2012年12月19日
日本郵船は17日、第7回「日本郵船ネイチャーフェローシップ」修了式を開催したと発表した。これまでに累計で、同社グループ社員27人、大学生28人の計55人を世界の海洋環境調査に派遣…続き
2012年12月19日
アントワープ港湾局は11日、ベルギー港湾としては初めてLNG燃料の供給を行ったと発表した。近海船社ディーン・シッピングが運航するバンカーバージ「Argonon」を対象に実施したも…続き
2012年12月19日
UASCは1月12日付で、アジア発欧州・地中海向け貨物を対象にPSS(ピーク・シーズン・サーチャージ)を導入する。課徴額は325ドル/TEUで、リーファー貨物や特殊コンテナを使用…続き
2012年12月18日
11月の米国向け東航荷動きは、ストライキやハリケーンなどのマイナス要因を除外してもなお前年同月比および前月比で大幅な下落となったもようだ。ゼポ・コーポレーションによると、11月の…続き
2012年12月18日
昨秋から神戸に住むようになり、元町商店街に足を運ぶ機会が多くなった。 この商店街の興りは古い。神戸開港(1868年、慶応3年)から6年後の1874(明治7)年、旧…続き
2012年12月18日
南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月中旬から、西日本―釜山サービスで投入船を大型化し、新たに釜山新港への寄港を開始した。南星海運ジャパンが17日発表した。釜山新港に追…続き
2012年12月18日
中国交通運輸部が13日発表した11月の全国港湾コンテナ取扱量は前年同月比9.3%増の1527万9500TEUだった。内訳は沿海港が8.3%増の1350万800TEU、内陸河川港が…続き
2012年12月18日
天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月下旬から、九州・瀬戸内海―釜山航路で新たに水島港に追加寄港する。シーケー・マリタイムがこのほど発表した。これにより、同社の水島…続き
2012年12月18日
日本船主協会は2012年の「海運界の重大ニュース」を選定し14日、発表した。 ▽トン数標準税制の拡充に向け改正海上運送法が成立 ▽欧州、中国経済の減速などに伴う市況低迷、円高…続き
2012年12月18日
商船三井が保有・運航する木材チップ船「Global Explorer」は4日、ハワイ諸島沖南1500キロのライン諸島付近で、遭難したヨット「Makalii」の捜索と救助に当たり、…続き
2012年12月18日
上海航運交易所が14日発表したSCFI統計では、主要各船社の運賃修復を受けて欧州・地中海や北米などの東西主要航路の運賃が大幅に上昇。船社ごとに値上げ幅は異なるが、各社、欧州・地中…続き
2012年12月17日
蔚山港湾公社は13日、都内でセミナーを開催し、液体貨物物流でハブ港化を目指す同港の戦略や企業誘致施策について説明した。蔚山は完成車や船舶、石油製品などを主要品目とする韓国最大の輸…続き
2012年12月17日
米国ロサンゼルス港およびロングビーチ港の11月コンテナ取り扱い実績は、これまで前年比マイナス傾向が続いたロングビーチ港の取扱量が急増する一方、ストライキの影響を大きく受けたロサン…続き
2012年12月17日
米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation)によると、11月のアジア主要10カ国発米国向けコンテナ荷動き(東航、母船積み地ベース)は、ロサンゼルス・ロングビ…続き
2012年12月17日
福岡市港湾局は17日から、博多港アイランドシティコンテナターミナル背後の港湾関連用地2区画、計6.8ヘクタールで分譲公募を開始する。14日発表した。 公募するのは4ヘクタール…続き
2012年12月17日
商船三井は12日、三井住友銀行の「SMBC環境配慮評価融資」で最上位評価を取得したと発表した。「環境マネジメント」「環境保全対策の取り組みの状況」「環境ビジネス」などの面で高い水…続き
2012年12月17日
日本郵船は13日、来年1月13日付で日本を含むアジア発北欧州・地中海・黒海地域向け貨物を対象に285ドル/TEUのピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)を導入すると発表した。課…続き
2012年12月17日
横浜市港湾局は11日、公募していた「みなとみらい21中央地区59街区」の開発事業予定者に、ディスカウントセンター運営のオーケーを代表企業とする「オーアンドオーMM59グループ」を…続き
2012年12月17日
MCCトランスポートは来年1月中旬から、日本―香港サービス「OC5」を開設する。このほど発表した。 同サービスはOOCLとのスロット交換を通じて、同社の日本―台湾・中国・東南…続き
2012年12月17日
香港の10月のコンテナ取扱量は前年同月比9.9%減の189万1000TEUとなり、7カ月連続で前年実績を下回った。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭が5.7%減の143万1…続き