ロジスティクス

2018年10月3日

日本通運・齋藤社長 創立81周年でコメント「営業力を徹底強化」

 日本通運の齋藤充代表取締役社長は、1日に創立81周年を迎えたのに当たり、コメントを発表した。  発言要旨は次のとおり。  <営業力を徹底強化する>  ワンストップ営業・アカ続き

2018年10月3日

セイノーHD 植物工場事業に進出

 セイノーホールディングス(HD)は2日、新規事業として植物工場事業に進出すると発表した。野菜などの生産から配送までを一括で行う体制を構築する。2019年6月に事業開始する予定。 続き

2018年10月3日

キューネ・アンド・ナーゲル インドネシア物流企業買収

 キューネ・アンド・ナーゲルは1日、インドネシアの物流会社であるウィラロジスティクス(Wira Logistics)の買収を発表した。現地企業の買収により、国内ネットワークを強化し続き

2018年10月2日

DHL世界貿易予測<9~11月> 成長鈍化も好調維持 日本、航空の最高水準続く

 DHLは先月27日、世界貿易の予測指標「グローバル・トレード・バロメーター」(GTB)の最新版を発表した。2013年を基準年とし、18年9月時点で11月までの3カ月のトレードを予続き

2018年10月2日

鴻池運輸/ZMP 空港制限区域内で自動走行 成田で実証実験

 鴻池運輸とZMPは、国土交通省航空局による、空港制限区域内の自動走行に係る実証実験に共同で応募し、選定された。深刻化する空港の地上支援業務の労働力不足に対応するため、乗客・乗員の続き

2018年10月2日

商船三井ロジ OTKと業務提携 沖縄発着サービス強化

 商船三井ロジスティクス(MLG)は1日、沖縄県の物流企業、オゥ・ティ・ケイ(本社=那覇市、糸満均社長、以下OTK)と業務提携契約を締結したと発表した。主に沖縄発着貨物へのサービス続き

2018年10月2日

商船三井ロジ フィリピン法人、本社事務所移転

 商船三井ロジスティクスのフィリピン現地法人はマニラの本社事務所を移転した。1日から新事務所で業務を開始した。  住所などは次のとおり。 ▽住所=ECH Plaza, No. 続き

2018年10月2日

伊藤国際物流課長が着任会見 TSR「期待」実証実験に力

 国土交通省総合政策局の伊藤博信国際物流課長は1日、同省で着任会見を開いた。同課が主に管轄する政策として、日中韓物流対話、アセアンでのコールド・チェーン支援、シベリア鉄道(TSR)続き

2018年10月2日

プロロジス 仙台でヤマト運輸専用物流施設竣工

 プロロジスは先月27日、仙台市でヤマト運輸向けにBTS(特定企業専用)型物流施設「プロロジスパーク仙台泉2」を竣工したと発表した。同日行われた竣工式では、ヤマト運輸の長尾裕代表取続き

2018年10月2日

GLP 印・物流不動産最大手と提携

 GLPはこのほど、インドの物流不動産最大手、インドスペースと戦略的業務提携したと発表した。同社のパートナーとして事業支援するほか、同社が運用する投資事業にも共同出資する予定。イン続き

2018年10月2日

【組織改正】ヤマト運輸

(10月1日) ▽医関東支社を北関東支社と南関東支社に分割する

2018年10月2日

【人事】ヤマト運輸

(10月1日) ▽南関東支社長(関東支社長)常務執行役員・大井博彦 ▽北関東支社長 常務執行役員・松田弘士 ▽ベースオペレーション部長を兼ねる 執行役員ネットワーク事業開発部続き

2018年10月2日

【人事】富士物流

(10月1日) ▽国際営業本部重量品輸送統括部長兼川崎支社長(国際営業本部重量品輸送統括部川崎支社長)福澤博

2018年10月1日

にしてつ中国 中華圏一体で総合営業 各国人員選抜、対象顧客強化

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、中国・香港・台湾の中華圏内の各法人で一体となった総合営業に努めている。西鉄国際貨運(上海)(以下、西鉄上海)など各地域の現地法人から人員続き

2018年10月1日

日本通運 北関東でCRU拡大へ 吉田運送と業務提携

 日本通運は先月28日、吉田運送(本社=茨城県坂東市、吉田孝美社長)と業務提携したと発表した。コンテナラウンドユース(CRU)の運用で包括的な協業関係の構築を進める。日通は吉田運送続き

2018年10月1日

JILS 10月、「ロジ強調月間」 都内など4都市で講演会

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は今月、「ロジスティクス強調月間2018」を実施する。同月間の推進委員長を務める早稲田大学理工学術院創造理工学部経営システム工学科の吉本続き

2018年10月1日

佐川急便/ネスレ日本 配送ハブは利用者設定の新サービス

 佐川急便は先月26日、サービス利用者が設定した場所を配送と受け取りの拠点とする新たな宅配サービス「MACHI ECO便」を開始すると発表した。地域の協力を受けてハブとなる拠点を設続き

2018年10月1日

キューネ・アンド・ナーゲル 中央アジアで現法2社設立

 キューネ・アンド・ナーゲルは先月27日、中央アジアとコーカサス地域での拠点拡充を発表した。アゼルバイジャン、カザフスタンに現地法人を設立。それぞれ、バクー、アルマトイに事務所を開続き

2018年10月1日

ジャパン・バン・ラインズ AEO通関で認定証

 海上混載のジャパン・バン・ラインズは先月28日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。20日付で認定されていた。

2018年10月1日

日立物流 全国フォークリフト大会で準優勝

 日立物流は先月27日、第33回全国フォークリフト運転競技大会(主催=陸上貨物運送事業労働災害防止協会)で、グループ企業の日立物流東日本の藤田遼太朗氏が総合得点970点を挙げて準優続き