が73.5%減の62億1300万円、経常利益が88.0%減の2…続き
2019年11月1日
SGホールディングス(HD)の2019年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比8.3%増の5877億円、営業利益は13.8%増の371億円、経常利益は14.5%増の389億円、…続き
2019年11月1日
三菱倉庫の2019年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.5%増の1149億円、営業利益が0.8%増の66億900万円、経常利益が3.3%増の92億1000万円、純利益が2…続き
2019年11月1日
山九の2019年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比0.4%減の2848億円、営業利益は2.2%減の191億円、経常利益は2.0%減の192億円、純利益は4.0%減の127億…続き
2019年11月1日
日本郵船の2019年4~9月期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比10%減の2382億円、経常利益は28%減の23億円だった。…続き
2019年11月1日
アジリティは30日、中国の国内eコマース(EC)2位の「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団の物流子会社、京東物流と、EC物流で協業することで覚書を締結したと発表した。東…続き
2019年11月1日
フォークリフトなど建設荷役車両を扱う企業をサポートする建設荷役車両安全技術協会(建荷協、酒井信介会長)は、労働災害防止のため、毎年11月を特定自主検査(特自検)強調月間と位置付け…続き
2019年10月31日
「長期ビジョン」を策定し、日本発祥のグローバルブランドとして将来の「フォワーダー世界トップ10」入りを掲げた近鉄エクスプレス。目標の航空100万トン、海上100万TEUの大台へ、…続き
2019年10月31日
海上混載大手のセイノーロジックスは、リーファーコンテナによる定温7度の冷蔵混載サービス、「ひんやり混載」を強化している。同サービスは香港向けで関東、関西発それぞれ月1便を仕立てて…続き
2019年10月31日
日立物流の2019年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.3%減の3407億円、営業利益(調整後)が11.2%増の165億円、EBITが32.1%増の195億円、親会社株主…続き
2019年10月31日
内外トランスラインの2019年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.8%減の170億円、営業利益が0.6%減の10億9100万円、経常利益が1.0%増の11億2000万円、…続き
2019年10月31日
日本通運は30日、九州経済連合会(九経連)と上海国際港務(集団)(以下、SIPG)傘下でグループ中核物流会社の上港集団物流(以下、SIPGL)の三者で業務提携の覚書を締結したと発…続き
2019年10月31日
日立物流は30日、埼玉県春日部市で複数のeコマース(EC)事業者がシェアリングで利用可能な「ECプラットフォームセンター」を開設したと発表した。同社は今年度スタートした中期経営計…続き
2019年10月31日
日立物流は29日、第51回全国トラックドライバー・コンテスト(主催=全日本トラック協会)で日立物流西日本の大原晃氏が4トン部門で優勝し、全部門を通じて総合得点第1位となり、内閣総…続き
2019年10月31日
UPSはこのほど、「デジタル・アクセス・プログラム(DAP)」を始動した。eコマース(EC)向けのプラットフォーム(PF)を運営する企業などは同社との連携を通じ、ロジスティクスサ…続き
2019年10月31日
神原ロジスティクス(広島県福山市、宮﨑裕司社長)は28日、福山物流センター(同)の構内にテント倉庫2棟を新設したと発表した。今月21日の稼働。同センターの貨物保管能力は、第1倉庫…続き