2012年8月16日
コスコ・コンテナラインズは14日、欧州・地中海から日本を含む極東向け貨物を対象に、9月16日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は150ドル/TEU、300ドル/FEUで、リ…続き
2012年8月15日
上海航運交易所が10日に発表したSCFI(Shanghai Container Freight Index)によると、北米向け運賃が前週に続いて西岸・東岸とも100ドル以上の上昇…続き
2012年8月15日
東京都港湾局は10日、昨年度に実施した東京港貨物補助制度の補助実績を公表した。東京港では、京浜港(東京港、川崎港、横浜港)の国際競争力強化の取り組みの一環として、貨物補助制度とし…続き
2012年8月15日
現代商船が韓国証券取引所で公開した2012年上期(1~6月)業績によると、売上高は前年同期比11.6%増の3兆8454億ウォン(約2672億円)、営業損益は2246億ウォン悪化し…続き
2012年8月15日
マースクラインは10日、英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーがまとめた統計で、今年第2四半期(4~6月)における全航路のサービスのスケジュール順守率が、5期連続で全20社中ト…続き
2012年8月15日
OOCLジャパン(藤江成宏社長)は本社を移転し、来月18日から新事務所で業務を開始する。詳細は次のとおり。 ▽新住所=〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲ…続き
2012年8月13日
パナマ運河庁(ACP)は海運業界の反対をよそに、運河通航料の値上げを実施することを正式に決めた。当初計画から3カ月間延期して今年10月と来年10月から実施するとしていた値上げ案を…続き
2012年8月13日
ロサンゼルス(LA)市港湾局は8日、船舶の環境性能指標「ESI(Environmental Ship Index)」を活用したインセンティブ・プログラムに、エバーグリーンライン、…続き
2012年8月13日
米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation)によると、7月のアジア主要10カ国発米国向けの東航コンテナ荷動き(母船積み地ベース)は前年同月比8.5%増、前月…続き
2012年8月13日
2017年の開港150年目に向け、神戸港の魅力を再発見しようという初のイベント「神戸港夏物語2012-神戸ミュージック&グルメポート」が25、26日に神戸港のメリケンパーク、中突…続き
2012年8月13日
日本郵船は9日、日本を含むアジア発欧州・地中海向け貨物を対象に、9月7日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は250ドル/TEU。 9月以降の欧州西航トレードの運賃修復…続き
2012年8月10日
シンガポール船社NOLのコンテナ船部門APLの2012年第2四半期(4~6月)業績は、金利・税引前損益(Core EBIT)が700万ドルの黒字となった。黒字復帰は1…続き
2012年8月10日
四日市港管理組合の速報値によると、四日市港の上期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比10.7%増の8万9619TEUだった。年初から毎月、前…続き
2012年8月10日
中国の民間物流グループ最大手、海豊国際控股有限公司(SITC International Holdings Co.,Ltd.=SITCグループ)は7日、同国浙江省・舟…続き
2012年8月10日
MCCトランスポートは13日タンジュンペラパス起こしで、海挟地とマレーシア東部・ブルネイ・フィリピン南部を結ぶ新サービス「IA―3」を開設する。8日発表した。クチン、…続き
2012年8月10日
香港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比0.7%減の1177万3000TEUだった。香港港口発展局(Hong Kong Port Developme…続き
2012年8月10日
日本船主協会と九州地区船員対策連絡協議会は20日、福岡地区の小学校の先生を対象に博多港の海事施設見学を主とした勉強会を開催する。 勉強会は先生たちに「海運・海事産…続き
2012年8月9日
英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーは7日、海上コンテナに関するリポートを公表した。リポートによると、全世界の海上コンテナフリートは前年から8.5%増の3125万TEUを記録…続き
2012年8月9日
日本郵船は10日から、シンガポール・ポートケランの海峡地2港とミャンマーのヤンゴンを結ぶサービス「YGS(Yangon Service)」を開設する。サムデラ・インドネシアとのス…続き
2012年8月9日
大阪府と大阪市はこのほど、昨年末に指定された「関西イノベーション国際戦略総合特区」において、法人事業税や固定資産税などの地方税を5年間、全額免除する条例案を9月の両議…続き